拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ。
拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ。
拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ。
●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。
・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。
特急〈ウィークエンドあかぎ〉フォーエヴァー [プラットホーム2010]
うっかりしていたが、2010年12月4日(土曜日)のJR東日本ダイヤ改正で、特急〈ウィークエンドあかぎ〉が姿を消していたことに気づいた。
特急〈ウィークエンドあかぎ〉は上野・新宿―前橋間を結び、土休を中心に下り2本、上り1本を運行していた。 ダイヤ改正後は特急〈あかぎ〉に統一されたが、新宿発着は1日1往復となっている。
画像は2010年11月に撮影した特急〈ウィークエンドあかぎ3号〉前橋行きで、田町車両センター所属車両で運行。絵入りヘッドマークは国鉄時代からのものを使い続けていた。新前橋車両センター所属車両は、文字だけ目立つ感じのヘッドマークに変わっているので、新鮮、斬新なように思える。
余談だが、〈あかぎ〉の愛称は、東武鉄道伊勢崎線の急行で使われていたことがある。当時、国鉄も急行〈あかぎ〉が存在していたため、1800系のデビューを機に、列車名を〈りょうもう〉に統一した(1800系投入前の伊勢崎線急行は5つもあった)。
昭和57年(1982年)11月15日、国鉄の急行〈あかぎ〉をエル特急に格上げ。昭和60年(1985年)3月14日から「エル特急(1997年10月1日からは特急)〈新特急あかぎ〉」という名で運行していたが、2002年12月1日、特急〈あかぎ〉に戻った。
★備考
①eyeVio「特急〈ホームタウンとちぎ〉〈おはようとちぎ〉〈かもしか〉フォーエヴァー THE MOVIE」
②岸田法眼のRailway Blog.「特急〈ホームタウンとちぎ〉〈おはようとちぎ〉〈かもしか〉フォーエヴァー」
暴れん坊583系2010Ⅱ [プラットホーム2010]
2010年11月20日(土曜日)9時25分頃、JR東日本大宮へ。この日、ある列車を撮影しに乗り込んだ。できれば都内の駅にしたかったが、JR東日本の回送列車は、旅客列車が終点に到着する前、方向幕やヘッドマークを「回送」にまわしていることが多く、“骨折り損のくたびれもうけ”にならないよう、万全を期して、途中駅で待ち構えることにした。その列車は後日明かすとして、ここで思いがけないことが発生した。
それは、11番線に583系が止まっていたことだ。方向幕やヘッドマークは「団体」を掲出しているが、私がホームに着いたときには、583系に乗っていた乗客の姿はなかった。
交通新聞社刊行、『鉄道ダイヤ情報2010年12月号』によると、この日は仙台車両センター所属車が稼動しており、すでに京葉線舞浜か東京のいずれかで旅客運用を終えていた。583系は東大宮操車場へ回送する途中なのである。
仙台車両センターの583系といえば、かつて臨時快速〈ムーンライト仙台〉〈ムーンライト東京〉を運行。東京は京葉線ホーム発着のため、武蔵野線経由で東北本線に入っていたが、意外と短命だった。できることなら、東京―舞浜―盛岡間で復活してほしい。これならば、青春18きっぷ、北海道&東日本パスだと、羽越本線経由よりも大幅に早く青森に着くことができるからだ。
今冬以降の青春18きっぷは、盛岡―八戸間については従来どおり、IGRいわて銀河鉄道、青い森鉄道の運賃を払わなければならないことに変わりはない。しかし、八戸―青森間は八戸、野辺地、青森以外で下車しなければ、青春18きっぷで利用することができる。また、北海道&東日本パスならば、そのまま乗ることができる。
来週で12月に突入するが、この冬はどこへ行こうかな?
余談だが、先日、253系200番代が特急〈日光〉〈きぬがわ〉に転用することが決まり、リニューアルのうえ、「253系1000番代」に改番されることが発表された。しかし、この日はまだ改造に着手しておらず、留置線に残ったままだった。原色を撮影したい方は、お早めに。
★備考
①「北海道&東日本パス」については、こちらを御覧ください。
②岸田法眼のRailway Blog.「583系備考一覧」
それは、11番線に583系が止まっていたことだ。方向幕やヘッドマークは「団体」を掲出しているが、私がホームに着いたときには、583系に乗っていた乗客の姿はなかった。
交通新聞社刊行、『鉄道ダイヤ情報2010年12月号』によると、この日は仙台車両センター所属車が稼動しており、すでに京葉線舞浜か東京のいずれかで旅客運用を終えていた。583系は東大宮操車場へ回送する途中なのである。
仙台車両センターの583系といえば、かつて臨時快速〈ムーンライト仙台〉〈ムーンライト東京〉を運行。東京は京葉線ホーム発着のため、武蔵野線経由で東北本線に入っていたが、意外と短命だった。できることなら、東京―舞浜―盛岡間で復活してほしい。これならば、青春18きっぷ、北海道&東日本パスだと、羽越本線経由よりも大幅に早く青森に着くことができるからだ。
今冬以降の青春18きっぷは、盛岡―八戸間については従来どおり、IGRいわて銀河鉄道、青い森鉄道の運賃を払わなければならないことに変わりはない。しかし、八戸―青森間は八戸、野辺地、青森以外で下車しなければ、青春18きっぷで利用することができる。また、北海道&東日本パスならば、そのまま乗ることができる。
来週で12月に突入するが、この冬はどこへ行こうかな?
余談だが、先日、253系200番代が特急〈日光〉〈きぬがわ〉に転用することが決まり、リニューアルのうえ、「253系1000番代」に改番されることが発表された。しかし、この日はまだ改造に着手しておらず、留置線に残ったままだった。原色を撮影したい方は、お早めに。
★備考
①「北海道&東日本パス」については、こちらを御覧ください。
②岸田法眼のRailway Blog.「583系備考一覧」
223系勢ぞろい [プラットホーム2010]
今回はJR西日本の223系を簡略的に御紹介しましょう。
①“元祖”223系(1994年デビュー)
“元祖”223系は、関西国際空港のアクセス輸送用に誕生し、当初は基本6両、付属2両の組み合わせでした。座席は海外渡航客を想定し、海側の転換クロスシート(ドア付近固定座席)は1人掛けにしているのが特徴です。“元祖”223系は、関空快速、紀州路快速を中心に、阪和線内の快速運用にも就いています。
②223系1000番代(1995年デビュー)
平成7年(1995年)、東海道・山陽本線用に誕生。近郊形電車では初めて130㎞/h運転対応になった車両です。投入当初から新快速の130㎞/h運転を夢見ており、221系を脅かす車両となりました。221系をベースにしつつも車内レイアウトが変更され、ドア付近に補助シートを設けました(一部を除く)。
③223系2000番代(1999年デビュー)
車内のグレードを維持しつつも、製造費用を抑えた車両として登場。新快速の130㎞/h運転を行なうために大量増備されました。新快速(定期便)が223系1000・2000番代に統一されたあとも増備が続き、近年は快速運用も珍しくなくなりました。
④223系2500番代(1999年デビュー)
紀州路快速の新設に伴い、元祖223系を基本5両、付属3両に組みなおすため、当初は先頭車のみ新製されました。のちに中間車を含めた“フル編成”が登場。現在は4両編成に統一されており、元祖223系のほとんどは、223系2500番代に混結されています。
⑤223系5000番代(2003年デビュー)
快速〈マリンライナー〉2代目車両として登場。JR四国5000系の併結を前提としているため、先頭車のデザインが変更されています。将来はJR西日本管内でローカル線のワンマン運転に就くことを想定しているのか、中間車はありません。ちなみに一時期、混雑緩和のため、網干総合車両所からサハ223形2000番代を挿入していたことがあります。
⑥223系6000番代(2008年デビュー)
221系の併結を前提とした車両で、すべて223系2000番代からの改造。最高速度を120㎞/hに落とすなど、車両性能を221系に合わせています。また、JR東西線乗り入れ対応車は、モハ223形6000番代にパンタグラフを2つ装備しています。
⑦223系5500番代(2008年デビュー)
221系の併結を前提とした車両で、新製当初から最高速度は120㎞/hになっています。また、ワンマン運転仕様になっており、クモハ223形5500番代は、521系に倣い車端部がロングシート、妻面に窓を設けています。
①“元祖”223系(1994年デビュー)
“元祖”223系は、関西国際空港のアクセス輸送用に誕生し、当初は基本6両、付属2両の組み合わせでした。座席は海外渡航客を想定し、海側の転換クロスシート(ドア付近固定座席)は1人掛けにしているのが特徴です。“元祖”223系は、関空快速、紀州路快速を中心に、阪和線内の快速運用にも就いています。
②223系1000番代(1995年デビュー)
平成7年(1995年)、東海道・山陽本線用に誕生。近郊形電車では初めて130㎞/h運転対応になった車両です。投入当初から新快速の130㎞/h運転を夢見ており、221系を脅かす車両となりました。221系をベースにしつつも車内レイアウトが変更され、ドア付近に補助シートを設けました(一部を除く)。
③223系2000番代(1999年デビュー)
車内のグレードを維持しつつも、製造費用を抑えた車両として登場。新快速の130㎞/h運転を行なうために大量増備されました。新快速(定期便)が223系1000・2000番代に統一されたあとも増備が続き、近年は快速運用も珍しくなくなりました。
④223系2500番代(1999年デビュー)
紀州路快速の新設に伴い、元祖223系を基本5両、付属3両に組みなおすため、当初は先頭車のみ新製されました。のちに中間車を含めた“フル編成”が登場。現在は4両編成に統一されており、元祖223系のほとんどは、223系2500番代に混結されています。
⑤223系5000番代(2003年デビュー)
快速〈マリンライナー〉2代目車両として登場。JR四国5000系の併結を前提としているため、先頭車のデザインが変更されています。将来はJR西日本管内でローカル線のワンマン運転に就くことを想定しているのか、中間車はありません。ちなみに一時期、混雑緩和のため、網干総合車両所からサハ223形2000番代を挿入していたことがあります。
⑥223系6000番代(2008年デビュー)
221系の併結を前提とした車両で、すべて223系2000番代からの改造。最高速度を120㎞/hに落とすなど、車両性能を221系に合わせています。また、JR東西線乗り入れ対応車は、モハ223形6000番代にパンタグラフを2つ装備しています。
⑦223系5500番代(2008年デビュー)
221系の併結を前提とした車両で、新製当初から最高速度は120㎞/hになっています。また、ワンマン運転仕様になっており、クモハ223形5500番代は、521系に倣い車端部がロングシート、妻面に窓を設けています。
観客動員数257萬人突破!! [プラットホーム2010]
毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。
2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2010年6月3日(木曜日)に観客動員数257萬人を突破しました。どうもありがとうございます。
なお、都合により1日遅れの掲載です。
◆ここまでの「2009年の汽車旅4」シリーズ
・2009年の汽車旅4-1
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-07
・2009年の汽車旅4-2
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-13
・2009年の汽車旅4-3
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-17
・2009年の汽車旅4-4
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01
・2009年の汽車旅4-5
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-06
・2009年の汽車旅4-6
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-10
・2009年の汽車旅4-7
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-11
・2009年の汽車旅4-8
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-13
・2009年の汽車旅4-9
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-16
・2009年の汽車旅4-10
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-23
・2009年の汽車旅4-11(四国の鉄道完全制覇達成!!)
