SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

年内200萬人突破なるか? 鉄道の日に観客動員数180萬人突破!! [鉄道評論]

P1390885a.JPG

毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。

2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2009年10月14日(水曜日・鉄道の日)で、観客動員数は180萬人を突破しました。どうもありがとうございます。

◆ここまでの2009年の汽車旅2シリーズ

・2009年の汽車旅2-1
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-07-05

・2009年の汽車旅2-2(JR西日本キハ127系、キハ122系試乗)
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-07-19

・2009年の汽車旅2-3
(観客動員数172萬人突破記念スペシャル、阪神なんば線開幕戦-前編-)
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-09-22

・2009年の汽車旅2-4
(観客動員数172萬人突破記念スペシャル、阪神なんば線開幕戦-後編-)
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-09-23

・2009年の汽車旅2-5
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-09-26

・2009年の汽車旅2-6
(第4回貴志川線祭り-前編-)
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-09-27

・2009年の汽車旅2-7
(第4回貴志川線祭り-後編-)
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-09-29

・2009年の汽車旅2-8
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-10-08

・2009年の汽車旅2-9
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-10-09

◆2009年10月6日(火曜日)から10月14日(水曜日・鉄道の日)までのmixi日記

■2009年10月6日(火曜日)
2編成に絞られる?
 

DSC_0626a.JPG

先ごろ、東武鉄道30000系のラストナンバー車(第15編成)がイーハー東武をリストラされ、地上運用に締め出されてしまった。これで、イーハー東武対応車は第6・9編成のみとなった。  

30000系は増備末期から急行灯が省略され、当初から装備されていた第6・9編成は幸運にも生き残ったことになる。ウワサによると、〈フラワーエクスプレス号〉用に確保しているという。

P1390323a.JPG

おそらく、50050系はこれ以上、増えないと思われるが、昨年の増備車から仕様変更しているものの、50070系、50090系で採用されているフルカラーLEDの行先・種別表示は見送られている。

30000系は7年かかり、ようやく本来の運用に就いたものの、こんな展開になるとは思わなかった。10両固定の30000系を投入すれば済むことなのに。

★備考

①岸田法眼のRailway Blog.「悲運、不運の車両-東武鉄道30000系-」は、こちらにクリック!!

②岸田法眼のRailway Blog.「臨時電車(渋谷から臨時急行)〈フラワーエクスプレス号〉長津田行き2009」は、
こちらにクリック!!

※本日のRailway Blogは、こちらです

■2009年10月6日(火曜日)
AIBOじゃないよ、『相棒』だよ!!


水谷豊、“新相棒”ミッチーに「すぐ逃げないで!」
(mixiニュースより)

いよいよ不朽の名作が始まる。

『相棒Season 8』、待ち遠しぃーいーっ。

ところで、杉下右京は神戸尊の“正体”を見破ることができるのだろうか? 今回の最大の注目点でしょう。あと、『花の里』でいっしょに飲むのかも。

余談だが、10月14日(水曜日)は鉄道の日で、なぜか祝日ではない。

■2009年10月7日(水曜日)
鉄道ライター30人説

鉄道ジャーナリスト、梅原淳氏の公式ホームページを見ると、「鉄道ジャーナリストの日常」というコラムに興味深い記事を見つけた。  

それは、鉄道をテーマに執筆するライターさんの数は、30人ぐらいだと述べていることである。昨日、資料収集のため、古本屋で購入した『鉄道ジャーナル1976年6月号』の編集後記では、当時、鉄道ライターやカメラマンが“鉄道マスコミ”で活躍する人は、ほんのひと握りだったという。現在は倍近くに増えているのではないかと思う。  

梅原氏は、鉄道ライターのブログで、「鉄道の危機感」「鉄道が置かれている状況」に触れていないことが多く、腹立たしいという。確かに鉄道ライターのブログは、私生活をアップしているところが多いようで、芸能人ブログを意識しているのかどうかは定かではない。私もそうだが、ブログやホームページというのは、宣伝材料にもなる。  

私のRailway Blogはおそらく、我が国で初めて、「鉄道ライター」と呼ばれるブログで観客動員数100萬人(一般的にいう「100万アクセス」)以上を突破した可能性があると思われる。言い切っていないのは、同業者はどのくらいいるのかわからないし、カウンターを設置しているところが少ないので、確信できないからだ。

鉄道カメラマンのブログでは、レイルマンフォト・オフィスの中井精也さんが開設2年で、200萬アクセスを突破。おそらく、鉄道カメラマンのブログではトップをゆく数字であろう。毎日拝見していると、シロートには撮れないものばかりなので、Railway Blogに追い抜かれて、差が広がるのは致し方ない。

