SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

2003年の汽車旅6-5 [汽車旅2003]

2003年8月16日(土曜日)、臨時快速〈ムーンライト松山〉京都行き(9号車指定席オハ14 48)は運転停車の多度津で、臨時快速〈ムーンライト高知〉京都行きと合体。宇多津で本四備讃線に入り、児島からJR西日本へ。茶屋町で宇野線に入り、岡山で臨時快速〈ムーンライト山陽〉京都行きと合体し、山陽本線をゆく。

神戸から東海道本線を走っているが、6時12分頃、山崎-長岡京間で、思いがけない光景を目にした。

それは寝台特急〈あさかぜ〉下関行きとすれ違ったのである。前日、東京は豪雨だったらしいが、その影響なのだろうか?

臨時快速〈ムーンライト山陽・ムーンライト高知・ムーンライト松山〉京都行きは終点目前で、長い停止信号にあい、なんと寝台特急〈サンライズ瀬戸・サンライズ出雲〉松山・出雲市行きとすれ違う!!

結局、定刻より2分遅れて終点京都に到着。2番のりばには寝台特急〈出雲〉出雲市行きの姿が…

折り返して、快速(明石から普通電車)姫路行き(1号車クハ221‐57:弱冷車)へ。

沿線では撮影隊が見られたが、目玉の臨時列車でも走るのだろうか? ちなみにこの日は曇ったり、晴れたりとスッキリしない天気である。

大阪で大阪環状線の関空快速関西空港行き&紀州路快速和歌山行き(8号車クモハ223‐104:紀州路快速に乗車)に乗り換え。天王寺から阪和線に入り、堺市までドア上LEDの駅名案内が誤表示で、阪和線一部区間では高架工事を行なっていた(2006年に工事は完了している)。

日根野で、熊取で抜かれた各駅停車が終点に到着。MAX110㎞/hの205系1000番台だが、方向幕のコマにデカデカと新快速(種別のみ)があることに驚く。出番はあるのだろうか?

終点和歌山で下車し、和歌山バス和歌山市駅行きシャトルバスへ。10分おきの運行で、徳川吉宗の故郷(和歌山城)を通るせいか、そこそこの利用はあり、所要時間13分ほど。一方、JR西日本紀勢本線は近道・早道にもかかわらず、本数が少なく不便。

終点和歌山市駅に到着し、南海電気鉄道南海本線の急行なんば行き(7019)へ。こちらも女性専用車を設けている。関東の京王電鉄が導入し、あとからつけた関西が加熱していたが、2005年5月以降、首都圏が加熱している。

みさき公園で多奈川線の多奈川行き(2251:ワンマン)に乗り換え。途中駅は深日町・深日港と“FUKEづくし”で全線完乗達成!!

 

残るは高野線と鋼索線だけとなり、“特急〈こうや〉利用で完全制覇”という青写真が現実味を帯びてきた(ちなみにそれについては2006年1月に実現した)。

2201で折り返し、南海本線の特急〈サザン10号〉なんば行き(自由席7181:女性車掌乗務)に乗り換え。発車すると、“紀伊水道オーシャンショー”で、大阪府南部の海は紀州に近いこともあってか、綺麗である。

泉佐野で空港線の空港急行関西空港行き(1503:夢塗装車)、りんくうタウンで、JR西日本関西空港線の関空快速大阪経由京橋行き(2号車サハ223-101)、日根野で阪和線の快速天王寺行き(1号車クハ221-22:弱冷車)で軌道修正完了!!(本来は和歌山で221系快速に乗るつもりでいた)

終点天王寺で関西本線の大和路快速(大阪から各駅停車)天王寺行き(6号車クモハ221-29)に乗り換え、新今宮から大阪環状線に入り、大阪で軍資金補強と昼食補給で下車。

大阪から東海道本線の快速(高槻から普通電車)米原行き(8号車クモハ221-75)へ。乗車時点から空席があり、ホームで並んでいる人たちは新快速米原方面長浜行きに乗る。ちなみにこの日の新快速は12両運行が多く、各駅停車も207系2000番台の“足ならし運行”が多かったように思える。

東淀川では特急〈オーシャンアロー17号〉新宮行き、221系の快速(明石から普通電車)神戸方面加古川行き、臨時特急〈サンダーバード86号〉大阪行きと“トリプルすれ違い”は圧巻!! また、京都発車時に485系旧〈しらさぎ〉塗装(パノラマグリーン車含む)の団体とすれ違った。 

終点米原で東海道本線三島-小田原間が豪雨で運転見合わせの一報が入り、不安を抱え、JR東海の普通電車大垣行き(クモハ211-5041:女性車掌乗務)に乗り換え。

終点大垣で特別快速浜松行き(クモハ313-12)に乗り換え。

尾張一宮の留置線でJR東日本189系が休息し、寝台特急〈さくら・はやぶさ〉長崎・熊本行きが12時間以上も遅れて通過!!(その後、回送と判明)

更に金山と新居町以降は乗り切れないほどの大混雑で、積み残し発生!! だいたい4両しかなく、いつも混雑しているにもかかわらず、ラッシュ以外、増結せず新幹線ばかりに力を注いでいるからこうなるのだ(2006年10月にようやく改善)。

おまけに浜松で足止めを食い、JR東海の心ない応対ぶりに激昂!!(帰京・上京したい人間が多いのだから、当然のことだが、ヤリ過ぎたか…)

東海道新幹線が運行しているにもかかわらず、物事を杓子定規にしか見ない姿勢は問題だ。

所持金が少ないため、みどりの窓口でVIEWカード分割払いで、東海道新幹線を使おうとしたが、JRカードではないことを理由に拒否!!(JR西日本は使えた。のちにJR東海みどりの窓口でも、大半のクレジットカードが使えるようになる)

浜松駅前で詩を書きまくる男女とシロートバンドのノンキな路上ライブで少し落ち着き、特別快速大垣行き(クハ312-21)で金山へ。

この日はインターネットカフェで宿泊した。

にほんブログ村 鉄道ブログへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 3

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。