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-30
昨年夏の旅ですが、大幅に遅れており、“回復運転”も不可能な状況です。最後まで、お付き合いいただければ、さいわいです。
◆2010年6月3日(木曜日)のmixi日記
■2010年6月3日(木曜日)
まさかの採用
2010年5月26日(水曜日)、豊岡真澄部長とオオゼキタク副部長によるトークブログ、『恋する!たび鉄部』がオープンした。ネーミングを見ると、昨年まで刊行され、“タビテツ”と呼ばれて親しまれた『旅と鉄道』を思い出し、Twitterでフォローした。
Twitterで好きな路線と、その理由を募集していたので、“人気の路線じゃないから、採用されないだろう”と軽い気持ちでダイレクトメッセージを送ったところ、なんと豊岡部長直々に紹介され、ビックリした。
豊岡部長、オオゼキ副部長ともども、「渋い」と言っていた路線はいったいどこか? くわしくは備考②へどうぞ。
★備考
①『恋する!たび鉄部』のTwitter
②恋する!たび鉄部「【第1旅】今週のたび鉄さん」
※本日のRailway Blogは、 こちらです(You Tubeは、こちらです)。
◆2010年5月27日(木曜日)から、6月2日(水曜日)までのTwitter
・本日もRailway Blogは、お休みです。ここ数日、体調不十分ですので少しリフレッシュします。それでは、今夜も素敵な眠りを。おやすみなさい。
(12:32 AM May 27th webから)
・KIRINとかけて、福澤朗&大仁田厚と解く。その心は、ファイヤー。
(12:45 PM May 27th webから)
・せんとクンとかけて、まんとクンと解く。その心は、まほろばの国に住んでいます。
(12:45 PM May 27th webから)
・せんとクンとかけて、まんとクンと解く。その心は、いわくありげな2人です。
(12:45 PM May 27th webから)
・オレンジカードとかけて、テレホンカードと解く。その心は、どこへ行けば買えるのでしょう?
(12:45 PM May 27th webから)
・東京タワーとかけて、東京スカイツリーと解く。その心は、都営浅草線なら“「点と線」という名の一直線”です(前者は大門、後者は押上が下車駅)。
(12:46 PM May 27th webから)
・香取慎吾と握手をした人はいますか?
(12:46 PM May 27th webから)
・320㎞/h運転のE5系とかけて、〈はやぶさ〉と解く。その心は、疾風の予感。
(3:11 PM May 27th webから)
・前時津風親方(元小結双津竜)とかけて、木瀬親方(元前頭肥後ノ海)と解く。その心は、角界の体質はなにも変わっていない。
(11:18 PM May 27th webから)
・皆様、宮崎県に愛の手を!!
(12:52 AM May 28th webから)
・皆様、宮崎県に愛の手を!!
(12:52 AM May 28th webから)
・皆様、宮崎県に愛の手を!!
(12:52 AM May 28th webから)
・話題のあの方が今週ブログを始めました。
(1:15 AM May 28th webから)
・臨時快速〈徳山動物園号〉運転!!
(2:06 AM May 28th webから)
・山陽本線一部運休のお知らせ
(2:07 AM May 28th webから)
・宇野線・宇高連絡船開業100周年記念入場券販売!!
(2:07 AM May 28th webから)
・2010年6月に運行する日光・鬼怒川方面の臨時特急
(2:07 AM May 28th webから)
・2010年7月17日(土曜日)にPASMO利用エリア拡大
(2:07 AM May 28th webから)
・京成電鉄2代目AE形試乗会に応募してみませんか?
(2:07 AM May 28th webから)
・東京急行電鉄夏休みキッズプログラム
(2:08 AM May 28th webから)
・それでは、すでに寝ている方は素敵な夢見心地を。おやすみなさい。
(2:27 AM May 28th webから)
・鬼束ちひろとかけて、飲めないのにムリに飲んで、その上、しゃっくりとゲップが併発した人と解く。その心は、ゲッコウ。
(12:41 PM May 28th webから)
・鬼束ちひろとかけて、楽天のブラウン監督と解く。その心は、ゲッコウ。
(12:41 PM May 28th webから)
・鬼束ちひろとかけて、徳永英明の『ヴォーカリスト4』と解く。その心は、どちらも『月光』を歌っています。
(12:41 PM May 28th webから)
・鬼束ちひろとかけて、覆面姿の男と解く。その心は、月光。
(12:42 PM May 28th webから)
・鬼束ちひろとかけて、世界初の寝台座席兼用電車と解く。その心は、月光。
(12:42 PM May 28th webから)
・知事選とかけて、コーヒー、紅茶と解く。その心は、ムトウ派層が人気です。
(12:42 PM May 28th webから)
・玉置浩二とかけて、坂本冬美&ビリー・バンバンと解く。その心は、また君に恋してる。
(12:42 PM May 28th webから)
・山形県出身の方はいますか?
(12:43 PM May 28th webから)
・オオゼキタクとかけて、ブラジルのコーヒー畑から関口知宏が生中継でコーヒーを飲むと解く。その心は、ほのかたび。
(7:49 PM May 28th webから)
・オオゼキタクとかけて、イギリスの紅茶工場で杉下右京が紅茶を飲みながら、シャーロック・ホームズの気分に浸ると解く。その心は、ほのかたび。
(7:50 PM May 28th webから)
・本日の太田総理を御覧になった方はいますか?(多くのTwitterユーザーさんと共有できるのは、嬉しいですね) #otasouri
(8:59 PM May 28th webから)
・京王電鉄が小学生に夏休みの思い出をプレゼントします。
(10:37 PM May 28th webから)
・東武鉄道の臨時特急〈尾瀬夜行23:55〉2010年も運転!!
(10:40 PM May 28th webから)
・東京スカイツリーのポストカード、大好評です。
(10:43 PM May 28th webから)
・臨時特急〈きりふり267号〉東武日光行きは、北千住6時54分発!!
