拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ。
拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ。
●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。
・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。
92歳の大往生 [波瀾万丈伝]
2012年11月10日(土曜日)18時37分、森光子さんが黄泉の国に旅立った。この一報を目にした時、絶句して涙目になった。若々しい方なので、「100歳過ぎても御健在」、「死というものに無縁で永遠に生き続ける」と思っていたからである。
森さんは上品の上をゆく、“特上の品格”を持つイメージがある。和服がよく似合い、親子以上に年下の芸能人多数と親交があり、“上から目線”で見下ろすことをしなかった。世間から大物女優と見られているのに、東山紀之さん主演のドラマにエキストラ出演したことがあったという。「清純派」のお手本といえるのではないだろうか。
森さんの代表作は舞台『放浪記』だという。私は1度も見たことがないので、どういった内容かはわからない。ドクターストップがかかるまで数十年演じていたことしか知らない。このほか、味噌汁のCMやTBSのドラマ『時間ですよ』など、お茶の間に親しまれた作品が多い。
多くの人々は森さんのような生き方はできないと思う。“本物の品格”が身についていないからだ。そうでなければ、国民に愛されていないはずだ。
謹んで御冥福をお祈りいたします。
※今回は「nice!」の設定をとりやめます。
森さんは上品の上をゆく、“特上の品格”を持つイメージがある。和服がよく似合い、親子以上に年下の芸能人多数と親交があり、“上から目線”で見下ろすことをしなかった。世間から大物女優と見られているのに、東山紀之さん主演のドラマにエキストラ出演したことがあったという。「清純派」のお手本といえるのではないだろうか。
森さんの代表作は舞台『放浪記』だという。私は1度も見たことがないので、どういった内容かはわからない。ドクターストップがかかるまで数十年演じていたことしか知らない。このほか、味噌汁のCMやTBSのドラマ『時間ですよ』など、お茶の間に親しまれた作品が多い。
多くの人々は森さんのような生き方はできないと思う。“本物の品格”が身についていないからだ。そうでなければ、国民に愛されていないはずだ。
謹んで御冥福をお祈りいたします。
※今回は「nice!」の設定をとりやめます。
いずれは この日が来るのは判っていたのですが この日が残念でなりません
by トータン (2012-11-15 07:50)
トータンさん、どうもありがとうございます。
本日は政治評論家の三宅久之氏がこの世を去りました。今春まで『ビートたけしのTVタックル』でお元気な姿を見せていただけに残念です。著名人がこの世を去る時、「ひとつの時代が終わった」とよくいわれます。本当にそうなんだと思います。
by 岸田法眼 (2012-11-15 20:13)
本当に残念です。
心からご冥福をお祈りしています。
by 駅員3 (2012-11-15 21:01)
駅員3さん、どうもありがとうございます。
国民栄誉賞を受賞した大女優で、どの作品も心に残ると思います。訃報を聞くと、昭和と20世紀が遠くなった気がします。
by 岸田法眼 (2012-11-15 23:59)