話を元に戻し、鉄道の危機感は、夏の旅で実感した。ある特急の指定席はガラガラで、高速道路の普通車ETC割引1000円の影響をモロに受けている。そして、民主党のマニフェストである高速道路無料化に、JRグループは不快感を示している。ただ、高速道路は本来、平成10年(1998年)に無料化になるはずだった。それを田中角栄が変えてしまったのである。その後、高速道路は飛躍的に延び、今や青森県から鹿児島県まで1本の道で行ける。

高速道路の普通車ETC割引1000円の影響を受けたのか、東武鉄道は、この秋の臨時快速の運行を見直し、下りは東武動物公園-東武日光間の1本のみ。上りは東武日光-北千住間に1本、東武日光-南栗橋間に2本で、後者は終点で急行乗り換えれば、都内へ行ける。

JRグループは、前述した「平成10年(1998年)に無料化になるはずだった」ことを頭に入れていなかったから、大騒ぎしているのではないだろうか。それに電気自動車が実用化されると、鉄道が窮地に追い込まれるのは目に見えている。ローカル線も今まで以上に厳しくなり、切捨てを余儀なくされるところが急増する可能性もある。そうなってしまうと、切り捨て直前にレールファンが押し寄せて、前年度より収入が上回るという皮肉な展開を迎えてしまう。  

次に梅原氏は、「知ったかぶり」にも注文。これは私も気をつけているところで、原稿というのは商品なわけだから、よく確認しないと、恥をかくことになる。校正はコンピューターがやるわけじゃないから(手作業です)。また、原稿は必ず資料に目を通し、頭の中でシュミレーションして執筆するよう、心掛けている。ちなみにRailway Blogの「阪神なんば線開幕戦」では、出かける前に『六甲颪』の歌詞を調べ、アップする前にインターネット検索で見つけた、熱心な阪神タイガースファンのカラオケと思われる曲を何度も聴いた上で、完成させている。  

梅原氏がおっしゃるように、「鉄道ブーム」と言われても、経営や採算面で、厳しいものがあるし、JR西日本の福知山線脱線事故に対する本社経営陣の姿勢は多いに問題がある。私はそれに加え、相変わらず「ファン」と呼ばれない面は重要な社会問題と位置づけている。「鉄道ブーム」と呼ばれた2007年から、みずから「ファン」と言わない人間が急増している。これでは「泥沼」といわざるを得ない。みずから「ファン」と言わない、言えないようでは、その趣味はただちにやめるべきである。

こういう仕事をやる上で、1番迷惑なのは、「ファン」であることを主張できない人の存在で、これは鉄道趣味に限ったことではない。すべての健全な趣味において、「ファン」と言わないのは、恥である。  

何度も言っていることだが、私は常に“ファン度”を重視したものを書き、血を注いで、レールファンの底辺拡大に努めたいと思っている。  

余談だが、梅原氏とはお目にかかったことはないものの、テレ朝の『今すぐ使える豆知識クイズ雑学王』の正解VTRで見たことがある。

★備考

鉄道ジャーナリスト、梅原淳氏のホームページは、こちらにクリック!!  

※本日のRailway Blogは、お休みです。

■2009年10月8日(木曜日)
気になる台風

列島縦断 10年で最大級の台風
(mixiニュースより)  


昨日、東京メトロの駅で、東西線南砂町-西葛西間の鉄橋の風速計が規定を超えたら、東陽町-西船橋間が運転見合わせになる案内をしていた。その後、ホームページでは、地上区間の強風に修正している。そうなってしまった場合は、中野-東陽町間、折り返し運転になる見込み(本数も減らすという)。  

日付が変わり、1時近くからだろうか、自宅近辺は暴風雨となっており、朝になったら、交通機関はどうなっているのかが気になる。もし、ストップした場合、お勤めの方は有給休暇をオススメします。ムリは禁物ですから。

※本日のRailway Blogは、
こちらです

■2009年10月9日(金曜日)
ウォーターロードブリッジステーション

●JR最大規模の運休…風速の規制強化が一因
(読売新聞 - 10月08日 21:56)

2009年10月8日(木曜日)、水道橋駅みどりの窓口へ。きっぷを買うため、並んでいたら、あるものに目がいく。

ひとつは夜行列車で、寝台特急〈サンライズ瀬戸・サンライズ出雲〉〈日本海〉の上下線全区間、臨時寝台特急〈トワイライトエクスプレス〉の下り線全区間が運休となった。また、本日も臨時寝台特急〈トワイライトエクスプレス〉の上り線全区間が運休となる。帰宅後、運休は急行〈きたぐに〉にも広がっていた。

もうひとつは、平成10年(1998年)に発行された285系のパンフレット!!