(10:45 PM May 28th webから)
・先日、7年ぶりに岡本真夜のCD(15周年ベストアルバム)を買った。心に染み渡る曲ばかりで、心底、“買ってよかった”と思う。特に13曲目の出だしと16曲目は、心に響く。皆様もぜひ、お近くのCD屋さんでお買い求めください。オススメです。
(11:45 PM May 28th webから)
・鉄道の好きな人を『レールファン』と言うのに、どうして変人的な表現でしか呼ばれないのか?-前編- - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(12:27 AM May 29th twitbackrから)
・鉄道の好きな人を『レールファン』と言うのに、どうして変人的な表現でしか呼ばれないのか?-後編- - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(12:39 AM May 29th webから)
・Railway Blogとかけて、たくさんのフォローと解く。その心は、観客動員数255萬人突破!! - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(2:21 AM May 29th twitbackrから)
・2010年7月17日(土曜日)、京成電鉄はダイヤ改正をします。
(2:35 AM May 29th webから)
・高周波分巻チョッパ制御ファンの私にとって、05系初期車の置き換えと、02系初期車の大規模リニューアルが悲しい。
(2:39 AM May 29th webから)
・ついに私のつぶやきも1000回目を迎えます。それでは、皆様、おやすみなさい。
(3:01 AM May 29th webから)
・鬼怒川温泉なう。
(9:43 AM May 29th webから)
・会津若松なう。
(1:02 PM May 29th webから)
・爆笑問題太田光とかけて、アダルトビデオと解く。その心は、シモネタが大好き。
(6:51 PM May 29th webから)
・爆笑問題田中裕二とかけて、ハイパーメディア・クリエイターの高城剛と解く。その心は、逃げられました。 (6:53 PM May 29th webから)
・王子 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(12:11 AM May 30th twitbackrから)
・イチロー選手とかけて、KDDIと解く。その心は、エイユウです。#nazok
(12:40 AM May 30th webから)
・巨人の原辰徳監督とかけて、エド・はるみと解く。その心はチョキとパーは出しません。#nazok
(12:50 AM May 30th webから)
・Wコロンのねづっちとかけて、千代田線と解く。その心は、東京大学隠れ最寄り駅です(くわしくは東京メトロのホームページ参照)。#nazok
(12:58 AM May 30th webから)
・あくびとかけて、ため息と解く。その心は、二酸化炭素を吐き出しています。#nazok
(1:06 AM May 30th webから)
・『タモリ倶楽部』とかけて、『ブラタモリ』と解く。その心は、ほとんど都内でオールロケさひている番組です。#nazok
(1:07 AM May 30th webから)
・鳩山由紀夫総理大臣とかけて、国民と解く。その心は、お互いの気持ちはもう通じません。#nazok
(1:13 AM May 30th webから)
・それでは、今日も気温はあがりませんが、素敵な朝をお迎えください。おやすみなさい。
(1:15 AM May 30th webから)
・昨日は首都圏で、運動会を開催する学校が多かった。だから、こども店長は明日の『笑っていいとも!』に出られるわけね(月曜代休の学校も多いそうです)。
(10:21 AM May 30th webから)
・履歴書は学歴、職歴のあと、賞罰を書かなければならない。しかし、それを知らない人が多い。賞罰の例として、「x年y月 殺人罪で逮捕」「x年y月 国民栄誉賞受賞」など。そう言ったら、「国民栄誉賞受賞したら、履歴書いりませんよ」とイチャモンをつける女がいた。例が大ゲサだったかも……
(10:31 AM May 30th webから)
・今日の晩メシは、この日にふさわしく(?!)、おでんです。
(7:53 PM May 30th webから)
・四ツ谷じゃなくて、四つ葉のクローバーを押し花やしおりにした人はいますか?
(3:09 PM May 31st webから)
・殺人予告は、どこでやっても犯罪です。
(3:10 PM May 31st webから)
・ついっぷるナビに私の名が刻まれています。嬉しいですね。
(12:36 AM Jun 1st webから)
・JR東日本、6月中旬よりスリーデーパス発売!!
(1:53 AM Jun 1st webから)
・JR東日本青森商業開発を設立。
(1:55 AM Jun 1st webから)
・三鷹駅80周年記念イベント開催。
(2:00 AM Jun 1st webから)
・さよなら中央線201系記念グッズ発売!!
(2:02 AM Jun 1st webから)
・特急〈成田エクスプレス〉初代車両253系、さよなら入場券。
(2:04 AM Jun 1st webから)
・特急〈成田エクスプレス〉初代車両253系、さよなら入場券Ⅱ。
(2:07 AM Jun 1st webから)
・特急〈成田エクスプレス〉初代車両253系、さよならイベントなど。
(2:11 AM Jun 1st webから)
・JRおおみや鉄道ふれあいフェア2010 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(2:41 AM Jun 1st twitbackrから)
・本日放送の『笑っていいとも!』によると、『RAILWAYS』はフィクションで制作したが、実際に50歳前後で、鉄道の運転士に転身した方が5人ほどいるという。つまり、ノンフィクションでもあるのだ。 #railways_movie
(3:03 PM Jun 1st webから)
・御家族の中に、電車の運転士はいますか?(気動車、機関車の運転士でもOK)
(3:03 PM Jun 1st webから)
・鉄道の運転士とかけて、リストラと解く。その心は、経営の厳しいローカル線に乗ってください。そして、列車を永遠に走らせてください。鉄道事業者になり代わり、お願い申し上げます。#nazok
(3:03 PM Jun 1st webから)
・今日、告白する人はいますか?(好きな人や、重大な秘密など)
(12:42 PM Jun 2nd webから)
◆観客動員数255萬人から257萬人までのあしあと
・2010年5月28日(金曜日)…255萬1000人突破
・2010年5月28日(金曜日)…255萬2000人突破
・2010年5月28日(金曜日)…255萬3000人突破
・2010年5月29日(土曜日)…255萬4000人突破
・2010年5月29日(土曜日)…255萬5000人突破
・2010年5月29日(土曜日)…255萬6000人突破
・2010年5月30日(日曜日)…255萬7000人突破
・2010年5月30日(日曜日)…255萬8000人突破
・2010年5月31日(月曜日)…255萬9000人突破
・2010年5月31日(月曜日)…256萬人突破!!
・2010年5月31日(月曜日)…256萬1000人突破
・2010年6月1日(火曜日)…256萬2000人突破
・2010年6月1日(火曜日)…256萬3000人突破
・2010年6月1日(火曜日)…256萬4000人突破
・2010年6月2日(水曜日)…256萬5000人突破
・2010年6月2日(水曜日)…256萬6000人突破
・2010年6月2日(水曜日)…256萬7000人突破
・2010年6月3日(木曜日)…256萬8000人突破
・2010年6月3日(木曜日)…256萬9000人突破
・2010年6月3日(木曜日)…257萬人突破!!
★お知らせ
①来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)。また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。
※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。
②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)
③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください。
④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。
⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)。
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ
Railway Blogとかけて、たくさんのフォローと解く。その心は、観客動員数255萬人突破!! [プラットホーム2010]
毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。
2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2010年5月27日(木曜日)に観客動員数255萬人を突破しました。どうもありがとうございます。
なお、都合により、1日遅れの掲載となります。
◆ここまでの「2009年の汽車旅4」シリーズ
・2009年の汽車旅4-1
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-07
・2009年の汽車旅4-2
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-13
・2009年の汽車旅4-3
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-17
・2009年の汽車旅4-4
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01
・2009年の汽車旅4-5
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-06
・2009年の汽車旅4-6
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-10
・2009年の汽車旅4-7
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-11
・2009年の汽車旅4-8
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-13
・2009年の汽車旅4-9
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-16
・2009年の汽車旅4-10
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-23
・2009年の汽車旅4-11(四国の鉄道完全制覇達成!!)
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-30
昨年夏の旅ですが、大幅に遅れており、“回復運転”も不可能な状況です。最後まで、お付き合いいただければ、さいわいです。
◆ブログレポート2010年5月
①岸田法眼さんのブログの活動状況
・ブログ年齢:4年6カ月
・マメ度:4…あなたは非常にマメなブロガーです。
・フレンドリー度:4…あなたは非常にフレンドリーなブロガーです。
②『岸田法眼のRailway Blog.Season 6』のアクセス状況
・前月:105931アクセス
・前々月:90873アクセス
・3か月前:95040アクセス
③『岸田法眼のRailway Blog.Season 6』から注目記事をピックアップ!
過去3か月間でアクセス数の多い記事ベスト3
・1位:2010年3月13日(土曜日)、JR線ダイヤ改正情報-前編-
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-12-20
・2位:特急〈スペーシアきぬがわ3号〉鬼怒川温泉行き
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2006-06-23
・3位:1日2度も人身事故が発生した田園都市線
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-07-01
・1年前の今月、あなたはこんな記事を書いていました。
1年前…第22回コメンテーターランキング発表!!
