SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

臨時快速〈リゾートしらかみ〉“くまげら” [プラットホーム2006]

2006年3月12日(日曜日)、JR東日本品川10番線で、臨時快速〈リゾートしらかみ〉第3編成となる“くまげら”の展示会が行なわれた。

レールファンや家族連れなどでにぎわったが、付近の田町車両センターでは寝台特急〈サンライズ瀬戸・サンライズ出雲〉〈出雲〉が展示物ではないけど、運よく、顔合わせをしていたため、格好の“モデル”になったようだ。また、東海道本線では快速〈アクティー〉熱海行きが113系で運行。15両中、9両がロングシートなのが残念だが、お別れのヘッドマークをつけていた。

9番線では185系11~15号車の普通電車品川行き(方向幕のイキな演出)が休憩場所として留置。毎度のことだが、リクライニングシートの心地よさを体験できる。

“くまげら”は白い車体を基調に白神山地に生息する動物(赤と黒)と沈む夕陽をイメージ(赤、オレンジ、イエロー)したたカラーで、外観は温かみがあるデザインだ。

3号車指定席キハ48-704と1号車指定席キハ48-703はリクライニングシートで、JR東日本特有の座面も動く“ファミコンシート”。シートピッチは格段に広く、向かい合わせにしても足がぶつかることはなく、快適。また、3号車指定席は10C・D席、1号車指定席は1A・B席の上には液晶テレビも設置されている。

乗務員室寄りはミニロビーカーとなっており、しかも上部だけ窓の開閉ができる。また、男子用トイレと洗面所は壁面のオレンジが強烈!! また、3号車指定席には身障者対応トイレもある。

2号車指定席キハ48-1521はボックスシートであるが、“プレ個室”のような雰囲気がある。しかも、お座敷にできるような構造になっているので、4人グループで利用したいところだ。

なお、五能線内は1・3号車はA・B席と2号車すべての座席が海側となっており、“日本海オーシャンショー”を楽しむことができる。

品川で東京へ向けて発車した113系1000番台を目撃し、東海道本線(京浜東北線)209系910番台の快速(田端から各駅停車)大宮行きに乗り、東京へ。113系1000番台の普通電車小田原行きを急ぎ撮影した。

2006年3月17日(金曜日)はレールファンにとって、“忘れられない、特別な日”になるだろう。

JR東日本では東海道本線では113系シリーズ、常磐線では103系がフォーエヴァー。そのほか、寝台特急〈出雲〉や急行〈かすが〉もフォーエヴァーとなる。

また、東武鉄道伊勢崎線・日光線・宇都宮線では8000系・10000系・10030系の準急運用もフォーエヴァーする(区間準急は運用継続)。

あちこちでレールファンの血が騒いでいるだろうが、トラブルがなく、つつがなく“カーニバル”が終わることを願っている。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 2

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。