「懐かしい」

と言いたくなる。この駅で、寝台特急〈サンライズ瀬戸・サンライズ出雲〉のきっぷ購入や問い合わせが多いのだろう。私は未だ乗ったことがないので、早いうちに乗りたいと思っている。東京-横浜間、ノビノビ座席でもいいわけだから。

さて、昨日は台風18号の影響で、JR東日本は大幅にダイヤが乱れ、湘南新宿ラインは終日運休の措置がとられた。私鉄は一部を除き、思ったほどの混乱はなかったが、JR東日本は2005年12月25日(日曜日)に発生した羽越本線の脱線転覆事故を重く見て、風速の規定値を30メートルから、25メートルに変更され、風速計も大幅に増設されている。今回の大幅にダイヤが乱れたのは、規定値の変更によるものが大きいという。

JR東日本ホームページでは、お詫びのお知らせを出しているが、自然の猛威では、致し方のないところ。JR東日本に非はない。ただ、1つだけいえるのは、風速25メートルでも車両が脱線転覆する可能性はある。安全を最優先させるのは、当然のことだが、利用客にとっては、かなりイラついた1日だと思う。

私が前日に「もし、ストップした場合、お勤めの方は有給休暇をオススメします。ムリは禁物ですから」と書いたのは、今回の台風18号の影響をかなり受けるのは、JR東日本であると確信していたからである。理由は前述の事故が頭にあるからだ。御覧になっているお勤めの方々は、「のん気なことを言いやがって」と思うかもしれない。おそらく、駅員に詰め寄る人がいたのかもしれないけど、責めるのは気の毒である。

私は2007年1月、東北地方から関東地方北部の強風に遭遇したことがある。栃木県の東北本線で立往生したため、最後部の乗務員室へ行き、車掌に「宇都宮で接続していますか?」と尋ねた。車掌はお疲れのようだったが、にこやかに対応したことを思い出す。表情を見ていて、気の毒だと思った。車両は強風が吹いて、その音が車内に響き渡る。211系3000番代はガラガラで、誰ひとりもしゃべらず、黙って動くのを待っていた。

宇都宮で、なんとか乗り換えられたものの、日付をまたいで帰京したため、帰宅できない事態になってしまい、やむなくインターネットカフェで一夜を明かした。そんな中、JR東日本は東北新幹線のダイヤが大幅に乱れたことを受け、終電後に山手線と京浜東北線で臨時便を出して、帰宅輸送の対応をしたのである。本来は車両を宿泊施設にした“列車ホテル”がいいのだろうけど、制約があったのか、できなかったようである。

台風18号は北海道へ北上しているという。大きな被害がないことを祈る。

※本日のRailway Blogは、
こちらです

■2009年10月9日(金曜日)
私は2回食べた

期間限定復活の『チキンタツタ』、“売れすぎて”予定より早く販売終了
(mixiニュースより)  

私はこの秋、チキンタツタを2度食った。先日、食べたときには、たまたまコーヒー無料タイムだったため、いっしょに注文。こういうのは基本的にお茶なのだが、コーヒーというのは、菓子パンに合うけど、ハンバーガーはどうなのだろう?  

私はハンズをちょっとちぎり、チキンタツタを食べる。食い終えたあと、ちぎったハンズで口直しをして、コーヒーを飲んだ。  

たぶん、いないと思うが、コーヒー無料タイムに来店した利用客が「スマイルもください」と注文したら、店員はどう対応するのだろうか? いずれもタダだからねぇー。

※本日のRailway Blogは、
こちらです

■2009年10月13日(火曜日)
2009年の汽車旅5シリーズ予告

2009年10月9日(金曜日)から10月12日(月曜日・体育の日)まで、通算89回目となる、気ままな旅をしておりました。

今回のキーワードは、こちらです。

・謎の女性乗務員 ・駅舎の隣りに駅舎?

・鉄道利用ができないSuica

・電気笛が装備されている気動車

・あの県は広い!!

・展望デッキから見える電車

・側扉の配置が独特な車両

みなさん、おわかりになりましたか? この模様がいつお伝えできるのかは未定です。しばらくお待ちください。

なお、一部のブログなどで、リアルタイムで更新されている方がおりますが、私は一切しておりません。これは周囲に迷惑がかかる可能性が高いからです。メディアの世界で仕事をしている以上、安易なことはできませんから。  

※本日のRailway Blogは、お休みです。

■2009年10月14日(水曜日・鉄道の日)
東急2代目5000系迷走?
 