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-05-01
◆2010年5月21日(金曜日)から、5月26日(水曜日)までのTwitter
・本日のRailway Blogは、お休みです。so-net blogユーザーの皆様、いつも「nice!」を押していただき、ありがとうございます。この場を借りて、厚く御礼申し上げます。
(12:08 AM May 21st webから)
・今後はCDを1回聴いたら、パソコンに取り込んじゃおう(CDドライブの故障阻止もある)。ちなみに昨夜は松平健のアルバムを取り込みました。それでは今夜も素敵な夢を。おやすみなさい。
(1:20 AM May 21st webから)
・あなたの身内に、童顔の刑事はいますか?
(12:38 PM May 21st webから)
・東京スカイツリーとかけて、『できるかな』と解く。その心は、ノッポです。
(3:09 PM May 21st webから)
・先日まで開催されていた中井精也カメラマンの個展とかけて、E655系の団体輸送と解く。その心は、和みます。
(3:09 PM May 21st webから)
・先日まで開催されていた中井精也カメラマンの個展とかけて、12系のお座敷客車と解く。その心は、やすらぎます。
(3:09 PM May 21st webから)
・今年も5月病にかかってしまった。かつては診療所で精密検査を受けていたことを思い出す。2度と胃カメラ飲みたくねぇーな。
(2:21 AM May 22nd webから)
・事業仕分けとかけて、赤字企業の打開策と解く。その心は、リストラです。
(2:28 AM May 22nd webから)
・鳩山由紀夫とかけて、はらたいらと解く。その心は、宇宙人。
(2:34 AM May 22nd webから)
・鳩山由紀夫とかけて、鳩山久留夫と解く。その心は似たもの同士。
(2:35 AM May 22nd webから)
・それでは、今宵も素敵な夜を。おやすみなさい。
(2:36 AM May 22nd webから)
・皆様、宮崎県に愛の手を!!
(3:01 AM May 22nd webから)
・皆様、宮崎県に愛の手を!!
(3:03 AM May 22nd webから)
・皆様、宮崎県に愛の手を!!
(3:04 AM May 22nd webから)
・私のTwitterの背景画像は宮崎県の青島で撮影したものです。
(3:10 AM May 22nd webから)
・2ちゃんねるとかけて、秋葉原通り魔事件の加藤被告と解く。その心は、人間失格。
(9:31 AM May 22nd webから)
・宮崎県に愛の手、救いの手を!! 観客動員数253萬人突破!! - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(10:41 AM May 22nd twitbackrから)
・皆様、今日は大相撲夏場所千秋楽で、魁皇関の通算1000勝がかかっています。第58代横綱千代の富士以来、20年ぶりの快挙がかかっていますので、いつも以上の御声援と熱い応援をお願いいたします。
(2:25 AM May 23rd webから)
・気になる気動車ジョイフルトレイン - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(3:04 AM May 23rd twitbackrから)
・琴光喜が負ける相撲の多くは、立ち合いが腰高である。
(3:08 AM May 23rd webから)
・皆様、素敵な夜明けをお迎えください。おやすみなさい。
(3:38 AM May 23rd webから)
・2ちゃんねるとかけて、オウム心理教と解く。その心は、残忍残虐な凶行で更正不可能。
(4:06 AM May 23rd movatwitterから)
・2ちゃんねるを使うバカモノの精神年齢は赤ん坊以下だ。もはや真の大人になることはあるまい。
(11:14 AM May 23rd webから)
・新大阪なう。
(12:36 PM May 23rd webから)
・昼食はチキンタツタなう。
(2:15 PM May 23rd webから)
・実家がお寺の方はいますか?
(12:36 PM May 24th webから)
・毎回、投票所に行って思うことだが、投票用紙に「該当者なし」という票を認めるべきではないかと思う。国民の声なのだから。それに関係各所の世論調査では、「支持政党なし」が多いのだから。政治のあり方を見直すべきではないだろうか。
(3:08 PM May 24th webから)
・フォローの数がマイミクを上回りました。タイタンの太田社長がリフォローしてから急激に増えたので、驚いています。
(9:09 PM May 24th webから)
・この1週間、タモリさんを2回ナマで見たことがある人はいますか?
(12:53 PM May 25th webから)
・映画『座頭市』シリーズ全作品を御覧になった方はいますか?
(12:47 PM May 26th webから)
・人生において、「満足」という言葉は2回しか使えないと考えている。1回目は仕事をリタイアして、世に言う“セカンドライフ”を送るとき。2回目はあの世へ行くときに己の人生を振り返ったときだ。人間、自分への不満、相手への不満、そして、目標、希望、願望、課題がいつもあるから頑張れるのだ。
(9:52 PM May 26th webから)
・ここ数日、私をフォローする人が急増して、大変驚いています。ありがとうございます。
(10:08 PM May 26th webから)
・『笑っていいとも!』の「テレフォンショッキング」で、タモリが「明日、来て、くれるかな?」という前に、「いいとも!」と先走る女性芸能人がまれにいる。芸能人も観客と同様、“ウキウキウオッチング”に心が弾むのだろう。
(10:26 PM May 26th webから)
・もうすぐ『爆!爆!爆笑問題』が始まるよぉー。みんな、見ようね。
(11:49 PM May 26th webから)
◆観客動員数253萬人から255萬人までのあしあと
・2010年5月21日(金曜日)…253萬1000人突破
・2010年5月22日(土曜日)…253萬2000人突破
・2010年5月22日(土曜日)…253萬3000人突破
・2010年5月22日(土曜日)…253萬4000人突破
・2010年5月23日(日曜日)…253萬5000人突破
・2010年5月23日(日曜日)…253萬6000人突破
・2010年5月23日(日曜日)…253萬7000人突破
・2010年5月23日(日曜日)…253萬8000人突破
・2010年5月24日(月曜日)…253萬9000人突破
・2010年5月24日(月曜日)…254萬人突破!!
・2010年5月24日(月曜日)…254萬1000人突破
・2010年5月25日(火曜日)…254萬2000人突破
・2010年5月25日(火曜日)…254萬3000人突破
・2010年5月25日(火曜日)…254萬4000人突破
・2010年5月26日(水曜日)…254萬5000人突破
・2010年5月26日(水曜日)…254萬6000人突破
・2010年5月26日(水曜日)…254萬7000人突破
・2010年5月27日(木曜日)…254萬8000人突破
・2010年5月27日(木曜日)…254萬9000人突破
・2010年5月27日(木曜日)…255萬人突破!!
★お知らせ
①来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)。また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。
※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。
②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)
③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください。
④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。
⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)。
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ
観客動員数250萬人突破!! [プラットホーム2010]
毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。
2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2010年5月12日(水曜日)に観客動員数250萬人を突破しました。どうもありがとうございます。
前日の「東北新幹線〈はやぶさ〉」はアクセス数が多く、検索ワードでも〈はやぶさ〉が圧倒的に多く、関心の高さを表しています。いろいろな御意見があると思いますが、〈はつかり〉は在来線定期特急として、復活することを待つしかないのでしょうか?
在来線特急再編があるのは間違いないと思いますが、そのときに特急〈はつかり〉の復活を願うことにします。
◆ここまでの「2009年の汽車旅4」シリーズ
・2009年の汽車旅4-1
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-07
・2009年の汽車旅4-2
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-13
・2009年の汽車旅4-3
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-17
・2009年の汽車旅4-4
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01
・2009年の汽車旅4-5
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-06
・2009年の汽車旅4-6
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-10
・2009年の汽車旅4-7
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-11
・2009年の汽車旅4-8
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-13
・2009年の汽車旅4-9
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-16
・2009年の汽車旅4-10
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-23
・2009年の汽車旅4-11(四国の鉄道完全制覇達成!!)
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-30
昨年夏の旅ですが、大幅に遅れており、“回復運転”も不可能な状況です。最後まで、お付き合いいただければ、さいわいです。
◆2010年5月6日(木曜日)から、5月11日(火曜日・こどもの日)までのTwitter
・横綱審議委員会稽古総見 in 両国国技館2010 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(2:18 AM May 6th twitbackrから)
・黒のプードルとラブラドゥードルを飼っている方はいますか?
(12:46 PM May 6th webから)
・重度の筋肉痛に苦しんでいます。早く回復させないと!!
(3:05 PM May 6th webから)
・日付が変わり、今日は本当に忙しい。
(12:16 AM May 7th webから)
・5月5日は郷ひろみの日!! 観客動員数248萬人突破!! - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(1:46 AM May 7th twitbackrから)
・外国人ユーザーは3時間以内にフォロー返ししないと、シビレを切らすらしい。
(1:59 AM May 7th webから)
・そろそろ私にとっての長い1日が始まります。
(9:05 AM May 7th webから)
・自宅を出たあと、携帯電話を忘れたことに気づいた人はいますか?
