SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

2008年の汽車旅2-最終回 [汽車旅2008]

P1300270.JPG

大垣1番線から15時55分発の特別快速浜松行き(クハ312-5011:大垣-名古屋間は女性車掌乗務)へ。  

発車前にオバサンが現れ、私の隣りに坐るのかと思いきや、レジ袋の入った商品だけを坐らせ、自分は立っているという失礼きわまりない非常識ぶりにカチーンとくる。座席はそんな役割をしていない。

特別快速浜松行き編成表
乗車区間号車車両番号禁煙備考
浜松なしクモハ313-5011なし
 なしサ ハ313-5311なし
 なしモ ハ313-5011なし
 なしサ ハ313-5011なし
 なしモ ハ313-5311なし
大垣なしク ハ312-5011なし

非常識オバサンは穂積で下車し、枇杷島を通過すると、117系シリーズ8両編成の普通電車岐阜行きとすれ違う。

16時26分、名古屋2番線に到着するが、席が空くほど降り、その分、ドバーッと乗ってきた。そして、隣りの4番線に117系シリーズの普通電車が終点に到着。この時間帯、名古屋地区で117系シリーズを見ることができるとは思っていなかったが、これは夕ラッシュ時に向けての準備か、あるいは息を吹き返したか。

豊橋でも先行の新快速は浜松へ行かないせいか、乗り換え客が多く、全区間盛況していたが、私は人から見れば“大ハード”かもしれない乗り継ぎで、野洲を過ぎてからはクタクタで、金山から先は寝ていた。

17時46分、終点浜松3番線に到着し、向かいの4番線から17時51分に発車する普通電車静岡行き(クモハ313-2517:ロングシート)に乗り換える。

普通電車静岡行き編成表
乗車区間号車車両番号禁煙備考
静岡なしクモハ211-5033ロングシート
 なしモ ハ210-5033ロングシート
 なしク ハ210-5033ロングシート
 なしクモハ313-2517ロングシート
 なしモ ハ313-2517ロングシート
浜松なしク ハ312-2326ロングシート

車内では若い男がパック入りの豆腐をそのまま食べるという、一般常識からして考えられない行動を目にする。向かい側のロングシートでケータイピコピコのお姉ちゃんは目がテン!! 仮にメールを打ち込んでいる最中なら、この出来事も追加して、誰かに送るのであろう。メールは“静かなおしゃべり”だ。

菊川を発車し、長いトンネルを抜けると、すっかり暗くなった。浜松発車時点では夕焼けが綺麗に輝いていた。

「ドアから手を離しまして、お待ち下さい」  

この日、JR東海の車掌は到着時、このセリフを言うことが多かった。JR西日本もそうで、流行語になるかどうか注目してみたいところだ。  

113系シリーズがJR東海の東海道本線から消えて、1年以上が経過したが、スピードはMAX110㎞/hにあがっている。どうやら、若干のスピードアップになっているようだ。ロングシートはシャクだが…

P1300274.JPG
 
西焼津からお客が増えて、浜松発車時ほどの乗車率ではないが、19時00分、終点静岡2番線に到着した。  

静岡で下車し、晩メシ調達後、シメはいつもの普通電車東京行き(7号車自由席クハ372-6:熱海まで女性車掌乗務)となるが、今回のダイヤ改正で静岡発車時刻は6分くり上げの19時29分となった。

P1300276.JPG
 
19時17分、1番線に入線し、2番線に普通電車沼津行きが到着。今まで、この時間帯は発車順に普通電車がホームに滑り込んでいたが、ちょっと変えた。  

2番線に普通電車沼津行きが発車したあと、特急〈(ワイドビュー)ふじかわ13号〉甲府行きが入線。以前は19時12分の発車だったが、今回のダイヤ改正では28分くり下げの19時40分発に変更されている。


「担当乗務員は運転士x、車掌はyです」  

19時29分に発車。JR東海は今回のダイヤ改正で、始発時及び乗務員交代時における車内放送を変えてきた。この放送は東京急行電鉄でも行なわれている。

普通電車東京行き編成表
乗車区間号車車両番号禁煙備考
東京9クモハ373-6自由席
 8サ ハ373-6自由席
 7ク ハ372-6自由席
 6クモハ373-8自由席
 5サ ハ373-8自由席
 4ク ハ372-8自由席
 3クモハ373-9自由席
 2サ ハ373-9自由席
静岡1ク ハ372-9自由席

進行方向右側には国道1号線富士由比(Fuji-Yui)バイパスと合流。そこを走るクルマたちを次々と抜いてゆくが、いつもなら勢いよく由比へ到着するのに、なにかおかしい。また、以前は2番線に到着していたが、今回のダイヤ改正で1番線に変わっている。

「次の由比でしばらく停まります」  

と車掌は案内するにとどまっている。  

理由は『JR時刻表2008年3月号』をにらめっこしているうちにわかったが、由比には簡易的な自動改札がすぐ近くにある。本来、1番線がすぐ近くにあるのだから、そこに停めてもいいような気がするものの、利用客の不公平感を与えないようにするためなのか、跨線橋を渡った2・3番線の発着となっていることが多い。

