SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

2004年の汽車旅5-1 [汽車旅2004]

「2002年、北海道強化年間。

2003年、四国強化年間。

2004年、日本完全制覇へ」

今まで数々の旅を重ねてきた私はあと1県で史上何人目かはわからないが、“日本完全制覇”を果たすことになった。

2004年8月19日(木曜日)、自宅で旅立ちの準備を慌ただしくしていたら、船会社から電話があり、台風15号の影響で、ダイヤが大幅に遅れるとのこと。早くも波乱が発生した。

行先を申し上げると、琉球。この月に入ってから、“無事に着けるか? 帰京できるか?”とピリピリし、旅立つ前から緊迫していた。

琉球へ行く舞台と役者が整い、周囲からプレッシャーがかかっているだけに、荒波を突破できるよう、天に願うほかない。



2004.8.19・20-1.png

東京から山手線(実際は東海道本線)品川・新宿方面行き(2号車モハE230-605:女性車掌乗務)で、今回の汽車旅はスタート!!



2004.8.19・20-2a.png

品川で臨時快速〈ムーンライトながら91号〉大垣行き(3号車指定席モハ189-41)に乗り換え。オール189系は“ハズレ座席(簡易リクライニングシート)”はないようだ。



2004年8月20日(金曜日)となり、終点大垣で普通電車(京都―明石間は快速)網干行き(クハ111-5448:弱冷車&初期のリニューアル車)に乗り換え。

2004.8.19・20-3a.png

先頭車の方向幕リストを見ると、大垣・長浜・貴生川―宇野・広野間(プラス赤穂線)で運用することができる。

米原で新快速姫路行き(1号車クハ223-1003:弱冷車)に乗り換え、大阪へ。久しぶりに大阪のラッシュを体験する。

2004.8.19・20-4.png



大阪で大阪市交通局(大阪市営地下鉄)御堂筋線〔梅田駅(M16)〕なかもず行き(1号車1821)に乗り、“東京レベルのラッシュ”を体験し、なんばでガラあき!!

2004.8.19・20-5.png



西田辺(M25)で下車。ここは逸見政孝さん生誕の地。阿倍野区阪南町7~1丁目をくまなく歩き、時代と共に逸見さんが育った5軒長屋は少ない。
 

 

2004.8.19・20-6a.png


阿倍野阪南郵便局、住吉万代東一郵便局、阿倍野阪南東郵便局、阿倍野郵便局、阿倍野苗代田郵便局、阿倍野王子郵便局で旅行貯金したあと、道を間違えて御堂筋線昭和町駅(M24)に行ってしまい、千里中央行き(10号車1111:リニューアル車)に乗って、天王寺(M23)で下車。


 

2004.8.19・20-7.png


天王寺MiO郵便局で旅行貯金したあと、JR西日本阪和線の快速和歌山行き(1号車クハ221-26:弱冷車)、南海電気鉄道貴志川線の貴志行きワンマンカー(2272)に乗り、駅舎が消えた日前宮へ。

2004.8.19・20-8.png



ここでは旅の無事を祈願しに日前宮の参拝と和歌山秋月郵便局の旅行貯金をすませ、しばらくたんぼと用水路の風景にたたずみ、徒歩で和歌山駅へ。



2004.8.19・20-9a.png


JR西日本紀勢本線の普通電車に113系7000番台体質改善車が参入し、“おそらく転属だな”と思い、阪和線の快速天王寺行き(2号車モハ220-51)へ。

2004.8.19・20-10.png

終点天王寺で大阪環状線の各駅停車(大阪から区間快速)奈良方面加茂行き(1号車クハ221-43:弱冷車&女性車掌乗務)に乗り換え、大阪下車。



2004.8.19・20-11.png


雑用後、東海道本線、始発の快速(京都から普通電車)京都方面柘植行き(For Tsuge.6号車クモハ221-61)に乗り、複々線の外側走行でイイ気分も、高槻からは内側。しかし、京都到着は0番のりばの“好待遇”だった。



湯を浴びたあと、臨時快速〈ムーンライト九州〉博多行き(4号車指定席オハ14 201)に乗り、次の日は2002年8月以来、2年ぶりの九州である。










nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(3) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 3

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。