(2:41 PM May 7th movatwitterから)
・練馬小竹郵便局で今年初のゆうちょなう。
(2:42 PM May 7th movatwitterから)
・恥ずかしながら、悪戦苦闘の末、スクリーンショットに成功しました。
(10:18 AM May 8th webから)
・そろそろ流しそうめんでも食べようかな。
(12:15 PM May 8th webから)
・下今市なう。
(3:01 PM May 8th webから)
・まだまだ1800系2010 Voice Version. - さすらいのライターのRailway Voice. #twitbackr
(3:43 PM May 8th twitbackrから)
・まだまだ1800系2010 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(5:39 PM May 8th twitbackrから)
・昨日のRailway Blog検索ワード第1位は、「郷ひろみ」で33人アクセスした。2位は「スカイツリートレイン」で6人。その差は歴然!! ちなみに今日も「郷ひろみ」がトップで7人、2位は「東武」で6人也(「なう」でもいいか)。
(10:01 PM May 8th webから)
・本日のRailway Blogは、お休みです。
(2:43 AM May 9th movatwitterから)
・おはようございます。Railway Blogを御覧の皆様、Twitterしませんか?
(8:39 AM May 9th webから)
・5月10日生まれの方はいますか?
(12:41 PM May 10th webから)
・露天風呂と間違えて、池に入った人はいますか?
(12:41 PM May 10th webから)
・今年の参議院選挙は、なぜスポーツマンを狙うのだろうか?
(7:49 PM May 10th webから)
・今日の午前中、お寿司屋へ寄った人はいますか?
(12:46 PM May 11th webから)
・E5系速達列車の愛称が〈はやぶさ〉に決まり、複雑な心境。
(5:34 PM May 11th webから)
◆観客動員数250萬人までのあしあと
・2005年11月11日(金曜日)…開幕
・2009年1月26日(月曜日)…100萬人突破!!
・2009年12月16日(水曜日)…200萬人突破!!
・2009年12月30日(水曜日)…205萬人突破!!
・2010年1月12日(火曜日)…210萬人突破!!
・2010年1月26日(火曜日)…215萬人突破!!
・2010年2月11日(木曜日・建国記念日)…220萬人突破!!
・2010年2月13日(土曜日)…221萬人突破!!
・2010年2月27日(土曜日)…225萬人突破!!
・2010年3月14日(日曜日)…230萬人突破!!
・2010年3月30日(火曜日)…235萬人突破!!
・2010年4月14日(水曜日)…240萬人突破!!
・2010年4月28日(水曜日)…245萬人突破!!
・2010年5月7日(金曜日)…248萬1000人突破
・2010年5月7日(金曜日)…248萬2000人突破
・2010年5月7日(金曜日)…248萬3000人突破
・2010年5月7日(金曜日)…248萬4000人突破
・2010年5月8日(土曜日)…248萬5000人突破
・2010年5月8日(土曜日)…248萬6000人突破
・2010年5月8日(土曜日)…248萬7000人突破
・2010年5月9日(日曜日)…248萬8000人突破
・2010年5月9日(日曜日)…248萬9000人突破
・2010年5月9日(日曜日)…249萬人突破!!
・2010年5月9日(日曜日)…249萬1000人突破
・2010年5月10日(月曜日)…249萬2000人突破
・2010年5月10日(月曜日)…249萬3000人突破
・2010年5月10日(月曜日)…249萬4000人突破
・2010年5月10日(月曜日)…249萬5000人突破
・2010年5月11日(火曜日)…249萬6000人突破
・2010年5月11日(火曜日)…249萬7000人突破
・2010年5月11日(火曜日)…249萬8000人突破
・2010年5月11日(火曜日)…249萬9000人突破
・2010年5月12日(水曜日)…250萬人突破!!
★お知らせ
①来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)。また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。
※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。
②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)
③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください。
④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。
⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)。
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ
5月5日は郷ひろみの日!! 観客動員数248萬人突破!! [プラットホーム2010]
記事数:1,024|nice!:5,173|総閲覧数:今日:3,715/累計:2,480,471|読者数:37
アクセスランキング:134位
ブログテーマ:旅行(7位/1287ブログ中)
毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。
2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2010年5月6日(木曜日)に観客動員数248萬人を突破しました。どうもありがとうございます。ちなみに、先日は「こどもの日」という祝日でしたが、『森田一義アワー笑っていいとも!』の「テレフォンショッキング」に出演した郷ひろみは「“5月5日は郷ひろみの日”と勝手に言っているんですが」と言っておりました。本年で55歳ですので、まさに「そうですね」。
◆ここまでの「2009年の汽車旅4」シリーズ
・2009年の汽車旅4-1
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-07
・2009年の汽車旅4-2
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-13
・2009年の汽車旅4-3
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-17
・2009年の汽車旅4-4
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01
・2009年の汽車旅4-5
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-06
・2009年の汽車旅4-6
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-10
・2009年の汽車旅4-7
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-11
・2009年の汽車旅4-8
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-13
・2009年の汽車旅4-9
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-16
・2009年の汽車旅4-10
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-23
・2009年の汽車旅4-11(四国の鉄道完全制覇達成!!)
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-30
◆2010年5月5日(水曜日・こどもの日)のmixi日記
■2010年5月5日(水曜日・こどもの日)
音楽番組の最高峰
●復活して欲しい音楽番組、 1位は「ザ・ベストテン」
(mixiニュースより)
私が復活してほしい音楽番組は、『夜も一生けんめい』です。破天荒な歌番組で、衝撃を受けました。オーソドックスな番組は好きじゃないので、刺激と衝撃を受けるものがイチバンです。
◆2010年5月4日(火曜日・みどりの日)から、5月5日(水曜日・こどもの日)までのTwitter
・さすらいの諸国漫遊記55 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(12:08 AM May 4th twitbackrから)
・今日は4年ぶりに筑波山へ行ったが、グッタリ。往路、復路のいずれかでケーブルカーを使うのがいいでしょう。筑波山はケーブルカーの行き違いが撮影できるので、登山客のウケもいいようです(駐車場は午前9時までに着かないと、ほぼ満車だけど)。
(5:19 PM May 4th webから)
・これからやります。
(11:27 PM May 4th webから)
・5月5日はゴジラ松井の日!! 観客動員数247萬人突破!! - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(12:12 AM May 5th twitbackrから)
・5月5日生まれの方はいますか?
(5:25 PM May 5th webから)
・譲り合いの精神。
(8:50 PM May 5th webから)
・2008年にリニューアル改造されました。
(8:53 PM May 5th webから)
・いつから“あぶなくない”に変わったのでしょうか? 昔も今もあぶないはずなのですが……
(8:56 PM May 5th webから)
・臨時特急〈まほろば〉奈良行き in 新大阪
(8:58 PM May 5th webから)
◆観客動員数247萬人から248萬人までのあしあと
・2010年5月4日(火曜日・みどりの日)…247萬1000人突破
・2010年5月4日(火曜日・みどりの日)…247萬2000人突破
・2010年5月4日(火曜日・みどりの日)…247萬3000人突破
・2010年5月5日(水曜日・こどもの日)…247萬4000人突破
・2010年5月5日(水曜日・こどもの日)…247萬5000人突破
・2010年5月5日(水曜日・こどもの日)…247萬6000人突破
・2010年5月6日(木曜日)…247萬7000人突破
・2010年5月6日(木曜日)…247萬8000人突破
・2010年5月6日(木曜日)…247萬9000人突破
・2010年5月6日(木曜日)…248萬人突破!!
★お知らせ
①来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)。また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。
※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。
②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)
③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください。
④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。
⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)。
⑥2011年3月の予定で、芸文社より私の著書が発売されます。首を長ーくしてお待ちいただければ、さいわいです。
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ
アクセスランキング:134位
ブログテーマ:旅行(7位/1287ブログ中)
毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。
2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2010年5月6日(木曜日)に観客動員数248萬人を突破しました。どうもありがとうございます。ちなみに、先日は「こどもの日」という祝日でしたが、『森田一義アワー笑っていいとも!』の「テレフォンショッキング」に出演した郷ひろみは「“5月5日は郷ひろみの日”と勝手に言っているんですが」と言っておりました。本年で55歳ですので、まさに「そうですね」。
◆ここまでの「2009年の汽車旅4」シリーズ
・2009年の汽車旅4-1
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-07
・2009年の汽車旅4-2
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-13
・2009年の汽車旅4-3
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-17
・2009年の汽車旅4-4
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01
・2009年の汽車旅4-5
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-06
・2009年の汽車旅4-6
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-10
・2009年の汽車旅4-7
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-11
・2009年の汽車旅4-8
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-13
・2009年の汽車旅4-9
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-16
・2009年の汽車旅4-10
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-23
・2009年の汽車旅4-11(四国の鉄道完全制覇達成!!)