今日は祝日ではないが、鉄道の日ということで、鉄道の話題を。  

P1320287.JPG

2009年10月13日(火曜日)、東急2代目5000系を利用したら、第3編成であったが、6ドア車連結のステッカーがなかった。以前は3・8号車に連結されていたが、いつのまにか外されていたのである。  

DSC_0290a.JPG

2代目5000系は、迷走しているようだ。本来、5050系が投入されるはずの東横線に5000系8両バージョンが乱入。頑丈な軽量ステンレス車体のはずなのに、9000系と1000系の一部が廃車になっており、理解できない。特に9000系はリニューアルしており、まだまだ主力として走るものと誰もが思っていただけに、一部編成の大井町線転用と余剰廃車には、疑問をお持ちの方も多いと思う。  

DSC_0278a.JPG

私は子供の頃、東横線の沿線に住みたい願望があった。特に田園調布は“ナウい人間”、 自由が丘は“ヤング”が住むイメージがあり、“田園調布に住まなければ一流になれない、金持ちにもなれない”と思っていた。当時は軽量ステンレス車体という“ナウい電車”の8090系がデビューし、東横線の主力になるものと思っていたが、昭和61年(1986年)に9000系が入ってきたため、意外と量産されなかった。  

東横線の沿線、特に田園調布に住みたい憧れを持つ人々は少なくなかったようだ。プロ野球シーズンの月曜日になると、多摩川グラウンドに大勢の人が集まり、巨人にクギづけだったが、平成の世に入ってからだろうか、いつのまにか“住みたい沿線”は、田園都市線に変わっていた。

P1390322a.JPG

当時、田園都市線は8500系がほとんどで、見た目のいい電車ではなかったが、今や多種多彩な車両が走るようになり、“横浜市であれば、住んでもよさそうだな”という感じに変わった(横浜市のほうが「あのタカとユージの住む街に住んでいるの? カッコイイ」となり、イメージアップにつながる)。しかし、朝があれだけ混雑しているとなると、引越しをためらう。

P1310394a.JPG

話を元に戻し、2代目5000系の6ドア車3両化は、試作車以外、すべて連結すると思っていただけに、意外な展開に戸惑う。

※本日のRailway Blogは、
こちらです

◆2009年10月3日(土曜日)から10月9日(金曜日)までのTwitter

http://bit.ly/3rTxA2
(1:24 AM Oct 3rd webで)

http://bit.ly/2JnioM
(1:58 AM Oct 4th webで)

http://bit.ly/2SLuaA
(1:39 AM Oct 6th webで)

『相棒Season 8』、見ようゼ!!
(7:36 PM Oct 6th webで)

http://bit.ly/18Fvg5
(2:06 AM Oct 8th webで)

http://bit.ly/HVaMf
(1:35 AM Oct 9th webで)

◆観客動員数177萬人から180萬人へのあしあと

・2009年10月6日(火曜日)…177萬1000人突破

・2009年10月6日(火曜日)…177萬2000人突破

・2009年10月6日(火曜日)…177萬3000人突破

・2009年10月7日(水曜日)…177萬4000人突破

・2009年10月7日(水曜日)…177萬5000人突破

・2009年10月7日(水曜日)…177萬6000人突破

・2009年10月7日(水曜日)…177萬7000人突破

・2009年10月8日(木曜日)…177萬8000人突破

・2009年10月8日(木曜日)…177萬9000人突破

・2009年10月8日(木曜日)…178萬人突破!!

P1390716a.JPG

・2009年10月8日(木曜日)…178萬1000人突破

・2009年10月9日(金曜日)…178萬2000人突破

・2009年10月9日(金曜日)…178萬3000人突破

・2009年10月9日(金曜日)…178萬4000人突破

・2009年10月10日(土曜日)…178萬5000人突破

・2009年10月10日(土曜日)…178萬6000人突破

・2009年10月10日(土曜日)…178萬7000人突破

・2009年10月11日(日曜日)…178萬8000人突破

・2009年10月11日(日曜日)…178萬9000人突破

・2009年10月11日(日曜日)…179萬人突破!!

P1390736a.JPG

・2009年10月12日(月曜日・体育の日)…179萬1000人突破

・2009年10月12日(月曜日・体育の日)…179萬2000人突破

・2009年10月12日(月曜日・体育の日)…179萬3000人突破

・2009年10月13日(火曜日)…179萬4000人突破

・2009年10月13日(火曜日)…179萬5000人突破

・2009年10月13日(火曜日)…179萬6000人突破

・2009年10月14日(水曜日・鉄道の日)…179萬7000人突破

・2009年10月14日(水曜日・鉄道の日)…179萬8000人突破

・2009年10月14日(水曜日・鉄道の日)…179萬9000人突破

・2009年10月14日(水曜日・鉄道の日)…180萬人突破!!

ありがとう0系新幹線 ブログパーツ

ありがとう0系新幹線 ブログパーツ



来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらにクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。