SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

公約通り?! 今シーズン12回目の観客動員数4ケタで、年内の27萬人突破!! [INFORMATION]

nice!:656
記事数:392
総閲覧数:今日:1095/累計:270168
読者数:25




毎度御利用ありがとうございます。

「2007年も残すところ、あと14日となりました。果たして、年内に観客動員数27萬人になりますかどうか? 以前にも申し上げましたが、欲を出さず、マイペースでやっていきます」

と観客動員数26萬人を突破した時、こう記しておりますが、現実となりました。

2007年12月29日(土曜日)に観客動員数27萬人を突破。Railway Blog3年目の2007年は大躍進しまして、22萬人以上の方々がアクセスして下さったことになります。しかも、2007年12月に限ると、観客動員数は12月6日(木曜日)に25萬人、12月16日(日曜日)に26萬人、そして、12月29日(土曜日)に27萬人を突破いたしました。まさに“ホップ、ステップ、ジャンプ”ですね。ありがとうございます。

この2日間、“年末の大一番”としまして、「鉄道の好きな人を『レールファン』と言うのに、どうして変人的な表現でしか呼ばれないのか?」を2回に分けて掲載しました。「鉄道ブーム」と言われたものの、偏見フレーズが流行語大賞の候補にあがり、個人的に憤慨しております。さいわい、別の言葉が流行語大賞をとったのが救いです。ヘタすりゃ広辞苑が改訂した時に偏見フレーズが載る可能性があるのですから。

「鉄道の好きな人を『レールファン』と言うのに、どうして変人的な表現でしか呼ばれないのか?」は平成11年(1999年)に書き上げたもので、当時、23歳の私はワープロで作成。日本の教育のバカバカしい姿を中心に社会的にダメな部分をとりあげ、1冊の本として、刊行することを望んでいましたが、“過激な内容”を理由に出してくれませんでした。

この本がもし出ていたら、日本の社会は変わっていたことでしょうし、教育の荒廃を止めることができた可能性もあります(教育再生会議を発足することがなかったかもしれない)。鉄道ブームはやってこなくても、本がミリオンセラーになれば「レールファン」という鉄道のお好きな人の正式名称が定着していたと思います。

ワープロ原稿を感熱紙で印刷し、パソコンのワードで入力し直すと言う手のかかる作業でしたが、東海道新幹線0系フォーエヴァーの部分を割愛し、2007年12月に偶然、女性とやりとりをした内容を新たに書き下ろし、掲載することができました。本当は前後編ではなく、1回にまとめるつもりでしたが、Railway Blog2007年全体の隆盛ぶりを見て、“中3日あけるのは許されないのだろうなぁー”と思い、“とりあえずできた部分だけを載せよう”と開き直ることができました。

なお、東海道新幹線0系フォーエヴァーの部分は2008年に掲載できればいいなと思っております。

皆様、「テツ」、「鉄子」、「マニア」、「おたく」、「ヲタ」、「鉄ちゃん」、「乗り鉄」、「撮り鉄」、「録り鉄」などといったレールファンを誹謗中傷し、屈辱、侮辱、軽蔑される言葉の数々を表現するテレビ局、ラジオ局、新聞社、雑誌社、出版社といったマスコミに厳重な抗議とクレームをつけ、“厳戒態勢”で目を光らせて下さい。そうしないと、いつまでたっても、こういう世の中が続きます。私と共にこのような差別、格差社会が根絶して、正式名称、「レールファン」が市民権を得られるよう、いっしょに邁進し、闘いましょう。あと、まれに某掲示板で使われる用語、「(爆)」や「(核爆)」と書くブログもありますが、これは“自分で自分の首を絞めている”ようなものです。どこの業界でもそうですが、「ファン」であるならば、こういうフレーズを使ってはいけません。ましてや核は昔から世界的な問題になっているのですから。

ここでお知らせです。

2008年1月1日(火曜日・元旦)、テレビ朝日の『相棒 Season6』では寝台特急〈カシオペア〉を舞台にした事件を放送します。ぜひ、御覧下さい(番組ホームページは
こちらにクリック!!)。