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-30
◆2010年5月5日(水曜日・こどもの日)のmixi日記
■2010年5月5日(水曜日・こどもの日)
音楽番組の最高峰
●復活して欲しい音楽番組、 1位は「ザ・ベストテン」
(mixiニュースより)
私が復活してほしい音楽番組は、『夜も一生けんめい』です。破天荒な歌番組で、衝撃を受けました。オーソドックスな番組は好きじゃないので、刺激と衝撃を受けるものがイチバンです。
◆2010年5月4日(火曜日・みどりの日)から、5月5日(水曜日・こどもの日)までのTwitter
・さすらいの諸国漫遊記55 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(12:08 AM May 4th twitbackrから)
・今日は4年ぶりに筑波山へ行ったが、グッタリ。往路、復路のいずれかでケーブルカーを使うのがいいでしょう。筑波山はケーブルカーの行き違いが撮影できるので、登山客のウケもいいようです(駐車場は午前9時までに着かないと、ほぼ満車だけど)。
(5:19 PM May 4th webから)
・これからやります。
(11:27 PM May 4th webから)
・5月5日はゴジラ松井の日!! 観客動員数247萬人突破!! - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(12:12 AM May 5th twitbackrから)
・5月5日生まれの方はいますか?
(5:25 PM May 5th webから)
・譲り合いの精神。
(8:50 PM May 5th webから)
・2008年にリニューアル改造されました。
(8:53 PM May 5th webから)
・いつから“あぶなくない”に変わったのでしょうか? 昔も今もあぶないはずなのですが……
(8:56 PM May 5th webから)
・臨時特急〈まほろば〉奈良行き in 新大阪
(8:58 PM May 5th webから)
◆観客動員数247萬人から248萬人までのあしあと
・2010年5月4日(火曜日・みどりの日)…247萬1000人突破
・2010年5月4日(火曜日・みどりの日)…247萬2000人突破
・2010年5月4日(火曜日・みどりの日)…247萬3000人突破
・2010年5月5日(水曜日・こどもの日)…247萬4000人突破
・2010年5月5日(水曜日・こどもの日)…247萬5000人突破
・2010年5月5日(水曜日・こどもの日)…247萬6000人突破
・2010年5月6日(木曜日)…247萬7000人突破
・2010年5月6日(木曜日)…247萬8000人突破
・2010年5月6日(木曜日)…247萬9000人突破
・2010年5月6日(木曜日)…248萬人突破!!
★お知らせ
①来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)。また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。
※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。
②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)
③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください。
④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。
⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)。
⑥2011年3月の予定で、芸文社より私の著書が発売されます。首を長ーくしてお待ちいただければ、さいわいです。
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ
暴れん坊583系2010 [プラットホーム2010]
◆2010年2月26日(金曜日)
21時30分頃、JR東日本総武本線両国へ。3番線は通常、解放されることはなく、5人ほどの男性が通路の入口で待っている。
21時40分にシャッターが開き、赤じゅうたんという、VIP待遇な雰囲気で、ホームへ直行しようとするものの、なんと受付がゆく道を阻む?! 今回はJR東日本の旅行代理店、びゅうの企画によるもので、時刻表に掲載されていない団体列車だ。ちなみに赤じゅうたんを敷いている理由は、“滑りやすい”からである。
受付のうしろには、ビニール製手提げ袋による参加者への記念品プレゼントがズラリと置いてある。今回は秋田車両センター所属の583系ゴロンとシートによる運行だが、企画が「寝台列車で行く鉄道浪漫銚子への旅」であるせいか、浴衣、スリッパ、タオル、シーツ、空気枕、記念乗車証がプレゼントされている。臨時特急〈ふるさとゴロンと号〉や寝台特急〈あけぼの〉の指定席ゴロンとシートでは、ありえないものばかりだが、旅行代金は下段17000円(子供15000円)、上中段16000円(子供14000円)という“高額”なので、納得がいく。
通路の側壁に設置されている照明は、明治や大正時代を思わせ、風情がある。そして、側壁にはパネルがあり、一部は“3番線の全盛期”を展示しており、40代以上の方には懐かしさがこみ上げてくるのではないだろうか。
ここは空気を読んで、2番線に移動し、千葉寄りでマツコデラックスじゃなくて、待つことに変更するが、ホームの先端は黄色い線の外にある。最近、身勝手なレールファンの行動や態度が社会問題になっているせいか、ほどなくして駅員や警備員が現れる。すると、ベテランの駅員は3番線の撮影を勧める。意外な展開に「いいんですか?」と声が裏返りそうになった。
再び3番線への通路に戻り、「写真撮影したいんですが」と受付で訪ねると、「どうぞ」と通してくれた。普段は空気を読むのがうまい私だが、珍しく読み違えた(自分で言うのもなんだが)。 受付を突破すると、3番線への階段は、ひなまつりデラックス!! 季節はまだ冬だが、“銚子は春爛漫なんだよ”と語り掛ける。
2002年11月24日(日曜日)以来、8年ぶりに3番線へ。当時に比べると、“プレミアホーム”という位置づけなのか、大幅にリニューアルされており、特注の駅名盤で、旅情をかきたてる。かつて、3番線は優等列車(おもに急行)の起点駅で、“房総の玄関口”だった。 私が見た限り、リニューアルされている点はほかに、3番線の「3」の字は国鉄バージョンから、JR東日本バージョンへ。一部の上屋は平たいものに更新し、路面は6両分を現代的な仕様に変えて、黄色い線を設置。7~10両編成の列車が運行することを想定しないのか、上屋がないほとんどの部分は舗装し直している。
3番線の向かい側は旧4番線で、2002年に来訪した時にはホームの役割を終えており、架線を撤去し、ロープを張っていた。旧4番線とその外側は、保守用車両の基地と化しており、3番線のリニューアルに伴い、柵を設置。また、3番線の錦糸町寄り先端は柵がなかったため、併せて設置し、安全対策に万全を施している。
21時54分、1番線に「各駅停車武蔵小金井行き」という、三鷹以西に足を延ばす珍しい行先の電車のあとを追っていたかのように、3番線に583系が入線。私はホームにある「6」の字を目安に動画撮影をしていたものの、先頭1号車は上屋から外れていた。3番線は10両か11両編成分あるものの、上屋は5両分しかなく、まるでE257系500番代に合わせているかのようだ。しかし、3番線の上屋の長さは、以前と変わらない。また、枕木は木製のままで、昭和の情緒あふれる雰囲気を残している。
乗車口は最後部6号車のみ。男女の係員各1人がきっぷを拝見する。募集人員は150人で、583系6両の寝台定員240人のため、少なめに設定している。これは2・5号車をボックスシートにしているためで、グループ客向けのフリースペースになっているからである(1・3・4・6号車の寝台定員は合計159人)。キュークツな3段式ゴロンとシートは“寝るだけ”の設備に特化している。こういう“簡易ロビーカー”は画期的なことで、国鉄時代なら営業休止の食堂車に相当するだろう。ちなみにJR西日本所属車は、サロ581形の一部座席をソファーに変えたサロンカーに改造している。
ヘッドマークは1号車と6号車は異なったものを用意しており、前者は朝をイメージと思われる配色をした「いぬぼう」、後者は夕焼けをイメージしたと思われる配色をした「犬吠」である。ちなみに駅員は「寝台列車〈犬吠号〉」と案内していた。
国鉄時代、両国―銚子間に急行〈犬吠〉を運行していた。2002年11月には翌年に退役することが決まっていた165系の花道として、臨時急行〈犬吠号〉を運行している(ほかに臨時急行〈内房号〉〈外房号〉〈鹿島号〉を運行)。2002年から2003年にかけて、583系や165系を使用した“なつかし列車”が大暴れをして、レールファンを魅了したが、なぜか鉄道ブームには至らなかった。
発車は23時17分のため、撮影する時間はたっぷりある。2番線から高みの見物で撮影するレールファンやヤジ馬もいるが、終電に間に合わないのか、発車時間が近づくことにレールファンは少し減る。雨が降っているため、大半は傘をささず、気合いを入れて撮影している。
いよいよ発車時刻がせまってきた。3番線に発車メロディーがないため、駅員の放送が頼りだ。私は錦糸町寄りにいるので、推測になるが、車掌は笛を吹いて安全確認をしていることだろう。
「ホワーン」
23時17分、高らかな雄叫びをあげて、発車した。この電車は成田線経由で運行され、終点銚子には翌日の7時03分に到着。そのあとは銚子電気鉄道に乗って、観光をしていることだろう。
◆2010年2月27日(土曜日)
16時頃に再び両国へ。この日は総武本線千葉―銚子間、成田線佐倉―松岸・成田空港間で強風のため、遅延が発生しているという。そうなると、583系の到着時刻が遅れそうだ。
3番線へは西口からでないと行けず、東口から入ると遠回りになる。西口は両国国技館、江戸東京博物館の最寄りで、いわば“両国の代名詞”だ。改札には大相撲の幕内優勝色彩写真額が2枚掲示されている。いずれも蔵前国技館の時代に優勝しており、左側は三重ノ海(現在の「武蔵川理事長」)、右側は“最強の関脇”という異名を持った長谷川である。両国国技館に掲げられている幕内優勝色彩写真額は、読んで字の如く、写真撮影していない。かなり巨大な額のため、フイルムでは思いっきり引きのばせなかったのかもしれない。カメラ知識がないので、シロートのたわごとに過ぎないが……
3番線へ向かうシャッターの上には横断幕があり、前日とは違うものを掲出している。両国駅員が総力をあげて飾った、ひな人形の観賞案内をするが、シャッターが下りていては眺められず、上がるのを待つのみだ。ちなみに16時20分の時点、シャッター前で上がるのを待っているのは、私のみである。
前日から気になっていたが、トイレに関する案内放送がやたらと流れる。この駅のトイレは変則的で、左折して左側は女性用、右側は男性用だ。直進すると、男女共用の多目的トイレで、個室では唯一の洋式である。そういえば、ニューハーフはどちらを選ぶのだろうか?
