SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

東海道新幹線100系フォーエヴァー③ [プラットホーム2003]

2003年8月31日(日曜日)、JR東海の東海道新幹線東京へ。ちなみに東京駅の駅長は3人いる。

この日を持って、100系は東海道新幹線での定期運行は千秋楽となり、残るは東京-新大阪間の臨時〈ひかり〉で花道を飾ることになっている。100系は〈ひかり〉がよく似合う。


前日より、レールファンは多かったが〈
こだま464号〉が到着。折り返し、〈こだま425号〉新大阪行きとなり、東海道新幹線100系定期便の終電となる。

東海道新幹線のホームは不思議な空間だ。電車はひっきりなしに来ないし、1号車寄りにいると、隣りのJR東日本東海道本線有楽町が見えるのだから。


ついに〈こだま425号〉新大阪行きが発車。感慨深けに見送る。100系の姿が消えるまで、ずーっと眺めていた。それはレールファンの多くが同じだ。100系は心に残る名車なのだから。

★備考

①次回の「東海道新幹線100系フォーエヴァー④」はこちらにクリックして下さい

②今回の動画はこちらにクリック!!

★おことわり

掲載している画像は前日に撮影したものです。これは当日、動画を撮っていたこともあります。ちなみに撮影したのはドコモの携帯電話、P2102Vで、画像は載せられても、動画はMP4タイプではないため、載せられないのが残念です。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

★おまけ






nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 8

オーミヤ

やはり何回見ても100系が良いと思います。携帯の絵文字の新幹線も100系ですからね、浸透度も高いのでしょうか。本当、何故廃車となり何故東海道から引退しなにより何故2階建て車両を抜く必要があったのかが今でも疑問です。同じ100系が好きな人が居るということが慰めに近いものです。暫く此方に来訪しておりませんでした、誠に申し訳御座いませんでした。また聞きますがMP4ファイルならアップできるのですか?
by オーミヤ (2006-11-25 18:42) 

岸田法眼

so-net blogの“説明書”によると、MP4の1メガバイト以下ならできるそうです。ケータイ動画は種類がいろいろとあり、なかにはパソコンでも再生できないものもあります。

「N700系量産車が投入されると、山陽新幹線0系・100系は300系に置き換えられるのではないか?」という説があるみたいです。

100系は「老朽化」と言われることがないまま、東海道から去り、「ケータイの絵文字が700系になるのでは?」と懸念しましたが、今も変わらないのが嬉しいですね。

オーミヤさん、謝らなくてもいいですよ。会員制ブログではありませんし、私のブログをひいきにして下さっているので、感謝しております。
by 岸田法眼 (2006-11-26 00:03) 

む〜さん

新幹線は100系が最高!2階の食堂でカレーを食し、珈琲を飲みつつ新聞を読む、窓の外を見れば、おりしも一点の雲無き霊峰富士!懐かしいなあ!
現在では、100系並の気持ちで見られるのは500系のみ。これも、わずかなイノチと聞いています。
by む〜さん (2006-11-26 10:45) 

ヒロクン

こんにちは、100系の新幹線がいっぱいすごいという気持ちです。
100系全盛時代に仕事で大いに利用したからかも知れません。東海道新幹線には今500系、700系が走っていますが100系を置いてほかに壮観といえる新幹線車輌はないでしょう。ダブルデッカー車が2両、ウエストひかりは4両も組み込まれていてとにかく乗ることに誇りを抱かせてくれました。特に2階建て食堂車、グリーン車が、またアテンダントが乗り込んでサービスしてくれたり乗客に優越感を与えてくれて会社がグリーンの手当てをくれても乗ろうという気持ちを持たせたJR最高の新幹線と思っています。
飛行機に対抗してでしょうか、今は速度は超高速になりつつありますが、飛行機にない空間の提供と優越感と行き届いたサービス、ゴージャス感で飛行機に対抗してほしいと思うのですが。
by ヒロクン (2006-11-26 12:59) 

岸田法眼

む~さん、どうもありがとうございます。

JR東海産の食堂車は利用したことがありませんが、“グランドひかり”は営業が終了する1か月前に乗りました。新幹線の食堂車が営業を開始した頃の値段に値下げしていたことに驚きましたね。

100系を越える新幹線は2度と現れないと確信しています。ついで500系ですね。

500系は山陽新幹線専任となり、300㎞/hの<ひかり>構想もあるそうですが、たった11年で中間車の半分を廃車してほしくないと思います。

もしかすると、九州新幹線直通車対応改造工事を行なうかもしれませんね。耐用年数の面で厳しいかもしれませんが…
by 岸田法眼 (2006-11-26 13:29) 

岸田法眼

ヒロクンさん、どうもありがとうございます。

100系は世界遺産にしてもいい車両ですよね。2階建てのグリーン車はあこがれで、実現した時は嬉しかったですよ。但し、グリーン個室はありません。

100系は今まで10回乗っていますが、指定席3回、自由席3回(1回は“グランドこだま”)、グリーン車4回を記録しています。

300系以降はスピードと定員重視(定員重視の思想をJR西日本に通達しており、直通車両はそれに合わせなければダメだそうです)なため、夏に<のぞみ>で帰京しましたが、重苦しい空気が感じられましたね。
by 岸田法眼 (2006-11-26 13:38) 

ヒロクン

こんにちは、再び遊びに来ました。語れば尽きることのない100系新幹線ですあらためて100系新幹線フォーエバーをよく吟味して読ませてもらいました。読んでいて企業戦士華やかだったあの頃に重ねていろいろ思い出しました。岸田法願さまは93年夏にTBSテレビがJR東海の全面協力を得て製作したドラマ「新幹線物語 夏93」(主演宮崎ますみ・小林稔侍など)をごらんになられましたか。新幹線車掌と女性パーサーたちと乗客との間に起きる心温まるドラマで合間に小林さんの100系についてのいろいろな知識のナレーションがあって一つの車輌100系に絞ってその全容を余すところなく伝えていて12話中10話まで録画していました。一つの形式で12話も100系扱ってるなんてまた、別の面で100系は魅力ある車輌だからでしょう。
僕は鉄道をテーマにした小説を書いて下手ですが、やはり100系新幹線書いてブログに載せようと思ったりしていますがどうなることやら。
今後も楽しみにしております。ありがとうございました。
by ヒロクン (2006-12-02 17:22) 

岸田法眼

ヒロクンさん、どうもありがとうございます。

TBSのドラマは私も見ていましたよ。心温まる話ですが、実際に乗っているとピリピリムードな感じがします。また、1997年にも高嶋正伸主演でやっていましたね。この時は<のぞみ>にしぼっていたような記憶がありますけど。

私も小説は書きますよ。トリックで頭をひねらすよりも、拳銃バンバンのアクションモノが好きです。

「東海道新幹線100系フォーエヴァー」はあと1回となりましたが、その後も準備が整ったら、掲載する方向でいますので、今後ともよろしくお願いします。
by 岸田法眼 (2006-12-02 22:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。