今後とも、Railway Blogをよろしくお願いします。



★観客動員数26萬人から27萬人へのあしあと

・2007年12月18日(火曜日)…26萬1,000人突破

・2007年12月20日(木曜日)…26萬2,000人突破

・2007年12月21日(金曜日)…26萬3,000人突破

・2007年12月22日(土曜日)…26萬4,000人突破

・2007年12月23日(日曜日・天皇誕生日)…26萬5,000人突破



・2007年12月24日(月曜日・振替休日)…26萬6,000人突破

・2007年12月25日(火曜日)…26萬7,000人突破

・2007年12月27日(木曜日)…26萬8,000人突破

・2007年12月28日(金曜日)…26萬9,000人突破

・2007年12月29日(土曜日)…27萬人突破



★備考

①岸田法眼のRailway Blog.「鉄道の好きな人を『レールファン』と言うのに、どうして変人的な表現でしか呼ばれないのか?」はこちらにクリック!!

②岸田法眼のRailway Blog.「観客動員数25萬人突破!!」はこちらにクリック!!

③岸田法眼のRailway Blog.「年末大繁盛?! 600nice! と同時に今シーズン10回目の観客動員数4ケタで、26萬人突破!!」はこちらにクリック!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ

ブログクルーザー

★お知らせ

①Yahoo! セカンドライフ「世界遺産にしたい車両-東京地下鉄01系-」をぜひ御覧下さい。御意見、御感想はこちらにクリック!!

②Yahoo! セカンドライフ一覧はこちらにクリック!!

③ブログ記事以外のコメントなどは『岸田法眼とRailway Talk.』にクリック!!(鉄道の話以外でも大丈夫ですよ)

なお、初めて御利用になられる方はこちらにクリックして下さい。特に来訪御礼だけのコメントはRailway Talkを御利用下さいますよう、お願いいたします。

④2008年1月1日(火曜日・元旦)、テレビ朝日の『相棒 Season 6』では寝台特急〈カシオペア〉が事件の舞台となります。ぜひ、御覧下さい(番組ホームページはこちらにクリック!!)。

“トラバ返し”は固くお断りします。


nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:ニュース

nice! 7

コメント 4

しおつ

鉄道ファンの表現は難しいですね。
個人的には好きな言葉もあります。
今日は鉄道撮影はお休み。
明日は近所であずさ、かいじで撮り納めです。
by しおつ (2007-12-30 22:05) 

岸田法眼

しおつさん、どうもありがとうございます。

後編も御覧いただいたようですが、これからは“ファン度”を高めないとだめでしょうね。ちなみに「レールファン」は正式名称、『鉄道ファン』は雑誌とすみ分けています。

巨人ファンは別名、「G党」というフレーズがありますけど、“ファンと見られる”からいいんですが、鉄道の場合は最初から頭ごなしなのが難点です。

私は正月用の記事を書いているところです。大晦日は思いっきり、昼間で寝ます。
by 岸田法眼 (2007-12-30 22:53) 

kikuzou

本来はマスコミ自身が自浄化能力を持っていないといけないですが、期待薄な現状ですものね。
ネットなどを通じた活動は大切ですよね。
by kikuzou (2007-12-31 10:38) 

岸田法眼

kikuzouさん、どうもありがとうございます。

マスコミは無知かつ無恥なんでしょうね。キング牧師みたいに非暴力はもちろんなんでしょうが、最後まであきらめない姿勢が大切です。

そういう表現を使うブロガーさんも多いようで、今後は注意、警告のコメントで危機感をうながし、“我々はレールファンなんだ”という意識を植えつけたほうがいいかもしれません。世に言う“炎上”になる可能性はありますが…

まずはマスコミの意識改革でしょう。ダメであれば、「ファン」以外の用語は人種差別とみなし、悪質な場合は傷害罪を適用するなど、法律化することも視野に入れたいですね。
by 岸田法眼 (2007-12-31 12:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。