SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

Yahoo! セカンドライフ2007-3 [公式執筆記録-私の作品-]

毎度御利用、ありがとうございます。本日、観客動員数は66,000人を突破しました。

さて、『Yahoo! セカンドライフ』の最新コラムが掲載されました。どうぞ、御覧下さい。

今回のテーマはこちらです(ココにクリック!!)

皆様の御意見、御感想をお待ちしております。

 ★備考

①岸田法眼メールアドレス…railway221@yahoo.co.jp

②Yahoo!セカンドライフ…http://secondlife.yahoo.co.jp/

③掲載コラム一覧はこちらにクリック!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 4

みゆき生け花教室

 yahoo!セカンドライフ拝読しました。
さすがライター様だけ有り、弱者に対する駅のあり方など
拍手をお送りします。

ペンの力は剣よりも強いといいます。
鉄道にお詳しい岸田様のような、いわゆる通(ツウ)の方が
実名を挙げて、社会に訴えていかれるならば、
少しは改善されていくのではないでしょうか。

次代のリーダーシップとなり、益々のご活躍ご祈念申し上げて
おります。
お花も見てね!!
by みゆき生け花教室 (2007-02-08 22:57) 

岸田法眼

どうもありがとうございます。

実名の鉄道会社をあげると、私がどこの沿線に住んでいるのかがバレバレになってしまうため、あえてふせました。でも、私が利用している鉄道会社のホームページには意見を寄せるつもりでいます。

そうですね、私は“仕切りたがり屋”のO型なので、フリーライターのエースになれるよう、邁進いたします。
by 岸田法眼 (2007-02-08 23:01) 

住吉人

岸田法眼様、こんばんは。
掲載コラムを時間を掛けてじっくり読ませていただきました。
そのため、コメントには時間が掛かりました。
コラムは1月に2本、2月の上旬で1本ですので、2月末までにもう1本採用されますと、月2本ペースになりそうですね。

喫煙車は、確かに喫煙する人でも嫌がる人がいます。 酷い空気らしいです。
女性専用車は、社会に女性が進出している表れですね。 最近では、女性専用車の設定には慣れっこになりました。
ただ、編成の両数が短いのに無理して女性専用車を設定したり、他社が導入しているから当社も導入しました と言うのは関心しません。
あとは、モラルの問題ですが、よく見かけるのが20歳前後の若い女性がロングシート車内でパン食べたりする光景です。正直、目が点になります。
もっと酷いのは、関西の103系車内で弁当食べる若い女性がいました。 2回見て、そのうち1回は夕方のラッシュ時間帯です。

こんなコメントもご参考にしていただいて、次回の執筆活動に期待しています。
by 住吉人 (2007-02-10 22:44) 

岸田法眼

住吉人さん、こんばんは。御意見ありがとうございます。

喫煙車の中は空気がよどんでおり、禁煙車の拡大によって拍車がかかっています。そのため、JR東日本は客室全面禁煙化(一部を除く)をはかり、新幹線は喫煙所を整備して、万全を期していますが、私は煙草そのものの存在が邪悪です。日本では“もっとも身近な公害”なのです。

今後も煙草を猛烈に批判し、煙草のない社会を作るのが理想ですが、政治家になる気はありません。もっとも、財務大臣が煙草の販売を禁煙社会の御時勢にもかかわらず、認めているのがいけないのです。これでは“美しい国”にはならないでしょう。それに日本たばこ産業も身体に悪いとわかっていながら、販売し続ける姿勢に怒りを覚えます。くわしいことはJTのホームページを御覧下さい。

女性専用車は東京の場合、7両編成以下で投入しているところはありません。大半は10両編成ですが、関西の場合は神戸電鉄が4両編成であるにもかかわらず、女性専用車があり、なおかつ、平日終日制であることに私も疑問を感じています。

ロングシートとボックスシート以上の座席は“食”に対する意識が異なるのは前から不思議に思うことですが、混雑している車内では食べないのが常識でしょう。ちなみに昔、逸見政孝さんがフジテレビのアナウンサー時代、取材先から局に戻る途中、電車の中でパンを食っていたという話を本で見たことがあります。

東京の電車もロングシート化が進み、食事に困るお客もいるようですが、化粧はやめて欲しいですね。デートだったら、スッピンで彼氏に会うことに抵抗があるのでしょうか?

セカンドライフは現在、改良工事中のため、入稿の見合わせを要請されており、次回の掲載は未定ですが、コメント欄を設けることになるらしいとのことです。もしかしたら、多くのコメントをいただくことができるかもしれませんね。

長くなってしまい、熱くなったかもしれませんが、今後とも、よろしくお願いします(いつも日報を楽しみにしています)。
by 岸田法眼 (2007-02-11 01:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。