拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ。
拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ。
拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ。
●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。
・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。
暴れん坊583系2010Ⅱ [プラットホーム2010]
2010年11月20日(土曜日)9時25分頃、JR東日本大宮へ。この日、ある列車を撮影しに乗り込んだ。できれば都内の駅にしたかったが、JR東日本の回送列車は、旅客列車が終点に到着する前、方向幕やヘッドマークを「回送」にまわしていることが多く、“骨折り損のくたびれもうけ”にならないよう、万全を期して、途中駅で待ち構えることにした。その列車は後日明かすとして、ここで思いがけないことが発生した。
それは、11番線に583系が止まっていたことだ。方向幕やヘッドマークは「団体」を掲出しているが、私がホームに着いたときには、583系に乗っていた乗客の姿はなかった。
交通新聞社刊行、『鉄道ダイヤ情報2010年12月号』によると、この日は仙台車両センター所属車が稼動しており、すでに京葉線舞浜か東京のいずれかで旅客運用を終えていた。583系は東大宮操車場へ回送する途中なのである。
仙台車両センターの583系といえば、かつて臨時快速〈ムーンライト仙台〉〈ムーンライト東京〉を運行。東京は京葉線ホーム発着のため、武蔵野線経由で東北本線に入っていたが、意外と短命だった。できることなら、東京―舞浜―盛岡間で復活してほしい。これならば、青春18きっぷ、北海道&東日本パスだと、羽越本線経由よりも大幅に早く青森に着くことができるからだ。
今冬以降の青春18きっぷは、盛岡―八戸間については従来どおり、IGRいわて銀河鉄道、青い森鉄道の運賃を払わなければならないことに変わりはない。しかし、八戸―青森間は八戸、野辺地、青森以外で下車しなければ、青春18きっぷで利用することができる。また、北海道&東日本パスならば、そのまま乗ることができる。
来週で12月に突入するが、この冬はどこへ行こうかな?
余談だが、先日、253系200番代が特急〈日光〉〈きぬがわ〉に転用することが決まり、リニューアルのうえ、「253系1000番代」に改番されることが発表された。しかし、この日はまだ改造に着手しておらず、留置線に残ったままだった。原色を撮影したい方は、お早めに。
★備考
①「北海道&東日本パス」については、こちらを御覧ください。
②岸田法眼のRailway Blog.「583系備考一覧」
それは、11番線に583系が止まっていたことだ。方向幕やヘッドマークは「団体」を掲出しているが、私がホームに着いたときには、583系に乗っていた乗客の姿はなかった。
交通新聞社刊行、『鉄道ダイヤ情報2010年12月号』によると、この日は仙台車両センター所属車が稼動しており、すでに京葉線舞浜か東京のいずれかで旅客運用を終えていた。583系は東大宮操車場へ回送する途中なのである。
仙台車両センターの583系といえば、かつて臨時快速〈ムーンライト仙台〉〈ムーンライト東京〉を運行。東京は京葉線ホーム発着のため、武蔵野線経由で東北本線に入っていたが、意外と短命だった。できることなら、東京―舞浜―盛岡間で復活してほしい。これならば、青春18きっぷ、北海道&東日本パスだと、羽越本線経由よりも大幅に早く青森に着くことができるからだ。
今冬以降の青春18きっぷは、盛岡―八戸間については従来どおり、IGRいわて銀河鉄道、青い森鉄道の運賃を払わなければならないことに変わりはない。しかし、八戸―青森間は八戸、野辺地、青森以外で下車しなければ、青春18きっぷで利用することができる。また、北海道&東日本パスならば、そのまま乗ることができる。
来週で12月に突入するが、この冬はどこへ行こうかな?
余談だが、先日、253系200番代が特急〈日光〉〈きぬがわ〉に転用することが決まり、リニューアルのうえ、「253系1000番代」に改番されることが発表された。しかし、この日はまだ改造に着手しておらず、留置線に残ったままだった。原色を撮影したい方は、お早めに。
★備考
①「北海道&東日本パス」については、こちらを御覧ください。
②岸田法眼のRailway Blog.「583系備考一覧」
原色の583系も活躍しているのですね。
西日本の方はシュプール号の運用もなく、主に「きたぐに」1往復の運用となっています。波動輸送は683系でもされていますし。
改造車でもある419系も北陸方面のローカル輸送で活躍していますが、521系の台頭で姿を消す事でしょう。
by UZ (2010-11-28 00:36)
UZさん、どうもありがとうございます。
583系は原色がよく似合います。国鉄昼行特急車の原色は、一部を除いて同じだったため、583系は鮮烈で今も飽きないですね。
近年、JR西日本の583系は、“金光臨”と呼ばれる団体列車が別の車両で運行することが多くなり、先行きが気になります。
419系は今年3月のダイヤ改正以降でも運用されており、実際に乗りましたが、北陸新幹線金沢延伸を待たずに姿を消す可能性があるでしょう。
521系は居住性がいい反面、ワンマン運転を視野に入れているため、2両1組というのが欠点です。
by 岸田法眼 (2010-11-28 02:36)