拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ。
拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ。
拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ。
●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。
・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。
ときわ路パス2007-3 [汽車旅2007番外編]
オマタセ、ベイベー。イッツ・ショータイム。
鹿島神宮2番線には鹿島線の各駅停車成田行き(1号車クハ111-1363)が止まっており、乗り換え、15時16分に発車。北浦を渡るが、壮大な水郷で、5本の指に入れていいような車窓である。水面には太陽が照りつけ、輝きを魅せている。
高架を走り、単線。橋幸夫の歌で知られる潮来(Itako)を過ぎても、水田が多く、利根川を渡ると、高架から盛り土へ。そして、進行方向左側の成田線に合流し、香取1番線に到着。鹿島線全線完乗を達成し、茨城県の鉄道も完全制覇した。
各駅停車成田行き編成表 | ||||
乗車区間 | 号車 | 車両番号 | 禁煙 | 備考 |
佐原 | 1 | クハ111-1363 | ○ | なし |
2 | モハ112-1194 | ○ | リニューアル車 | |
3 | モハ113-1194 | ○ | リニューアル車 | |
鹿島神宮 | 4 | クハ111-1093 | ○ | リニューアル車 |
その後、佐原まで乗ったが、潮来から先はときわ路パスのエリア外のため、別料金である。
各駅停車鹿島神宮行き編成表 | ||||
乗車区間 | 号車 | 車両番号 | 禁煙 | 備考 |
鹿島神宮 | 4 | クハ111-1128 | ○ | リニューアル車 |
3 | モハ113-1250 | ○ | リニューアル車 | |
2 | モハ112-1250 | ○ | リニューアル車 | |
佐原 | 1 | クハ111-1443 | ○ | リニューアル車 |
仕方なく、アイスクリームの自販機でかなり遅い昼食。オレンジジュースのなっちゃん(田中麗奈のCMで有名になった商品)といっしょに大洗鹿島線16時20分発の各駅停車水戸行きワンマンカー(6018)へ。
各駅停車水戸行きワンマンカー編成表 | ||||
乗車区間 | 号車 | 車両番号 | 禁煙 | 備考 |
水戸 | なし | 6018 | ○ | なし |
鹿島神宮 | なし | 6013 | ○ | 夢塗装車 |
最後部は夢塗装車であるが、なぜか進行方向右側のみだけ施すという珍しいカタチとなっている。赤い車体に魚が泳いでいるが、高架上だと鯉のぼりのような感じになっているのかもしれない。また、車内にはマイクを発見!! いったい、どういう時に使うのかが気になるが…
17時38分、終点水戸8番線に到着したが、水郡線キハE130系の普通列車常陸大子行きに間に合わなかった。どうもJR東日本とはダイヤの調整がうまくいかないようで、もし、私が勝田13時57分発、E501系の普通電車小山行きに乗っていたら、間一髪で水戸14時03分発の各駅停車鹿島神宮行きワンマンカーに間に合わない。今後は乗り換えやすいダイヤ構成をお願いしたい。
列車を降りると、友部寄りにある機関区ではEF81の寝台特急〈北斗星〉カラーと、ジョイフルトレイン『スーパーエクスプレスレインボー』カラーがそろい踏みをしていた。
さて、1番線では普通列車常陸太田行き(キハE132-2:女性車掌乗務)が18時22分の発車を待っているものの、ドアはまだ開かない。4両編成中、前2両はキハE130系である。
普通列車常陸太田行き編成表 | ||||
乗車区間 | 号車 | 車両番号 | 禁煙 | 備考 |
下菅谷 | なし | キハE132-2 | ○ | なし |
なし | キハE131-2 | ○ | なし | |
なし | キハ110-133 | ○ | なし | |
水戸 | なし | キハ111-152 | ○ | なし |
※備考:女性車掌乗務 |
18時過ぎ、ドアランプがともり、ボタンを押すと、ついに開いた。水郡線は終日ドア半自動扱いである。また、JR東日本のワンマン対応車はドアチャイムが2回鳴るまで開閉できないことになっている。 キハE130系は2006年に入団。3ドアのステンレス車体で、4ドアのE531系の気動車版と思えるような内装で、シートモケット、吊り革は共通。運転席もJR東日本の気動車では初となるワンハンドルマスコンとなった。 ドアが開いた時、ステップがあるのは意外だったが、ドアは黄色になっており、目立つ。また、ドアの開閉があまりにもゆっくり過ぎるのが難点だが、高齢者や身障者に優しい車両を目指したのであろう。
ボックスシートはキハ110系と同じ4人掛けと2人掛けになっており、通路幅を確保。車端部には情報案内装置を設けているが、ワンマンカーしか使われないものと思われる。また、JR東日本の近郊形気動車では初めて、首都圏の電車と同じようにコンセントを設けた。ノートパソコンや携帯電話の充電にはもってこいだろう(優先席を除く)。更にボックスシートは片持ち式となった。
トイレは身障者対応だが、車端部ではなく、2つ目と3つ目のドアのあいだに設置(3つ目のドアに近い)。E531系ではトイレのある車両のドア位置が左右異なるためで、二の舞を避けたのだろう。また、キハE130系のステンレス車体は、2両車はエメラルドグリーン主体、1両車は赤が主体となっている。
18時22分に発車。水戸-常陸青柳間の進行方向右側は高架化工事をしていたが、大規模になる模様。踏切の移動や上に交差する道路を下に変えることもありうる。
日も沈み、暗くなることを待つのみだが、列車は下菅谷(Shimo-Sugaya)に到着。キハE130系の普通列車水戸行きと行き違う。 当初は終点常陸太田まで乗らず、上菅谷(Kami-Sugaya)まで利用し、折り返すつもりだったが、時刻表を見落としていた。予定変更で折り返そうとするものの、無情にも普通列車水戸行きは先に発車。手前の後台(Godai)で下車すればよかったと悔やむ。
★備考
フリー百科事典『Wikipedia「JR東日本キハE130系気動車」』はこちらにクリック!!
★お知らせ
①『Yahoo! セカンドライフ』のコラムもぜひ御覧下さい。御意見、御感想はこちらにお願いします。
②『Yahoo! セカンドライフ』のコラム一覧はこちらにクリック!!
③今回の記事本文は事前にワードで入力したもので、試験的な掲載をしております。④2007年5月8日(火曜日)で観客動員数は11萬2000人を突破しました。どうもありがとうございます。
コメント 0