SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

観客動員数40萬人突破!! [INFORMATION]

ミリオンスロット横取り40萬B.jpg
P1300341.JPG

毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。  

2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは2008年4月25日(金曜日)で、観客動員数40萬人を突破しました。どうもありがとうございます。  

2008年3月以降、1日999人以下の日が少なく、驚いております。これも皆様のおかげで、今後もこの風がイイ方向になるよう、邁進しておりますが、もがき苦しんでいるというところでしょうか。

さて、今回は様々なことを述べてみることにしましょう。

P1300228.JPG

①福知山線脱線事故から3年

2005年4月25日(月曜日)、福知山線塚口-尼崎間で脱線事故が発生し、107人死亡、562人重軽傷という大惨事が発生してから3年がたちました。この日に観客動員数40萬人を突破したのは複雑な心境ですね。

私はあの事故が発生したとき、原因はスピードの出し過ぎか置き石のどちらかだと確信しておりました。スピードの出し過ぎは尼崎で東海道本線神戸方面からの各駅停車に接続するため、殉職した運転士は遅れを波及させるわけにはいかなかった意識があったからだと思います。

その後の報道で、過密ダイヤには正直なところ、驚きました。東京都心も過密ダイヤで、停止信号、ダイヤの遅れは日常茶飯事です。首都圏に在住している者にとっては、過密ダイヤであることに慣れてしまっているのですが、関東と関西の鉄道の大きな違いは「競合」という意識だと思います。

関東は競合するほどの余裕がなく、通勤ラッシュにテンテコマイ。最近はJR東日本湘南新宿ライン(大宮-新宿-大船間の路線愛称)が小田急電鉄、東京急行電鉄と競合しており、数年たつと京成電鉄との成田空港アクセスに大きな開きが生ずるかもしれません。

関西の場合、並行する同業他社が存在するだけに“顧客”の獲得は心をつかむも同然です。それだけにダイヤに知恵をしぼって、便利かつ快適を追求しているのだと思います。「協調」というのが関西の鉄道には少ないのかもしれません。相互直通運転が少ないのがなによりの根拠と言えるでしょう。かと言って、関西の私鉄は標準軌を採用しているところが多いので、そういう計画がないのは当然だと思っております。

福知山脱線事故でJR西日本の企業体質が問われ、私もアーバンネットワークに高い評価をしていただけに、次から次へと出る“ホコリ”の報道は利用客として、残念でなりません。また、事故直後は駅で乗務員らのいやがらせが横行していたという報道もあり、当時はガマンの日々を過ごしていたのでしょう。

事故から4か月後、現地へ行き、エフュージョン尼崎に焼香と線香をする場があるのですが、そこで亡くなられた方々の御冥福をお祈りしました。その場を入る時と出る時、JR西日本の社員が頭を深々と下げていたのは印象に残っています。

それ以来、福知山線は利用しておりませんが、補償交渉は進んでおらず、大阪駅の改良工事を続行している姿勢、これだけ報道されて全国的な知名度になってしまっているにもかかわらず、「JR宝塚線」と“現実逃避”とも思える案内ぶりに疑問とイラだちがあります。アーバンネットワークの路線愛称も見直し、元の案内に戻すべきではないでしょうか。

2008年夏までに兵庫県警は、JR西日本幹部に刑事責任があるかどうかの最終判断をするそうですが、それを聞いていると、小さな事故でも責任をとりたがらないような印象を持ちますね。現場とフロントの温度差がある以上、新たな安全基本計画を制定しても、なんの成果もないのではないかと懸念しています


P1300211.JPG

②同盟  

最近、よく目にするのは『列車フラッシュ撮影自粛同盟』、『三脚使用自粛同盟』です。このサイトではそれぞれの使用自粛に賛同する人を求めています。  

私から見れば、“なんで今さら…”と首を傾げます。もともと、私は“見たままの写り”にこだわる人間で、フイルム時代は一眼レフカメラを9年使い、デジカメへ移行。コンパクトタイプを使っておりますが、夜でも見たままの写りになるので、カメラの技術は飛躍的に向上したことになります。なので、よほどのことがない限り、フラッシュを使うことはありません。また、三脚も持っておりません。今、夜にフラッシュを使わないと写らないのは、フイルムのコンパクトカメラや使い捨てタイプだけだと思います。  

この2つの同盟ですが、これはわざわざ賛同を得る必要はなく、“人として、当然のこと”という意識があれば、そこまでやることはないのです。ウラを返せば、日本人のマナー低下を物語っています。  

今から25年以上も前になるでしょうか、私が子供の頃、南正時さんが著作をするケイブンシャの大百科シリーズをよく読んでいました。このシリーズでは『鉄道写真大百科』を刊行しておりますが、ホームでの三脚使用、走行中の列車のストロボ(フラッシュ)撮影は厳禁とつづっておりました。  

フラッシュやホームの三脚使用はマスコミのほうが目立つ印象があります。鉄道会社の許可を得て、腕章をつけて撮影する以上、利用客と同じ目線でお願いしたいもの。そのほうが、臨場感が出るでしょう。  

くれぐれもホームでは三脚、走行中はフラッシュを使わない。そして、沿線の撮影では鉄道会社や近隣住民などに迷惑をかけないよう、細心の注意をはらい、“ナイスショット”をしたいものです。私はカメラマンではないので、沿線で撮影する機会はありませんが…


