SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

観客動員数371萬人突破!! [INFORMATION]

観客動員数371萬人突破!!.JPG

毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。

2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2011年5月5日(木曜日・こどもの日)に観客動員数371萬人を突破しました。どうもありがとうございます。

◆ここまでの「2009年の汽車旅4」シリーズ

・2009年の汽車旅4-1
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-07

・2009年の汽車旅4-2
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-13

・2009年の汽車旅4-3
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-17

・2009年の汽車旅4-4
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01

・2009年の汽車旅4-5
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-06

・2009年の汽車旅4-6
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-10

・2009年の汽車旅4-7
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-11

・2009年の汽車旅4-8
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-13

・2009年の汽車旅4-9
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-16

・2009年の汽車旅4-10
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-23

・2009年の汽車旅4-11(四国の鉄道完全制覇達成!!) 
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-30

・2009年の汽車旅4-12
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-04-26

・2009年の汽車旅4-13
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-04-29

・2009年の汽車旅4-14(特急〈はまかぜ〉キハ181系フォーエヴァー)
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-05-02

2009年夏の旅ですが、大幅に遅れており、“回復運転”も不可能な状況です。最後まで、お付き合いいただければ、さいわいです。

なお、「2009年の汽車旅4-最終回」は、2011年5月8日(日曜日)掲載予定です。


◆2011年5月3日(火曜日・憲法記念日)から5月5日(金曜日・こどもの日)までのmixi日記

■5月3日(火曜日・憲法記念日)
2004年元旦


2004年1月1日(木曜日・元旦)、東京丸の内北口では駅員2人が東京ミレナリオのパンフレットを配布。もらった人たちはLet's Go!!

神戸ルミナリエに比べると、警官の笛がピーピーうるさく、沿道の商店販売を控えているのはイイとしても、「失望」の2文字につきます。

そのあと、お台場を見聞し、江ノ島へ。

海岸へ歩き、ここまで1勝3敗の江ノ島初日の出へ。

2004年は雲と山のスキマからでしたが、ハッキリ見えました。しかし、ショータイムは3分ほどでした。

※本日のRailway Blogは、
こちらです

★備考

①岸田法眼のRailway Blog.「元旦終夜運転2004」 

②岸田法眼のRailway Blog.
「新春スペシャル2004」 

■2011年5月3日(火曜日・憲法記念日)
小泉純一郎VS麻倉未稀


2003年10月25日(土曜日)、所用で千葉県柏市へ。

所用が終わり、都内へ移動しようとしたさい、柏駅東口では桜田よしたか議員の応援演説に小泉純一郎総理大臣が参上!!

「構造改革必要だ、がんばーれぇーっ、小泉っ!!」

と力説していました。ちなみに私は千葉県民ではないので、桜田議員が当選したかどうかは知りません。

それが終わって、ノドがかわき、ふと西口へ出たら、今度は麻倉未稀ミニライブ!!

「いやぁー、さっきまで純ちゃんがいましたねぇー」

と代名詞『HERO』を熱唱したあと、麻倉未稀はそうコメントしていました。

近辺に有名人が2か所で大暴れとは初めての経験です。

※本日のRailway Blogは、
こちらです

■5月3日(火曜日・憲法記念日)
JR北海道は恋の道先案内人

以前、仕入れた情報によると、JR北海道はかなり前から“愛乗列車”という“プチ結婚相談所”をやっており、第7弾を2005年6月25日(土曜日)に1泊2日で行なうそうです。

今回、男性は不惑(「初老」とも言う)以上、女性は35歳以上の独身者が対象ですが、過去6回、330人が参加して、永遠の愛を誓ったのはたった4組……

しかし、“運命の出会い”を求めている男女は多いのですね。私もそうですが、結婚相談所に入るつもりはないので、自分の眼力で見つけるけど、周囲からは「人を見る目があり過ぎるから、いつまでたっても相手が見つからない」と言われます。

※本日のRailway Blogは、
こちらです

■5月4日(水曜日・みどりの日)
今、東北の旅を書くべきか?


Railway Blogの看板といえる汽車旅シリーズ。多忙のため、「2009年の汽車旅4」シリーズは、1年間中断の末、次回で最終回を迎える予定です。

次は「2009年の汽車旅5」シリーズに入る予定ですが、実は東北地方がメインです。

御存知のように東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)で、東北・関東地方の太平洋沿岸は、壊滅的な被害を受けました。

震災発生直後、私は東北地方がメインの「2009年の汽車旅5」、「2010年の汽車旅1・2」の各シリーズについては、当面見合わせることをRailway Blogで公表しました。

しかし、被災した鉄道路線のうち、太平洋沿岸部以外の大半は復旧していること、“「自粛」をするよりも、あえて載せることで復興につながるのではないか?”と考えるようになりました。

最終的には私が判断しますが、御意見等をいただければ、さいわいです。

なお、本日と明日のRailway Blogは、「プロ野球」について語ります。中古ネタですが……

■5月5日(木曜日・こどもの日)
江戸っ子はなりふりかまわず……

2003年11月24日(月曜日・振替休日)、丸ノ内界隈で江戸幕府スタート400年の記念パレードが行なわれました。

近辺のビルでトイレへ直行したら、驚愕の光景を目にしました。

それはパレードの大役を終えた江戸っ子連中が、個室トイレのドアをあけっぱなしで、ヨウをたしていたのです。更にオバサンも男子トイレにいました(これってワイセツに値するのかな?)。いくら女子トイレが行列だからとはいえ、トシを食うと性に対する意識はマヒするのでしょうか?

