拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ。
拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ。
●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。
・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。
2002年の汽車旅10-5 [汽車旅2002]
新大阪で東海道本線の快速(明石から普通電車)姫路方面網干行き(1号車クハ221-51:大阪から女性車掌乗務)に乗り換え。大阪到着前に座席を獲得し、作戦成功!!(梅田ではなく、新大阪で乗り換えたのは坐りたかったからだ)
神戸ルミナリエの元町を過ぎるが、ここから三ノ宮への一方通行だと知る。
神戸で新快速姫路行きに追いつかれ、越されてしまう。快速(明石から普通電車)姫路方面網干行きは定刻より、2分遅れていたのだ。
快速(明石から普通電車) | |||||
姫路方面網干行き編成表 | |||||
乗車区間 | 号車 | 車両番号 | 禁煙 | 備考 | |
神戸 | 1 | ク ハ221- | 51 | ○ | 弱冷車 |
2 | サ ハ220- | 51 | ○ | 弱冷車 | |
3 | モ ハ220- | 43 | ○ | なし | |
4 | サ ハ220- | 43 | ○ | なし | |
5 | モ ハ220- | 42 | ○ | なし | |
6 | サ ハ221- | 42 | ○ | なし | |
7 | モ ハ221- | 51 | ○ | なし | |
新大阪 | 8 | クモハ221- | 51 | ○ | なし |
神戸で下車し、ハーバーランドを散策するが、神戸市交通局(神戸市営地下鉄)海岸線(夢かもめ)ハーバーランド駅が隣接していたことに驚いた。
海岸線(夢かもめ)はJR線(三ノ宮-神戸間は東海道本線、神戸-新長田間は山陽本線)に並行しているため、苦戦するのではと懸念したが、2007年12月9日(金曜日)にダイヤ改正を行ない、増発やラッシュ時の和田岬や日中のハーバーランドで停車時間にゆとりを持たせるなど、神戸市民の足として、定着しているようで、ひと安心していいのかもしれない。
各駅停車JR東西線経由松井山手行き(クハ206-1041:弱冷車)に乗り、元町で下車。いよいよ、“夢灯す光の彫刻”、第8回神戸ルミナリエだ。
各駅停車JR東西線経由松井山手行き編成表 | |||||
乗車区間 | 号車 | 車両番号 | 禁煙 | 備考 | |
元町 | なし | クモハ207- | 1041 | ○ | なし |
なし | サ ハ207- | 1027 | ○ | なし | |
なし | モ ハ207- | 1032 | ○ | 女性専用車 | |
なし | ク ハ206- | 1041 | ○ | 弱冷車 | |
なし | クモハ207- | 1062 | ○ | なし | |
なし | サ ハ207- | 1048 | ○ | なし | |
神戸 | なし | ク ハ206- | 1062 | ○ | 弱冷車 |
当時、女性専用車は平日の初電から9時まで |
初めて見るが、輝きのアートは人々の心をひきつけるほどまぶしく、衝撃的。また、この企画は募金で支えられているので、翌年やるかやらないかは人々の温かい思いやり次第。私も少ない額だが100円以上を募金した。

神戸ルミナリエは年々、募金額が減少しており、2007年はとうとう悲鳴をあげざるを得ない状況になってしまった。2007年開催時は100円募金を呼びかけるほどで、2008年以降、未来永劫に光が輝くことを願っている。
三ノ宮で快速(高槻から普通電車)京都方面柘植行き(For Tsuge.1号車クハ221-53:弱冷車)へ。
快速(明石から普通電車) | |||||
京都方面柘植行き編成表 | |||||
乗車区間 | 号車 | 車両番号 | 禁煙 | 備考 | |
大阪 | 6 | クモハ221- | 53 | ○ | なし |
5 | モ ハ221- | 53 | ○ | なし | |
4 | サ ハ221- | 53 | ○ | なし | |
3 | モ ハ220- | 44 | ○ | なし | |
2 | サ ハ220- | 44 | ○ | 弱冷車 | |
三ノ宮 | 1 | ク ハ221- | 53 | ○ | 弱冷車 |
この当時、221系新快速リターンズがあることを知らず、2003年1月発売の『鉄道ファン』の投稿記事で初めて知った。但し、投稿記事の写真は207系新快速だったが、ものすごく悔しい思いをした。221系の代名詞は新快速なのだから。

大阪で下車し、通称、丸ビルの地下2階にある中華料理屋でマーボー丼。この店で食べる食事の9割はそれである。
四つ橋線西梅田から住之江公園行き(23216)に乗り、四ツ橋へ戻り、インターネットカフェへ。30分180円にひかれて行ったが、この時、ナイトパックの存在に気づいた。“インターネットカフェなら安く泊まれるだろう”と。
住之江公園行き編成表 | ||||
乗車区間 | 号車 | 車両番号 | 禁煙 | 備考 |
四ツ橋 | なし | 23916 | ○ | なし |
なし | 23216 | ○ | なし | |
なし | 23316 | ○ | なし | |
なし | 23816 | ○ | なし | |
なし | 23116 | ○ | なし | |
西梅田 | なし | 23616 | ○ | なし |
この汽車旅はある意味、現在の体制の礎(Ishizue)になるようなものだったと言える。
★備考
①神戸市交通局ホームページは こちらにクリック!!
②神戸ルミナリエホームページはこちらにクリック!!
③221系備考一覧はこちらにクリック!!
④岸田法眼のRailway Blog.「221系新快速リターンズ総集編」はこちらにクリック!!




2008-02-21 00:56
nice!(11)
コメント(2)
トラックバック(0)
ご訪問 & nice ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
by でいぶさん (2008-02-21 07:34)
でいぶさん、どうもありがとうございます。
来訪御礼のみのコメントは「岸田法眼からのお知らせ②」にございますRailway Talkを御利用下さい。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
またのお越しをお待ちしております。
by 岸田法眼 (2008-02-21 21:08)