 

さぁー、2番線に特急〈(ワイドビュー)ふじかわ13号〉甲府行きが通過。“営業中の373系特急形電車が、営業中の373系特急形電車を抜く”という衝撃の展開。これならば、普通電車東京行きに乗り遅れても、特急〈(ワイドビュー)ふじかわ13号〉甲府行きに乗れば、富士で軌道修正ができる(但し、青春18きっぷは運賃と特急料金を払わなければならず、出費がかさむ)。これならば、富士で接続をとったほうが、効率がいいように思える。  

これにより、富士で寝台特急〈はやぶさ・富士〉熊本・大分行きに並んで到着するシーンはなくなり、到着前にすれ違うことになった。  

普通電車東京行きは熱海に到着。ここからJR東日本になる。以前、熱海はE257系の回送が止まっていたが、今回のダイヤ改正で休日ダイヤのせいか、来なくなった。また、〈湘南ライナー〉は始発の発車が平日のみの運行となっている。  

さて、JR東日本の車掌はSuicaとTOICAをまたいでの利用ができないことを案内する。これには驚く人も多いだろうが、東海道本線内のTOICA利用区間は函南-関ケ原間である。なぜ熱海で使えないのか理解できない。ちなみにJR東日本-JR東海-JR西日本をまたぐ場合は券売機で、乗車券を購入しなければならない。  

東京都に入り、品川を発車すると、田町-浜松町間で東海道新幹線N700系回送とすれ違う。N700系の方向LEDは走行中でも「回送」を表示している。

P1300284.JPG
 
22時43分、終点東京9番線に到着。そのまま快速〈ムーンライトながら〉大垣行きとして、折り返していく。果たして、寝台急行〈銀河〉の利用客は快速〈ムーンライトながら〉にシフトするのかが注目されるだろう。ちなみに名古屋でN700系の〈のぞみ57号〉博多行きに乗り換えれば、京都には6時55分、新大阪には7時10分に到着することになっており、寝台急行〈銀河〉より若干、到着時刻は遅いものの、ビジネスマンは9時始業が多いので、大きな影響はないように思われる。  

横になれないという難点はあるものの、「なじめない」と言っている余裕はない。アニマル浜口なら、ハッパをかけるだろう。

「気合いだ、気合いだ、気合いだぁー!!」  

時間通りに着くという保証が薄いように思われる夜行バスか、眠気覚ましにちょうどいい(?!)電車の乗り継ぎか、東京-大阪間の夜行輸送はどのようになるか? 今後の注目点になると思う。

★備考

①「2008年の汽車旅2」シリーズの動画はこちらにクリック!!

②フリー百科事典『Wikipedia「由比駅」』は
こちらにクリック!!

③岸田法眼のRailway Blog.「寝台急行〈銀河〉フォーエヴァーTHE LAST RUN.」は
こちらにクリック!!

★お知らせ

世界遺産にしたい車両を1つ選んでください(こちらにクリック!!)。

私がノミネートした「世界遺産にしたい車両」がついに頂上決戦?! 皆様の1票をお待ちしております(「世界遺産にしたい車両」の数々は
こちらにクリック!!)。



※来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は上にクリックして下さい

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ
ブログクルーザー
nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 8

コメント 4

ネオ・アッキー

 岸田法眼さんこんばんは。
担当乗務員の名前を名乗るのは安心感がありますね。 音声自動化放送だけというのは僕は感心しません。 新幹線でも(のぞみ号)「ただ今この列車は三河安城駅を定刻通り(定刻通りでない時は~分遅れて)通過しました。 あと十分程で名古屋に到着致します」 という車内アナウンスは好きですね。 
by ネオ・アッキー (2008-04-25 22:51) 

岸田法眼

ネオ・アッキーさん、こんばんは。いつもありがとうございます。

自動放送が普及したせいなのか、駅名などを誤る車掌の放送が多いですね。

新幹線のアナウンスの思い出は100系の東海道新幹線千秋楽ですね。車掌さんも万感の想いがあったような心のこもった放送が印象に残っています。くわしくはhttp://railway583.blog.so-net.ne.jp/2006-12-03にクリックして下さいね。
by 岸田法眼 (2008-04-25 23:10) 

ネオ・アッキー

いつ発車したのかわからない新幹線。 わかります! 100系新幹線が300系新幹線を追い抜く・・・。 残念ながら僕は最後の100系新幹線には乗れませんでしたが、その感動とても伝わってきました。 とてもいい話ありがとう御座います。
by ネオ・アッキー (2008-04-26 19:28) 

岸田法眼

ネオ・アッキーさん、本日2回目のコメントありがとうございます。

100系は0系より乗っておりませんが、印象に残る旅の1つですね。
by 岸田法眼 (2008-04-26 20:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。