SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

国鉄車任せの夜行列車-春の臨時列車2010- [鉄道評論]

2010年1月22日(金曜日)、JRグループは春の臨時列車運行スケジュールを発表した。レールファンが注目を集めるのは、臨時格下げで動向が気になる寝台特急〈北陸〉と急行〈能登〉だろう。
 
DSC_0614a.JPG

その答えは、臨時寝台特急〈北陸〉の設定がなく、このままだと闇の彼方へ向かうことが確実な状況となった。近年にブルートレイン特集を実施した鉄道誌は、堅調な乗車率であることが伝えられていただけに残念である。これから先はレールファンが押し寄せること間違いなしであろう。  

DSC_0777a.JPG

臨時急行〈能登〉は485系6両編成で運行される。全車指定席で、グリーン車は連結されない模様。もしかすると、JR東日本485系1000番代か3000番代で運行されるのかもしれない。485系3000番代は北越急行を走っていた時期があるため、柔軟な運行ができるメリットがあるが、経路は従来どおりであろう。また、485系1000番代は臨時快速〈ムーンライトえちご〉で運行されているが、特急〈北越〉にも使われる。ただし、どちらも半室グリーン車が連結されているため、もし、臨時急行〈能登〉に使うのであれば、差し替えなければならない。  

DSC_0012a.JPG

夜行快速は、臨時快速〈ムーンライトえちご〉に使用する車両を2代目の485系1000番代から、3代目となる183系1000番代にチェンジ(「1000番代」は予想なので、外れる可能性があります)。臨時快速〈ムーンライト信州81号〉は189系で、こちらは“ASAMAカラー”が起用されるものと思われる。  

DSC_0464(大垣)a.JPG

気になるのは、“「東海道本線」という名の大動脈”をゆく臨時快速〈ムーンライトながら〉で、下りは3月12日(金曜日)から、上りは3月13日(土曜日)から運行されること。青春18きっぷシーズン中、すべての日に運行しないのは不親切だ。臨時快速〈ムーンライトえちご〉も3月19日(金曜日)から2週間しか運行されない。実際、臨時格下げの列車に乗ったが、空席があるところを見ると、需要が衰えていることをJR東日本は実感しているのかもしれない。  

夜行列車全体で気になるのは、国鉄車が圧倒的に多いことだ。ブルートレインはもちろんのこと、快速〈ムーンライトながら〉の臨時格下げの際、JR東海373系が身を引き、JR東日本189系(10号車に183系1000番代を混結している編成もある)にあとを託しているし、今回の急行〈能登〉もそう。同じ国鉄車だが、489系から485系にバトンタッチする。JR産の車両で運行する夜行列車は、寝台特急〈サンライズ瀬戸〉〈サンライズ出雲〉〈カシオペア〉、特急〈ドリームにちりん〉だけ。このままだと夜行列車の衰退はまだまだ続くことが確実である。できれば、JR産の車両を使ってほしい。そうすれば、“まだまだヤル気がある”という意思が伝わってくると思うのだが、他社エリアがネックになるのだろうか?  

このほか、快速〈リゾートみのり〉は3月13日(土曜日)から終日仙台発着となり、利便性が向上。臨時特急〈きぬがわ93・82号〉は、189系『彩野』と東武鉄道100系スペーシアの併用となり、後者が運行される日は「臨時特急〈スペーシアきぬがわ93・82号〉」の名で走る。  

JR西日本は新大阪―奈良間に臨時特急〈まほろば〉を1日1往復運行。同区間を運行する列車は、昭和63年(1988年)の臨時快速〈シルクロード号〉以来、22年ぶりである。関西本線新今宮―奈良間では、久々に優等列車が運行されることが大きな話題になるだろう。車両は381系が有力かもしれない(振子機能を停止して、運行するものと思われる)。  

JRグループ春の臨時列車について、くわしくは、JR各社のホームページを御覧ください。 

★備考

岸田法眼のRailway Blog.「2010年3月13日(土曜日)、JR線ダイヤ改正情報-前編-」 

岸田法眼のRailway Blog.「2010年3月13日(土曜日)、JR線ダイヤ改正情報-後編-」

★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

⑤コメントのURL欄は、正確に入力していただきますよう、お願いいたします(公序良俗に反するものや、でたらめなものは承認いたしません)。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ
ブログクルーザー
 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 



nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 7

コメント 2

下総弾正くま

最近、ダイヤ改正の度に定期夜行列車が消えていくような…。
寂しくなりますね。
by 下総弾正くま (2010-01-23 08:04) 

岸田法眼

下総弾正くまさん、どうもありがとうございます。

夜行列車の衰退は12月に再び訪れるかもしれません。結局、乗車率がよくても車両の老朽化が進めば、切り捨てられる傾向にあるのかもしれません。
by 岸田法眼 (2010-01-23 10:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。