P1300184.JPG

③桂C号線  

以前、桂駅のC号線について取り上げましたが、阪急電鉄さんにお問い合わせをしたところ、回答が寄せられましたので、御紹介いたします。

「阪急電鉄広報部xでございます。

平素は阪急電鉄をご利用賜りまして誠にありがとうございます。

昨日は電子メールをありがとうございました。

岸田様から頂戴いたしましたご質問の桂駅C号線でございますが、元々は、車庫線として桂車庫内のC線として運用していました。

昭和57(1982)年、駅舎の橋上化、構内配線の変更など、大規模な工事が開始され、嵐山線ホームを西側に移し、嵐山線の立体交差部分を桂車庫内に組み込むなどを行ない、現在にいたっております。

今後とも阪急電鉄をご愛顧賜りますようお願い申し上げます」  

これはトリビアな話題ですが、企業秘密かもしれない質問にお答えいただき、大変感謝しております。この場を借りて、厚く御礼申し上げます。  

なお、一部は文章を加工しておりますので、御了承下さい。

P1300222.JPG

★観客動員数39萬人から40萬人へのあしあと

・2008年4月18日(金曜日)…39萬1,000人突破

・2008年4月19日(土曜日)…39萬2,000人突破

・2008年4月20日(日曜日)…39萬3,000人突破

・2008年4月20日(日曜日)…39萬4,000人突破

・2008年4月21日(月曜日)…39萬5,000人突破

・2008年4月21日(月曜日)…39萬6,000人突破

・2008年4月22日(火曜日)…39萬7,000人突破

・2008年4月23日(水曜日)…39萬8,000人突破

・2008年4月24日(木曜日)…39萬9,000人突破

・2008年4月25日(金曜日)…40萬人突破!!

なお、画像は1枚だけ『かずなのクイズ! なんでもSHOW by ショーバイ!!』から取り寄せました(2007年9月の観客動員数20萬人突破時に「許可なく自由に使っていただいて構いません」と書いているため、使わせていただいております)。ちなみにホームページは
こちらにクリック!!

今後とも、末永い御愛顧、よろしくお願いします。

最後にスペシャル動画を御覧下さい。



★備考

①スペシャル動画はこちらにクリック!!

②JR西日本ホームページは
こちらにクリック!!

③『列車フラッシュ撮影自粛同盟のページ』は
こちらにクリック!!

④『三脚使用自粛同盟』は
こちらにクリック!!

⑤岸田法眼のRailway Blog.「2005年の汽車旅4-3」は
こちらにクリック!!

⑥岸田法眼のRailway Blog.「2007年の汽車旅3-最終回」は
こちらにクリック!!

⑦岸田法眼のRailway Blog.「2008年の汽車旅2-6」は
こちらにクリック!!

★お知らせ

世界遺産にしたい車両を1つ選んでください(こちらにクリック!!)。

私がノミネートした「世界遺産にしたい車両」がついに頂上決戦?! 皆様の1票をお待ちしております(「世界遺産にしたい車両」の数々は
こちらにクリック!!)。



※来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は上にクリックして下さい。また、我がブログのコメント、トラックバックは承認制になっておりますので、御了承願います。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ
ブログクルーザー 
nice!(9)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 9

コメント 9

ofil425

40万人突破おめでとうございます。
小田急の「MSE」はいいですね。
by ofil425 (2008-04-26 08:18) 

ofil425

40万人突破おめでとうございます。
小田急の「MSE]は一度乗ってみたいですね。
by ofil425 (2008-04-26 08:21) 

岸田法眼

ofil425さん、どうもありがとうございます。

MSEはたまたま遭遇しましたが、乗ってみたいです。
by 岸田法眼 (2008-04-26 13:19) 

サットン

40万ヒットおめでとうございます!
今後も精力的な記事を楽しみにしています。

○○同盟なんて秘密結社みたいで不気味な感じですね。
by サットン (2008-04-26 14:21) 

えびた

40万ヒット、おめでとうございます。
しかも、ランキングが155位ってすごいです。
これからも楽しみにしています。
ロマンスカー、乗ってみたいなぁ。
by えびた (2008-04-26 15:30) 

ネオ・アッキー

 岸田法眼さんこんばんは。
40万アクセスおめでとう御座います!  
これからも記事楽しみにしております。
余談ながら東京メトロ千代田線直通のロマンスカー 友人と乗ってみるという計画がありますのでその時は記事にしてみたいと思います。

by ネオ・アッキー (2008-04-26 19:12) 

岸田法眼

サットンさん、どうもありがとうございます。

これは同盟を作る以前に心掛ければいいだけのことなのですが、不思議なんですよね。

今後ともアクティブに動きたいですね。体の動いている限りは外に出ないと、くさっちゃいますし、頭がクラクラしちゃいますから。

30を過ぎると、“まだまだ若いモンには負けない”という意識が強いですね。
by 岸田法眼 (2008-04-26 20:35) 

岸田法眼

えびたさん、どうもありがとうございます。

けっこう入っているワリには順位は150位台ですが、so-net blog全体の入りが増加しているということなのでしょう。今まで200位以下に落ちたことがないので、維持するのは大変なことだと思います。プレッシャーにもなりますしね。

小田急ロマンスカーは2回しか利用したことがなく、いずれも全区間乗車ではありません。時間を作って、乗ってみたいなと考えているところです。
by 岸田法眼 (2008-04-26 20:37) 

岸田法眼

ネオ・アッキーさん、こんばんは。どうもありがとうございます。

MSEは注目度が高いですね。フェルメール・ブルーのボディーは鮮烈で、くすんだ感じのホームに似合っておりますね。

いつかは私も乗りたいですね。
by 岸田法眼 (2008-04-26 20:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。