SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

ボージョレヌーボー2009解禁記念スペシャル!! さぁー、みんなで『週刊鉄道データファイル297号』を買いに行こう!! [公式執筆記録-私の作品-]

P1400139a.JPG

毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。

2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2009年11月18日(水曜日)で、観客動員数は191萬人を突破しました。どうもありがとうございます。

さて、見本誌の到着が発売後になるため、御連絡が遅れてしまい申し訳ございませんが、2009年11月18日(火曜日)、『週刊鉄道データファイル297号(2009年12月1日号)』が発売されました。

早いうちに本屋さんへ直行してくださいね。また、大きな本屋以外では販売していないかもしれません。本屋さんで予約すると、送料がかからないことが多いので、おトクです。  

気になるお値段は消費税込み560円(本体533円)。毎週火曜日を基本に発売しておりますが、毎回、私が登板するとは限りません。  

私の執筆記事は次の通りです。

◆3ページ
国鉄・JRの車両:700系0番代(SHEET:02)

3353741



◆4ページ
国鉄・JRの車両:700系3000番代(SHEET:03)

DSC_0310a.JPG



◆5ページ
国鉄・JRの車両:700系7000番代(SHEET:04)

P1370082a.JPG

◆6ページ
国鉄・JRの車両:700系9000番代(SHEET:05)  

3353742

「700系新幹線電車」は、創刊号で「SHEET:01」が掲載されて以来、5年9か月の月日を経て、ようやく「SHEET:02」以降の掲載となりました。  

700系はN700系の投入と300系の廃車で、東海道新幹線では〈こだま〉の運用が多くなりました。700系7000番代は、2011年春に“こだまレールスター”の本格化が予想されます。  

今回、奇跡的に画像はそろっておりますが、700系9000番代は乗ったことがありません。  

さて、東海道新幹線に直通するJR西日本の新幹線電車で、車体側面の車両番号が自社フォントを使っているのは、500系と700系3000番代のみ。ほかはJR東海のものを使用しております。特に700系とN700系は両社の共通設計なので、不思議ですね。

◆15ページ
国鉄・JRの車両:455・475・457系改造編入車(SHEET:06)

◆16ページ
国鉄・JRの車両:455・475・457系改造車(SHEET:07)


8074366.jpg

「457系急行型電車」は、「SHEET:05」まで進んでおりますが、「SHEET:06」以降は私が執筆しております。  

8074657.jpg

現在、急行型電車はJR西日本のみが活躍している状況ですが、どうやら、2010年春のダイヤ改正に向けてなのか、521系が初めて増備され、419系ともども、大きな変動が発生する可能性があります。ただ、2両1編成で大丈夫なのでしょうか?

◆未公開原稿集  

未公開原稿集は原稿の制限文字数の関係で、入稿しなかったものを公開しております。これは『おしゃれカンケイ』(現在は『おしゃれイズム』に衣替え)の未公開映像をヒントにしたものです。

・300系3000番代は、JR東海に倣って投入されたもので、シートモケットをJR西日本仕様に変えただけあるが、「3000番代」はJR西日本の新幹線電車の番代区分として、定着することになる。そして、

・700系は当初、「のぞみ」としてJR東海のC編成が使われていたが、

・これは「陽光あふれる山陽路」と「21世紀への新たな希望と期待」をイメージした。

・した。そして、500系は9編成で増備が打ち止めになったため、

・こだわりを表している。

・すとともに、普通車とグリーン車の中間を目指した。

・車両のグレードを高め、

・を「ひかり」はまたひとつ輝いたが、

・また、1・5・8~10・12・16号車は500系で成果をあげているセミアクティブサスペンションを採用。

・で、455・475・457系に歩調を合わせた ・すでに急行で運行する機会がない、

・当時、急行型電車の多くは、近郊型改造を受けており、快速「ばんだい」も例外ではなかった。

・、455系近郊型改造車が使われており、関東地方から会津若松方面は、東北新幹線と磐越西線のルートが主流であった。また、乗り換え不要のメリットがあるものの、1日1往復しか走らないデメリットがある上野~会津若松間の特急「あいづ」もあったが、磐越西線の「顔」は、本数が多く、特急料金不要の快速「ばんだい」というのが現状だった。この当時、東北新幹線の東京延伸、磐越自動車道の建設をにらみ、

・快速「ばんだい」に指定席を用意して、快適な旅行で、「常に鉄道を選んでいただきたい」ことを目的に、  

P1370080.JPG

余談ですが、700系7000番代のキャプションの一部は、本文に入らなかったものを使用しています。これは私の執筆方針として、原稿で消去した文字は闇に葬らず、「未公開原稿集」のフォルダに入れています。そうすることにより、キャプションで活用することをにらんでいますが、使う確率は低いのが現状です。

P1350299.JPG

雑誌は多くのスタッフの皆様の総力を結集して作られております。御購入いただきますよう、お願い申し上げます。

さぁー、みんなで買いに行こう!!  

完売の際は御容赦ください。また、「nice!」を押される方、コメントやトラックバックをされる方は、お買い求めいただきますよう、重ねてお願い申し上げます。

★今回、御紹介した商品のおさらい

P1400139a.JPG

『週刊鉄道データファイル297号(2009年12月1日号)』
(デアゴスティーニ・ジャパン刊行)
定価560円(本体533円)
雑誌コード22451-12/1

★備考

デアゴスティーニ・ジャパンホームページ 

『週刊鉄道データファイル』ホームページ 

書泉ホームページ 

UZ's View「521系 at 徳庵」 

UZ's View「学研都市線にて」 

鉄道ニュース「521系4両が近畿車輛から出場」 

eye Vio「『週刊鉄道データファイル』用のおまけ動画」 


ありがとう0系新幹線 ブログパーツ

ありがとう0系新幹線 ブログパーツ



来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらにクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。