SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

2003年の汽車旅6-1 [汽車旅2003]

2003年8月11日(月曜日)、JR東日本品川7・8番線の階段では待ち合わせや指定席券を持ってなさそうな人々が坐りこみという新現象があった。

 

さぁー、東海道本線の臨時快速〈ムーンライトながら91号〉大垣行き(3号車指定席モハ189-34:簡易リクライニングシート)に乗り、京浜東北線の遅れで3分延発!! 発車後、♪汽笛一声新橋を♪が流れた。

2003年8月12日(火曜日)、JR東海に入った臨時快速〈ムーンライトながら91号〉は雨の中、終点大垣に到着し、普通電車(高槻-明石間は快速)姫路方面網干行き(モハ112-5139:弱冷車)に乗り換え。途中の近江長岡では“旧azusaカラー”の団体(照明消灯)に遭遇。どうやら、高校野球の甲子園輸送のようだ。

米原でJR西日本の新快速姫路方面網干行き(10号車サハ223-2093:姫路止まり。姫路まで女性車掌乗務)に乗り換え。

めったに乗らない平日朝の新快速は新鮮で、複々線はオール外側。各駅停車は尼崎行きが多く、貨物線では臨時特急〈ふるさと雷鳥〉新潟行きの回送を見たが、なんと新潟方先頭車は国鉄色パノラマグリーン車!!

快速も外側運転で、日中以外は通過の芦屋で、221系の快速(明石から普通電車)姫路方面網干行きを抜いた(現在、新快速は芦屋を通過することはない)。

神戸から山陽本線に入り、雨がやんだ姫路で、普通電車上郡行き(モハ112-5334:体質改善車)に乗り換え、終点で下車。徒歩2分の上郡郵便局で旅行貯金をするも、窓口の女性はATMのやり方がわからない人とカン違いされた。

上郡郵便局

そのあと、第3セクター智頭急行智頭線智頭行きワンマンカー(HOT3504)へ。今回の旅では乗る予定はなかったが、前日のやりとりでこうなった。その詳細を御紹介しよう。

「まず、どこへ行くんだい?」

「新見ですけど」

「ダメだよ、新見は。佐用(Sayo)だよ、佐用!! そこは俺の田舎なんだ!! そこで智頭急行に乗ると、平福があって、宮本武蔵の母の田舎の地だよ」

なかば“業務命令”で、お世話様の言うことに従い、乗ることになるが、ビックリしたことに上製の紙で『智頭線満喫一日乗り放題きっぷ(1,000円。特急利用不可)』があり、迷わず購入。

とりあえず、智頭急行智頭線全線完乗を果たし、終点で下車。徒歩3分39秒の智頭郵便局で旅行貯金。

智頭郵便局

昼食は『A・COOP TOSCちづ店』で、鳥取大山(Tottori-Daisen)産の牛乳を購入。ウチで飲んでいるものに比べると、少々濃い目だったかどうか…

智頭に戻り、特急<いなば4号>岡山行きの発車を見送る。ちなみに特急〈いなば〉は2003年9月30日(火曜日)でフォーエヴァー。翌日から特急〈スーパーいなば〉に衣替えをした。

上郡行きワンマンカー(HOT3504)が発車。乗り放題きっぷの特典を生かし、宮本武蔵で下車。観光客主体で、宮本武蔵に関するYAKATAはすべて500円ということでパス。郵便局もないありさまで、上郡行きワンマンカー(HOT3505)に乗って、平福で下車。

ここは宮本武蔵、初決闘の地で、1VS1が好きなアイツらしく、コジンマリとしたところ。佐用川が綺麗で、子供たちが川遊びをしていた。

下車して、正面に道の駅『宿場町ひらふく』があり、近辺に平福郵便局を発見!! 旅行貯金をする。

平福郵便局

上郡行きワンマンカー(HOT3503)に乗り、終点でJR西日本山陽本線の普通電車姫路行き(クハ115-406:弱冷車)へ。

終点姫路で山陽電気鉄道本線の特急〈大阪ライナー〉梅田行き(阪神電気鉄道の梅田。6号車5633)に乗り換え、飾磨(Shikama)で網干線網干行き(3号車3605:ワンマン運転)へ。これにより、山陽電鉄完全制覇を達成した。

徒歩45分、3.5キロ歩いて、JR西日本山陽本線網干駅へ。

新快速米原行き(2号車モハ223-2017:弱冷車)へ。神戸から東海道本線に戻り、大阪では急行〈きたぐに〉新潟行き、急行〈ちくま〉長野行きの自由席のりばは早くも列ができていた。

京都で下車。銭湯で身を清め(銭湯のワリには肩や腰に血が上った)、『京都餃子の王将』で遅い晩メシをとり、臨時快速〈ムーンライト山陽・ムーンライト高知・ムーンライト松山〉下関・高知・松山行き(7号車指定席オハフ15 42:臨時快速〈ムーンライト高知〉高知行きに乗車)に乗るが、寝台特急〈富士〉大分行きがJR東海エリアの人身事故により、20分遅れで到着し、すぐさま発車。臨時快速〈ムーンライト山陽・ムーンライト高知・ムーンライト松山〉下関・高知・松山行きも20分遅れで発車した。

にほんブログ村 鉄道ブログへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 3

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。