16時30分、NEW DAYS(JR東日本のコンビニ)の女性店員がゴミ袋いっぱいの空き缶を抱えて、シャッター横の非常ドアを開ける。意外にもカギがかかっておらず、通路の照明スイッチを入れる。両国を利用する人々は、583系とひな人形、どちらを選ぶだろうか?
16時41分、カンテラを持った駅員が非常ドアに入り、ついにシャッターが上がる。時代が古いせいか、シャッターの高さは2メートルにも満たない。ちなみに東京地下鉄銀座線神田(G-13)の地下通路(JR東日本との連絡通路)は、それよりも低く、長身の方には利用しづらい。
さて、赤じゅうたんの通路は、前日に引き続き、階段を雛壇にみたてた、ひな人形が鎮座しており、これに衝撃を受ける家族連れが多い。3番線に上がると、一段高い2番線の錦糸町寄りでは、すでに3人ほどのレールファンが583系の到着を待っている。どうやら、583系が到着しない限り、3番線にまわる気がないらしい。3番線の錦糸町寄りは、デジイチを構えて、583系の到着を待つ。私もそうしたいところだが、デジイチの故障で修理に出しているため、1号車寄りで待つとしよう。さいわい、コンデジは健在だ。
17時05分、1番線に183系1000番代のデラックス車による団体が通過。珍しい光景にシャッターを切るレールファンが多い。今や両国に停車するのは各駅停車のみとなり、特急や〈ホームライナー千葉3号〉千葉行きは通過する。両国発着の優等列車は、それなりの風情があったのかもしれないが、東京へ行かないため、新幹線との乗り継ぎ割引が適用されない難点があった。これは、国鉄時代からJR西日本初期にかけて、全便天王寺発着だったエル特急〈くろしお〉もそうだった。
「ピーッ!!」
17時11分、ホームの錦糸町寄りにいる駅員が大きな音色で、勢いよく、笛を吹く。前方には583系の姿が見える。そして、「フォーン」と大きな雄叫びをあげ、定刻より4分遅れの17時12分、583系が3番線に戻ってきた。おそらく、強風の影響で、滑川と成田の休憩停車時間を切り詰めたのだろう。
前日は6号車のみドアを開けていたが、復路はすべてのドアが開く。往路では実施されなかった車内販売員が乗務しており、のちに1号車寄りでは、モデル役を務めていた。
往路、復路とも、JR東日本は583系の滞在時間をたっぷり取っているおかげで、撮影がスムーズに進み、先述したように家族連れが多い。21~23時台は大人の時間、17時台は家族の時間だ。 583系は老若男女問わず、人気の高い車両だ。JR東日本所属車は、絶滅の危機にあったが、“最後の12両”を徹底的に修繕し、再度のリニューアルで延命した。わずかにセレクトされて現場復帰したSLと同じように、動態保存の道を歩むのかもしれない。
一方、JR西日本は平成4年(1992年)にリニューアルされているが、経年に伴い、ボディーに傷みが見受けられる。ここは体質改善工事をして、再び延命を図るか、北陸新幹線金沢延伸まで、このままいくかが注目されるだろう。
17時51分、再び雄叫びをあげて、583系の回送が発車。方向幕は「臨時」のままだが、そのあとを追うかのようにE231系通勤形タイプの各駅停車千葉行きも発車。錦糸町まで、どういうレース展開をしたのだろうか。
583系の回送発車により、錦糸町寄り左側の総武本線では、地下から顔を出した快速君津行きが停止信号で止まった。珍しい光景だが、運転再開に意外と時間がかかり、電気笛を鳴らしたあと、数秒の間があって、ようやく発車した。
583系が去り、3番線は閉鎖の時間となるものの、ひな人形はかなりの人気があり、その熱はなかなか冷めなかった。もし、市販の時刻表に掲載されていたら、ここまで手の込んだことはしていなかっただろう。2011年はひな人形に加え、お相撲さんの博多人形も添えてほしいと思うのであった。
★備考
①eye Vio「暴れん坊583系2010」
②参考資料として、鉄道ジャーナル社刊行、『鉄道ジャーナル1992年7月号』を使用。
③さすらいのライターのRailway Voice.「暴れん坊583系2010Voice Version.」
④岸田法眼のRailway Blog.「暴れん坊165系2002Ⅵ(両国3番線秋場所3日目、臨時急行〈犬吠号〉銚子行き)」
⑤岸田法眼のRailway Blog.「583系備考一覧」
★お知らせ
①来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)。また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。
※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。
②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)
③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください。
④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。
⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.6』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)。
⑥2011年3月の予定で、芸文社より私の著書が発売されます。首を長ーくしてお待ちいただければ、さいわいです。
⑦コメントのURL欄は、正確に入力していただきますよう、お願いいたします(公序良俗に反するものや、でたらめなものは承認いたしません)。
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ
21時30分頃、JR東日本総武本線両国へ。3番線は通常、解放されることはなく、5人ほどの男性が通路の入口で待っている。
21時40分にシャッターが開き、赤じゅうたんという、VIP待遇な雰囲気で、ホームへ直行しようとするものの、なんと受付がゆく道を阻む?! 今回はJR東日本の旅行代理店、びゅうの企画によるもので、時刻表に掲載されていない団体列車だ。ちなみに赤じゅうたんを敷いている理由は、“滑りやすい”からである。
受付のうしろには、ビニール製手提げ袋による参加者への記念品プレゼントがズラリと置いてある。今回は秋田車両センター所属の583系ゴロンとシートによる運行だが、企画が「寝台列車で行く鉄道浪漫銚子への旅」であるせいか、浴衣、スリッパ、タオル、シーツ、空気枕、記念乗車証がプレゼントされている。臨時特急〈ふるさとゴロンと号〉や寝台特急〈あけぼの〉の指定席ゴロンとシートでは、ありえないものばかりだが、旅行代金は下段17000円(子供15000円)、上中段16000円(子供14000円)という“高額”なので、納得がいく。
通路の側壁に設置されている照明は、明治や大正時代を思わせ、風情がある。そして、側壁にはパネルがあり、一部は“3番線の全盛期”を展示しており、40代以上の方には懐かしさがこみ上げてくるのではないだろうか。
ここは空気を読んで、2番線に移動し、千葉寄りでマツコデラックスじゃなくて、待つことに変更するが、ホームの先端は黄色い線の外にある。最近、身勝手なレールファンの行動や態度が社会問題になっているせいか、ほどなくして駅員や警備員が現れる。すると、ベテランの駅員は3番線の撮影を勧める。意外な展開に「いいんですか?」と声が裏返りそうになった。
再び3番線への通路に戻り、「写真撮影したいんですが」と受付で訪ねると、「どうぞ」と通してくれた。普段は空気を読むのがうまい私だが、珍しく読み違えた(自分で言うのもなんだが)。 受付を突破すると、3番線への階段は、ひなまつりデラックス!! 季節はまだ冬だが、“銚子は春爛漫なんだよ”と語り掛ける。
2002年11月24日(日曜日)以来、8年ぶりに3番線へ。当時に比べると、“プレミアホーム”という位置づけなのか、大幅にリニューアルされており、特注の駅名盤で、旅情をかきたてる。かつて、3番線は優等列車(おもに急行)の起点駅で、“房総の玄関口”だった。 私が見た限り、リニューアルされている点はほかに、3番線の「3」の字は国鉄バージョンから、JR東日本バージョンへ。一部の上屋は平たいものに更新し、路面は6両分を現代的な仕様に変えて、黄色い線を設置。7~10両編成の列車が運行することを想定しないのか、上屋がないほとんどの部分は舗装し直している。
3番線の向かい側は旧4番線で、2002年に来訪した時にはホームの役割を終えており、架線を撤去し、ロープを張っていた。旧4番線とその外側は、保守用車両の基地と化しており、3番線のリニューアルに伴い、柵を設置。また、3番線の錦糸町寄り先端は柵がなかったため、併せて設置し、安全対策に万全を施している。
21時54分、1番線に「各駅停車武蔵小金井行き」という、三鷹以西に足を延ばす珍しい行先の電車のあとを追っていたかのように、3番線に583系が入線。私はホームにある「6」の字を目安に動画撮影をしていたものの、先頭1号車は上屋から外れていた。3番線は10両か11両編成分あるものの、上屋は5両分しかなく、まるでE257系500番代に合わせているかのようだ。しかし、3番線の上屋の長さは、以前と変わらない。また、枕木は木製のままで、昭和の情緒あふれる雰囲気を残している。
