SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

舞浜リゾートライン2007 [汽車旅2007番外編]

2001年7月28日(土曜日)、舞浜リゾートラインが開業。路線名はディズニーリゾートライン線で、一方通行の周回モノレールとして話題となった。



私は“開幕戦”へ行き、起点のリゾートゲートウェイ・ステーションから乗って、ベイサイド・ステーションで一旦下車。東京ベイヒルトンホテルでコーヒー1杯800円を飲んでくつろぎ、リゾートゲートウェイ・ステーションに戻り、全線完乗を達成。21世紀元年にふさわしく、遊び心あふれる鉄道である。



リゾートゲートウェイ・ステーションはJR東日本京葉線舞浜に近く、イクスピアリ内にある。イクスピアリは東京ディズニーリゾートの1つで、ショッピングを中心に食事処、映画館もあるなど、東京ディズニーランドや東京ディズニーシーと違い、気軽に行ける。

それから6年たった2007年12月8日(土曜日)、リゾートゲートウェイ・ステーションへ。朝は混雑していたが、昼になると落ち着いてきた。

ディズニーリゾートライン線は開業当初、初乗り運賃は大人200円だったが、意外にも経営がよくなく、2007年4月1日(土曜日)、値上げを実施して、250円となった(子供130円)。また、沖縄都市モノレールのように何日間も乗り放題の乗車券があり、1日フリーきっぷは650円(子供330円)、2日フリーきっぷは800円(子供400円)、3日フリーきっぷは1100円(子供550円)、4日フリーきっぷは1400円(子供700円)となっている。ちなみに沿線の住宅地は東京ディズニーシー・ステーション-リゾートゲートウェイ・ステーション間ぐらいだが、定期券も取り扱っているという。

自動改札はパスネットには対応しても、PASMOやSuicaは使えない。今後はPASMOやSuicaに対応する予定になっていることだが、いつになるのかは未定。

ここから乗らず、次の東京ディズニーランド・ステーションへ歩こう。



東京ディズニーランドへは舞浜で下車して、右へ曲がれば10分もかからず、ディズニーリゾートライン線を利用する必要はない。



東京ディズニーランド・ステーションへ。単線なので、自動改札に入れば、そこはホーム。安全のため、ホームゲートを採用しており、駅構内は日本にいるような気がしない雰囲気で、『世界の車窓から』を見ているかのようだ。



きっぷを買い、ホームへ。目の前には2008年夏の開業を目指し、ホテルを建設中。かなり高級なホテルになりそうだが、マンションと間違えそう。



リゾートゲートウェイ・ステーション方面行き(①東京ディズニーランド・ステーション-ベイサイド・ステーション間は45。②ベイサイド・ステーション-リゾートゲートウェイ・ステーション間は41に乗車。逆ワンマン)のモノレールが到着。さぁー、みんなで乗ってみよう。



車内は遊び心あふれるもので、窓はミッキーマウスのカタチをしたものが多く、星屑のシートモケットを採用しているものの、優先席が小さなプレートになっているため、気づきにくそうだ。また、車端部にはディズニーグッズの展示をしている。



吊り革はミッキーマウスのカタチをしており、関東の車両では珍しい丸型。車内にはBGMが流れており、心地いいものの、ドアチャイムがJR東海313系シリーズと同一であることにブッたまげる。



座席は基本的にロングシートだが、家族連れやグループが気軽に会話できるよう、家のリビングにいるような感覚となっている。距離が短いので、会話をする時間はあまりないだろうが、通勤利用を前提としていないだけに“ゆとり”を持った車両といえるだろう。

車両形式名は不明であるが、JR東日本E653系のように車体腰部の色が異なるのも特長の1つで、ブルー、イエロー、パープル、グリーン、ピーチの5種類。どれに当たるのか楽しみの1つになりそうだ。



さて、東京ディズニーランド・ステーションを発車すると、広大な駐車場を縦断。東京湾が見えると、左へ曲がり、ベイサイド・ステーションへ。



ベイサイド・ステーションを発車すると、右へ、左へ、クネクネ曲がる。先頭車は“ロマンスカー”となっており、定員は8人。もちろん、早い者勝ちだ。



ディズニーリゾートライン線は運転士が乗務しておらず、車掌が乗っているという変則ワンマン。これは自動運転をしているからで、なおかつ、一方通行の環状路線であるため、変則的な運行ができるのだ。


