SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

くま川鉄道乗車記録表 [Railway Road]

くま川鉄道乗車記録表
路線名営業区間乗車区間未乗車区間
湯前線人吉-湯前なし人吉-湯前

今回はくま川鉄道の路線と私の乗車記録です。皆様は乗られましたか?  

くま川鉄道は少子化の影響で、乗客が減少しており、「くま川鉄道を愛するボランティア・がまんちょ会」という、ファンクラブとはいえませんが、永年存続を願う組織があります。  

くま川鉄道のエースは、自然博物館列車『KUMA』で、2両在籍し、土日祝のみ運行されています。また、夏季は納涼ビール列車を運行し、参加費用は、堀内孝雄のキメゼリフでおなじみの「サンキュー(3900円)」です。そういえば25年前(1985年)だったでしょうか、マクドナルドでは「サンキューセット(390円)」というのがあったことを思い出します。  

国鉄やJRの路線を第3セクター鉄道に転換したところの多くは、“地域密着”を掲げていますが、くま川鉄道は、ほかの鉄道事業者に比べ、ユニークな施策が多く、特にメーリングリストは画期的ではないでしょうか。IDとパスワードを取得すれば、どなたでも御利用になれます。  

くま川鉄道は1日乗車券もありますので、早いうちに利用したいところです。


★備考

くま川鉄道ホームページ 

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。