乗車口は最後部6号車のみ。男女の係員各1人がきっぷを拝見する。募集人員は150人で、583系6両の寝台定員240人のため、少なめに設定している。これは2・5号車をボックスシートにしているためで、グループ客向けのフリースペースになっているからである(1・3・4・6号車の寝台定員は合計159人)。キュークツな3段式ゴロンとシートは“寝るだけ”の設備に特化している。こういう“簡易ロビーカー”は画期的なことで、国鉄時代なら営業休止の食堂車に相当するだろう。ちなみにJR西日本所属車は、サロ581形の一部座席をソファーに変えたサロンカーに改造している。
ヘッドマークは1号車と6号車は異なったものを用意しており、前者は朝をイメージと思われる配色をした「いぬぼう」、後者は夕焼けをイメージしたと思われる配色をした「犬吠」である。ちなみに駅員は「寝台列車〈犬吠号〉」と案内していた。
国鉄時代、両国―銚子間に急行〈犬吠〉を運行していた。2002年11月には翌年に退役することが決まっていた165系の花道として、臨時急行〈犬吠号〉を運行している(ほかに臨時急行〈内房号〉〈外房号〉〈鹿島号〉を運行)。2002年から2003年にかけて、583系や165系を使用した“なつかし列車”が大暴れをして、レールファンを魅了したが、なぜか鉄道ブームには至らなかった。
発車は23時17分のため、撮影する時間はたっぷりある。2番線から高みの見物で撮影するレールファンやヤジ馬もいるが、終電に間に合わないのか、発車時間が近づくことにレールファンは少し減る。雨が降っているため、大半は傘をささず、気合いを入れて撮影している。
いよいよ発車時刻がせまってきた。3番線に発車メロディーがないため、駅員の放送が頼りだ。私は錦糸町寄りにいるので、推測になるが、車掌は笛を吹いて安全確認をしていることだろう。
「ホワーン」
23時17分、高らかな雄叫びをあげて、発車した。この電車は成田線経由で運行され、終点銚子には翌日の7時03分に到着。そのあとは銚子電気鉄道に乗って、観光をしていることだろう。
◆2010年2月27日(土曜日)
16時頃に再び両国へ。この日は総武本線千葉―銚子間、成田線佐倉―松岸・成田空港間で強風のため、遅延が発生しているという。そうなると、583系の到着時刻が遅れそうだ。
3番線へは西口からでないと行けず、東口から入ると遠回りになる。西口は両国国技館、江戸東京博物館の最寄りで、いわば“両国の代名詞”だ。改札には大相撲の幕内優勝色彩写真額が2枚掲示されている。いずれも蔵前国技館の時代に優勝しており、左側は三重ノ海(現在の「武蔵川理事長」)、右側は“最強の関脇”という異名を持った長谷川である。両国国技館に掲げられている幕内優勝色彩写真額は、読んで字の如く、写真撮影していない。かなり巨大な額のため、フイルムでは思いっきり引きのばせなかったのかもしれない。カメラ知識がないので、シロートのたわごとに過ぎないが……
3番線へ向かうシャッターの上には横断幕があり、前日とは違うものを掲出している。両国駅員が総力をあげて飾った、ひな人形の観賞案内をするが、シャッターが下りていては眺められず、上がるのを待つのみだ。ちなみに16時20分の時点、シャッター前で上がるのを待っているのは、私のみである。
前日から気になっていたが、トイレに関する案内放送がやたらと流れる。この駅のトイレは変則的で、左折して左側は女性用、右側は男性用だ。直進すると、男女共用の多目的トイレで、個室では唯一の洋式である。そういえば、ニューハーフはどちらを選ぶのだろうか?
16時30分、NEW DAYS(JR東日本のコンビニ)の女性店員がゴミ袋いっぱいの空き缶を抱えて、シャッター横の非常ドアを開ける。意外にもカギがかかっておらず、通路の照明スイッチを入れる。両国を利用する人々は、583系とひな人形、どちらを選ぶだろうか?
16時41分、カンテラを持った駅員が非常ドアに入り、ついにシャッターが上がる。時代が古いせいか、シャッターの高さは2メートルにも満たない。ちなみに東京地下鉄銀座線神田(G-13)の地下通路(JR東日本との連絡通路)は、それよりも低く、長身の方には利用しづらい。
さて、赤じゅうたんの通路は、前日に引き続き、階段を雛壇にみたてた、ひな人形が鎮座しており、これに衝撃を受ける家族連れが多い。3番線に上がると、一段高い2番線の錦糸町寄りでは、すでに3人ほどのレールファンが583系の到着を待っている。どうやら、583系が到着しない限り、3番線にまわる気がないらしい。3番線の錦糸町寄りは、デジイチを構えて、583系の到着を待つ。私もそうしたいところだが、デジイチの故障で修理に出しているため、1号車寄りで待つとしよう。さいわい、コンデジは健在だ。
17時05分、1番線に183系1000番代のデラックス車による団体が通過。珍しい光景にシャッターを切るレールファンが多い。今や両国に停車するのは各駅停車のみとなり、特急や〈ホームライナー千葉3号〉千葉行きは通過する。両国発着の優等列車は、それなりの風情があったのかもしれないが、東京へ行かないため、新幹線との乗り継ぎ割引が適用されない難点があった。これは、国鉄時代からJR西日本初期にかけて、全便天王寺発着だったエル特急〈くろしお〉もそうだった。
「ピーッ!!」
17時11分、ホームの錦糸町寄りにいる駅員が大きな音色で、勢いよく、笛を吹く。前方には583系の姿が見える。そして、「フォーン」と大きな雄叫びをあげ、定刻より4分遅れの17時12分、583系が3番線に戻ってきた。おそらく、強風の影響で、滑川と成田の休憩停車時間を切り詰めたのだろう。
前日は6号車のみドアを開けていたが、復路はすべてのドアが開く。往路では実施されなかった車内販売員が乗務しており、のちに1号車寄りでは、モデル役を務めていた。
往路、復路とも、JR東日本は583系の滞在時間をたっぷり取っているおかげで、撮影がスムーズに進み、先述したように家族連れが多い。21~23時台は大人の時間、17時台は家族の時間だ。 583系は老若男女問わず、人気の高い車両だ。JR東日本所属車は、絶滅の危機にあったが、“最後の12両”を徹底的に修繕し、再度のリニューアルで延命した。わずかにセレクトされて現場復帰したSLと同じように、動態保存の道を歩むのかもしれない。
一方、JR西日本は平成4年(1992年)にリニューアルされているが、経年に伴い、ボディーに傷みが見受けられる。ここは体質改善工事をして、再び延命を図るか、北陸新幹線金沢延伸まで、このままいくかが注目されるだろう。
17時51分、再び雄叫びをあげて、583系の回送が発車。方向幕は「臨時」のままだが、そのあとを追うかのようにE231系通勤形タイプの各駅停車千葉行きも発車。錦糸町まで、どういうレース展開をしたのだろうか。
583系の回送発車により、錦糸町寄り左側の総武本線では、地下から顔を出した快速君津行きが停止信号で止まった。珍しい光景だが、運転再開に意外と時間がかかり、電気笛を鳴らしたあと、数秒の間があって、ようやく発車した。
583系が去り、3番線は閉鎖の時間となるものの、ひな人形はかなりの人気があり、その熱はなかなか冷めなかった。もし、市販の時刻表に掲載されていたら、ここまで手の込んだことはしていなかっただろう。2011年はひな人形に加え、お相撲さんの博多人形も添えてほしいと思うのであった。
★備考
①eye Vio「暴れん坊583系2010」
②参考資料として、鉄道ジャーナル社刊行、『鉄道ジャーナル1992年7月号』を使用。
③さすらいのライターのRailway Voice.「暴れん坊583系2010Voice Version.」
④岸田法眼のRailway Blog.「暴れん坊165系2002Ⅵ(両国3番線秋場所3日目、臨時急行〈犬吠号〉銚子行き)」
⑤岸田法眼のRailway Blog.「583系備考一覧」
★お知らせ
①来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)。また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。
※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。
②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)
③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください。
④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。
⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.6』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)。
⑥2011年3月の予定で、芸文社より私の著書が発売されます。首を長ーくしてお待ちいただければ、さいわいです。
⑦コメントのURL欄は、正確に入力していただきますよう、お願いいたします(公序良俗に反するものや、でたらめなものは承認いたしません)。
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