SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

Yahoo! セカンドライフ2007-4 [公式執筆記録-私の作品-]

毎度御利用、ありがとうございます。

さて、『Yahoo! セカンドライフ』の最新コラムが掲載されました。どうぞ、御覧下さい。

今回のテーマはこちらです(ココにクリック!!) 。

皆様の御意見、御感想をお待ちしております。

 ★備考

①岸田法眼メールアドレス…railway221@yahoo.co.jp

②Yahoo!セカンドライフ…http://secondlife.yahoo.co.jp/

③掲載コラム一覧はこちらにクリック!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ

★お知らせ

①2007年2月20日(火曜日)で観客動員数は73,000人に到達しました。ありがとうございます。

②2007年2月21日(水曜日)1時から9時までの予定で、メンテナンスを行なうため、アクセスできませんので、あらかじめ御了承下さい。

★訂正

本文に「これは快速や普通電車に限りますが、事前料金950円(土休は750円。車内料金は250円増し)で、高萩-熱海間をグリーン車で過ごす乗り継ぎも可能です。
ただし、終点上野で東北本線(宇都宮線)or高崎線の電車に乗り換え、赤羽で湘南新宿ライン、大船-小田原間のいずれかの駅で東海道本線に乗り換えなければならないという、遠回りな難点があります(上野-東京間の山手線と京浜東北線はグリーン車がないため)。」

と記しましたが、『JR時刻表』によると、常磐線方面から東北本線方面へのグリーン車乗り継ぎができないことが判明いたしました。

これは御指摘のコメントがあったものの、無記名であったため、削除いたしました(この場合、返信はいっさいしません)。ペンネームは必ずお書き下さい。

御覧の皆様には深くお詫び申し上げます。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 4

住吉人

岸田法眼様、こんばんは。

E531系グリーン車の取扱は、期間限定とはいえお徳ですね。

もっとも関西の場合、京阪8000系特急車がダブルデッカーで特別料金を取らないですから、関西人にすると関東のダブルデッカーは「グリーン料金取るのは何でやねん!。」となったりして・・・。
by 住吉人 (2007-02-19 22:36) 

岸田法眼

関東の2階建て車両で、運賃以外の料金を払わなくて乗れるのは、冬以外に運行する215系の臨時快速<ホリデー快速ビューやまなし>の自由席だけになりました。首都圏グリーン車は転換クロスシートを導入しない代わりなのかもしれませんが、E531系グリーン車については、3月18日(日曜日)以降、どーなるのかが注目です。

京阪8000系は2回しか乗っておらず、1回目は2階建て車両(夜の利用)、2回目はテレビカー(朝の利用)でした。3回目は2階建てか前面展望席のどちらかになるでしょう。支線系統は乗っていないため、途中駅停車で利便性が向上したK特急になるのでしょうか、それを利用したい青写真があります。
by 岸田法眼 (2007-02-19 23:18) 

きたの てつろう

岸田法眼さん、こんばんは!

今回のセカンドライフの改変をどう思われましたか?

私は誰でもサポータになれるという制度に納得できず、

寄稿を止めることにしました。
by きたの てつろう (2007-03-14 01:56) 

岸田法眼

きたのてつろうさん、こんばんは。どうもありがとうございます。

セカンドライフの改変は誰でもサポーターになれるようになったものの、記事の質が低下していますね。そういった要望が多かったのかもしれませんが、選抜された我々は「達人」の地位を与えてもいいようなものです。また、クリックしても選抜人の記事が不動の状態となっており、アクセス人気率にも影響しているようです。機能がまだまだ追いついていないということでしょうか(コメントやおすすめ欄がありません)。

私はホームページづくりを前提にYahoo!のIDを取得していますが、今後、記事を掲載するかどうかは未定です。それに選抜されたサポーターさんは改変後、投稿した記事を今まで見たことがありません。おそらく、きたのさんと同じ考えを持っているということでしょう。

きたのさん、今後は寄稿ではなく、御自分のブログで自信のある記事をそのままセカンドライフに転用するのはいかがでしょうか? お手軽でいいと思いますよ。

今後とも、私のブログへ遊びに来ていただければ、さいわいです。よろしくお願いします。
by 岸田法眼 (2007-03-14 19:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。