そういえば、昔のトイレは男女共用で、男の立ち姿を見た女はどういう思いだったのでしょうね? 私だったら、見られたくないトコロを見られてしまったのだから、はずかしい思いをするでしょう。んまぁー、“自衛手段”ということで、個室トイレに入る手はあるも、あそこから出てきた姿を見られたら、誤解を受ける可能性大でしょう。

お食事中の方、失礼しました。


■5月5日(木曜日・こどもの日)
関東2大空港訪問


2004年12月30日(木曜日)、東京モノレールで羽田空港第2旅客ターミナルへ。こちらも『BIG BIRD』と名乗り、早々に羽田空港第1旅客ターミナル“元祖『BIG BIRD』”へ。

かつて、元祖『BIG BIRD』は毎週金曜日に『FNNニュースCOM』で、木村太郎らがここでニュースをお伝えしていました。スタジオを飛び出し、こういうところでやるのは大歓迎です。



さて、私は元祖『BIG BIRD』の2階にある羽田空港郵便局でゆうちょ。こちらでは「北ウィング」という案内表示が多く、中森明菜の歌を思い出しますね。

東京の丸ノ内へ移動し、丸の内オアゾのam/pmで昼食を購入したあと、成田空港へ。

成田空港の厳重警備は相変わらずで、パスポートや身分を証明するモノがないと入れません。



ゴールド免許提示で入り、4年来の念願かない、成田空港内郵便局でゆうちょ。

滞在時間は20分もなく、千葉県庁へ。





千葉県庁に郵便局がある情報を入手していたのですが、仕事納めであいておらず、やむなく、NHK前交差点近くにある千葉中央四郵便局でゆうちょ。更に千葉寒川郵便局で、2004年最後のゆうちょ。

「よいお年を」

と門番の局員に声をかけられ、ビックリしました。

前日は懸賞のポストカードと、ダメモトで問い合わせた旅先で出会ったあるモノが同時に届くという、幸運な日でした。このツキは2005年に生かしたいのですが、悲しいかな、なかなかやってきません。


★備考

・岸田法眼のRailway Blog.「羽田空港と成田空港」 

■5月5日(木曜日・こどもの日)
諸国漫遊ダイジェスト2003夏編①


2003年8月11日(月曜日)の夜、48回目の諸国漫遊がスタート!! 四国に向けて、旅立ちました。



翌日、上郡へ寄り、上郡郵便局で旅行貯金するも、窓口の女性はATMのやり方がわからない人とカン違いされました。

旅立つ前、50代の男性とこんなやりとりがありました。

「まず、どこへ行くんだい?」

「新見ですけど」

「ダメだよ、新見は。佐用だよ、佐用!! そこは俺の田舎なんだ!! そこで智頭急行に乗ると、平福があって、宮本武蔵初決闘の地だよ」

なかば“業務命令”で、四国入りする前、そこへ寄ることになりました。



智頭急行に乗る前、ビックリしたことに上製の紙で『智頭線満喫一日乗り放題きっぷ』(1,000円。特急乗車不可)があり、迷わず購入し、とりあえず智頭へ向かい、智頭郵便局で旅行貯金。

昼食は『A・COOP TOSCちづ店』で、鳥取大山産の牛乳を購入。ウチで飲んでいるモノに比べると、少々濃い目だったかどうか……

そのあと、宮本武蔵という駅で下車。観光客主体も、宮本武蔵に関するYAKATAはすべて500円ということでパス。郵便局もないありさまで、平福へ(所在地は佐用町)。

ここは宮本武蔵初決闘の地で、1VS1が好きなアイツらしく、コジンマリしたところ。佐用川が綺麗で、子供たちが川遊びをしていました。



平福駅の正面に道の駅『宿場町ひらふく』があり、近辺に平福郵便局があり、旅行貯金。 京都へ向かい、銭湯(そのワリには肩や腰に血が上った)で身を清め、そのあと、銭湯のテレビでドコモCMの関西バージョンを見ましたが、全国ネットの番組なのに、地方によってCMが違うんですね(加藤あいは関東だけ?!)。

『京都餃子の王将』で遅い晩メシをとり、夜汽車で四国へ向かいました。

★備考

①岸田法眼のRailway Blog.「2003年の汽車旅6-1」 

②岸田法眼のRailway Blog.
「さすらいの諸国漫遊記48-初日・2日目」

◆観客動員数370萬人から371萬人までのあしあと

・2011年5月2日(月曜日)…370萬1000人突破

・2011年5月3日(火曜日・憲法記念日)…370萬2000人突破

・2011年5月3日(火曜日・憲法記念日)…370萬3000人突破

・2011年5月3日(火曜日・憲法記念日)…370萬4000人突破

・2011年5月3日(火曜日・憲法記念日)…370萬5000人突破

・2011年5月4日(水曜日・みどりの日)…370萬6000人突破

・2011年5月4日(水曜日・みどりの日)…370萬7000人突破

・2011年5月4日(水曜日・みどりの日)…370萬8000人突破

・2011年5月4日(水曜日・みどりの日)…370萬9000人突破

・2011年5月5日(木曜日・こどもの日)…371萬人突破!!

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。