車窓の進行方向左側は東京ディズニーシー、右側は東京湾。モノレールでは珍しく、地平をゆく。そのせいか、進行方向右側にある一般道路は歩道が東京湾寄りしかない。

リゾートゲートウェイ・ステーション方面行き編成表
乗車区間号車車両番号禁煙備考
リゾートゲートウェイ・ステーションなし41①参照
 なし42なし
 なし43なし
 なし44なし
 なし45②参照
東京ディズニーランド・ステーションなし46なし
①はベイサイド・ステーション-リゾートゲートウェイ・ステーション間乗車
②は東京ディズニーランドステーション-ベイサイド・ステーション間乗車

左へカーブして、東京ディズニーシー・ステーションに到着。まず、進行方向左側のドアが最初に開き、下車客が降り、そのあと、進行方向右側のドアが開き、ここから乗るお客が入ってゆく。ちなみにこの方式はリゾートゲートウェイ・ステーションと同じである。

発車すると、右にカーブ。進行方向左側には車両基地から本線へ合流するレールがある。車両基地へ入るには最後部(下ひとケタが「6」の車両)から入らなければならないが、ここには乗務員室がある。



乗る前にディズニーリゾートライン線沿いを歩いたが、偶然にも車両基地へ“逆走”する貴重なシーンを見た。タイフォンも鳴らしたが、音色は大阪市交通局10系オリジナル車っぽい。

あっというまにリゾートゲートウェイ・ステーションに到着。もっと乗りたい、くつろぎたいと思うモノレールだ。1日フリーきっぷを買ったとしても、近辺に郵便局がないので、私にとっては役に立たないのかもしれない。でも、車両を貸し切ることができればリビングシートにテーブルを置いて、ワインとチーズ、親しい人たちと会話をして、心ゆくまで楽しみたい。



リゾートゲートウェイ・ステーションで下車する直前、京葉線の案内を見てビックリ!! イラストは主力の205系フェイスチェンジ車ではなく、201系だった。



その夜、イクスピアリでは巨大なクリスマスツリーが白色LEDで光輝いていた。

★備考

①今回の動画はこちらにクリック!!(うまく再生できなかった時はこちらを御利用下さい)

②東京ディズニーリゾートホームページはこちらにクリック!!

③ディズニーリゾートラインのホームページはこちらにクリック!!

④フリー百科事典『Wikipedia「舞浜リゾートラインディズニーリゾートライン線」』はこちらにクリック!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ

ブログクルーザー

★お知らせ

①レイルマンフォトオフィス、中井精也カメラマンの個展の概要はこちらにクリック!!(期間が終わると、アクセスできない可能性がありますことを御承知おき下さい)

②Yahoo! セカンドライフ「世界遺産にしたい車両-東京地下鉄01系-」
をぜひ御覧下さい。御意見、御感想はこちらにクリック!!

③Yahoo! セカンドライフ一覧はこちらにクリック!!

④ブログ記事以外のコメントなどは『岸田法眼とRailway Talk.』にクリック!!(鉄道の話以外でも大丈夫ですよ)

なお、初めて御利用になられる方はこちらにクリックして下さい。特に来訪御礼だけのコメントはRailway Talkを御利用下さいますよう、お願いいたします。

⑤2007年12月19日(水曜日)1時から8時までの予定で、定期メンテナンスを行なうため、so-net blog全体を御利用することができません。御了承下さい。

⑥“トラバ返し”は御遠慮下さい。


nice!(7)  コメント(16)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 7

コメント 16

新・タビネズミ

ディズニーリゾートラインは、テーマパークの乗り物というだけあって、乗ってみるとなかなか、興味深い乗り物でした。
一方通行の乗りものかと思いましたが、逆走もできたんですね。
by 新・タビネズミ (2007-12-14 11:32) 

岸田法眼

どうもありがとうございます。

車両基地は乗務員室のある車両で走りますが、なかなか見る機会はないですよ。

一方通行といえば、今はなくなってしまった桃花台新交通も一方通行でした。
by 岸田法眼 (2007-12-14 19:38) 

pace

知りませんでした
凝りに凝っている雰囲気ですね
by pace (2007-12-14 19:53) 

岸田法眼

paceさん、どうもありがとうございます。

平成に入ってから、デザインを意識した車両が多くなりました。このディズニーリゾートラインは通勤客が乗らないことを前提としたモノレールなので、斬新な発想のデザインとなりました。機会がございましたら、お乗りいただけると嬉しいです。

またのお越しをお待ちしております。
by 岸田法眼 (2007-12-14 19:59) 

しおつ

来年は子年。年賀状に使える列車ですね。
by しおつ (2007-12-14 21:22) 

岸田法眼

しおつさん、どうもありがとうございます。

ちょうど干支が一巡することになりますね。元旦のディズニーランド及びディズニーリゾートラインは終夜営業しておりますので、新年初日早々、殺到するかもしれませんね。
by 岸田法眼 (2007-12-14 22:16) 

サットン

ディズニーリゾートライン、営業上は苦戦してるんですね。早くも一部廃止勧告まで受けてしまった千葉都市モノレールといい千葉方面はモノレールにとっては鬼門かも(笑)。
車両はやはり日立製でしょうか?
by サットン (2007-12-14 23:06) 

岸田法眼

サットンさん、どうもありがとうございます。

千葉都市モノレールの県庁前は外房線の本千葉に近いため、苦戦をしいられるのは当然のことと言わざるを得ません。モノレールの沿線に住んでいない限り、千葉県庁へ行く場合はわざわざ使う必要性がないように思えますね。

残念なことに千葉都市モノレールは廃車が発生しました。ちなみにディズニーリゾートラインの車両は日立製です。備考④を御覧下さい。また、千葉都市モノレールの乗車ルポ
http://blog.so-net.ne.jp/railway583/2006-02-02も御覧いただければ、さいわいです。
by 岸田法眼 (2007-12-14 23:18) 

トータン

全然関係ないことで済みません
法眼さんの動画なのですが これはeyeVioとありますが 
so-netはaquick time でなくても出来るのですか?
本当に素人なので動画のやり方など出来ませんので 差し支えなければどのようにしたら出来るのか お教え願いませんでしょうか?
いえいえ!ご都合が悪いようでしたら お気になさらないで下さい!
by トータン (2007-12-15 18:46) 

岸田法眼

トータンさん、どうもありがとうございます。

質問のコメントがくるのは珍しいですが、so-net blogで、アップロードできる動画は「1MB以下のMP4」です。これは管理画面で案内されております。

ただ、私の動画はデジカメで撮影したもので、MP4ではないため、アップロードすることができません。このため、外部のeyeVioさんに登録し、動画をアップロード。更に秋からはブログの記事上で公開できるようになりました(というかマスターしました)。

もし、興味をお持ちでしたら、http://eyevio.jp/にクリックして下さいね。登録すれば、動画の取り込み方がわかると思います。
by 岸田法眼 (2007-12-15 19:28) 

トータン

ご親切にありがとう御座いました!
by トータン (2007-12-15 21:43) 

岸田法眼

いえいえ、とんでもございません。

なお、12月17日(月曜日)は10時から15時までの予定で、定期メンテナンスのため、動画を御覧いただくことができませんので、御了承下さい。
by 岸田法眼 (2007-12-15 22:12) 

ヴァンちゃ

突然、失礼します。くっきもんと申します。
リゾートライン、5色もあったんですね。
内部も楽しげで、乗ってみたいです。
電車は好きなんですが、実車や名称には興味ないので、
専門的なお話は出来ないですが、また遊びに来させてください。
よろしくお願いします。
by ヴァンちゃ (2007-12-16 14:27) 

岸田法眼

くっきもんちゃんさん、どうもありがとうございます。

楽しい雰囲気のする鉄道はそうそうないですね。ほかに挙げるとするならば、和歌山電鐵でしょう。

レールファンはすべての分野に興味があるとは限りません。私の場合はメカに関しては無頓着で、ほかのブロガーさんがくわしいですよ(例えば、「VVVFインバータが某電機メーカー製」など)。

特に専門的なことについて語ることはないですよ。見てなにかを感じたことがあれば、そのままコメントしていただければいいのですから。

いつでも遊びに来て下さいね。またのお越しをお待ちしております。
by 岸田法眼 (2007-12-16 17:17) 

ひでくん

TBありがとうございました。
このスレッドを読まさせて頂き、パノラマカーだったという事を知りました。
もっと早く知っておけばよかったです。
次回のお楽しみができました。
小田急ロマンスカーより、早く実現できたりして!

by ひでくん (2008-11-25 02:30) 

岸田法眼

ひでくんさん、どうもありがとうございます。

モノレールでは異例の無人運転なので、先頭車最前列はパノラマシートなんですよ。もちろん、特急料金不要です。

私も小田急ロマンスカーに乗ったことはあっても、展望席に乗ったことは1度もありませんが…
by 岸田法眼 (2008-11-25 12:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。