SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

さすらいの諸国漫遊記57-4日目 [汽車旅2004]

◆下記の記事をまだ御覧になっていない方は、下記のURLへクリックしてください。

・さすらいの諸国漫遊記57-初日・2日目
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-05-20

さすらいの諸国漫遊記57-3日目
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-05-27

2004年8月22日(日曜日)、ほとんどのお客が寝ている2時頃、琉球海運『わかなつおきなわ』那覇新港行きは鹿児島新港を出航した。

ここから那覇新港までは694キロという道のりで、東北本線に例えると、東京から青森県の清水川までに相当する。これは旅のお供の1つである『JR時刻表』(交通新聞社刊行)で調べたが、距離の長さに驚くばかりだ。これでは、海底トンネルや橋の建設計画がないのも仕方ないところである。ちなみに大阪南港のフェリーターミナルから、那覇新港までは1231キロもある。

6時50分、目が覚めた。2等船室の窓際を陣取っていた私は、ふと景色をのぞくと、空は輝いていた。雲はあるが、晴れている。ほかの男性陣とは就寝中だが、さいわい、2等船室のドアは開けっぱなしだったので、気をつかわずに出る。ドアの開閉音をたててしまうと、“起こされた”と不快感を買う人もいるだろう。知らない人との“集団生活”も苦労する。


「おはようございます」

とデッキへ向かおうとした時、若い女性が私にあいさつした。あまりにも突然で、予期していない出来事だったが、私もあいさつを返す。その若い女性は日の入りのとき、デッキにいたので話しかけてみたが、東京からやって来たとのこと。仲良し集団でキャンプをするらしい。

私は毎年元旦、江ノ島で初日の出を見ているが(2004年まで2勝3敗)、船上からの日の出は海岸で見るより美しく、格別である。船員も明日の日の出の時刻を言ってくれれば、携帯電話の目覚ましをセットしていたのに。

4NEC_0198.JPG

デッキでさわやかな日の出を見届け、2等船室に戻ると、再び眠りについた。今までの寝不足を解消したいし、この日は1日中、フェリーの中だから、ヒマも同然だ。

10時過ぎに再び目覚める。遅い朝食は、もちろん人気薬屋『マツモトキヨシ』で購入したカロリーメイト。デッキのベンチに坐り、ポカリスエットと共に食べる。本来、朝の飲み物はミルクティーなのだが、『長渕剛桜島オールナイトコンサート』で、コンビニの食料品が一掃されてしまったため、鹿児島新港の自販機で仕方なく購入した。

4NEC_0201.JPG

船上は意外と暑さを感じないが、“コパルトブルー”と言われる藍色の海(台風15号の影響か、この日は太平洋と東シナ海を行ったり来たりだった)は強烈だ。今まで、こんな色の海、肉眼で見たことがない。さらにトビウオが海から脱出して、地上を飛ぶ姿も初めて見た。但し、いつ出てくるかわからず、撮影することはできなかった。

携帯電話は圏外で、音信不通。それは最初からわかりきっていたことなので、電波遮断モード(ドコモでは「セルフモード」という)にしているが、携帯電話を持っているにもかかわらず、誰とも連絡ができないのはつらいものである。今の携帯電話は、カメラやゲームがついて当たり前なので、乗っている人々は思い思いに時間をつぶしているが、電波遮断モードがない、あるいはその存在を知らない人は、携帯電話の充電をして、那覇新港に着くのを待っている。

4NEC_0203.JPG

海は綺麗だが、波は高く、けっこう揺れるところもあって、私は船酔いにあう。酔い止めの薬を買っておくべきだったかもしれないが、さいわい、ゲロをすることはなかった。必死にコラえた。かつて、天候が悪いときに乗船し、船酔いをしてゲロしちゃったことがあるから、ここはおとなしく2等船室に戻り、横になる。しばらくしたら、昼寝になってしまった。

那覇新港の到着は当初、20時20分の予定だったが、20時40分に変更され、さらに21時へ延びた。2回も変更するのはしょうがないことで、イラだちもない。“無事に那覇新港に着いて日本完全制覇を達成させてくれ!!”と願う。

船酔いがおさまり、18時を過ぎると、空は黄昏に変わった。

4NEC_0208.JPG

18時40分、デッキに出ると、“おてんとうさん”は東シナ海に沈もうとしている。どうやら鹿児島県最後の島、与論島を通過したようで、琉球に入ったみたいだ。『わかなつおきなわ』は伊平屋島か野甫島か伊是名島のどちらかを通っている。

18時44分、夕日は東シナ海に沈んだ。

さて、琉球海運『わかなつおきなわ』の「わかなつ(若夏)」は琉球特有の季語で、4月末から梅雨入り(5月なかば)までの初夏を思わせる、さわやかな時季をさすという。

大地は春先の雨をたっぷり吸い込み、若葉は青空に向かって、グングン伸びていく、新しい命の鼓動と豊穣を感じさせる季節で、この船を『わかなつおきなわ』と命名することにより、若々しさ(活力)、みずみずしさ(精錬)、豊かさ(高収益)への期待を込めている。

琉球にとって、すべての幸のモトは海にあるという言い伝えがあり、古くから、生活・文化は域外の交流によって、支えられている。

『わかなつおきなわ』は未来にひらかれた、海への限りない希望に満ちた琉球と外の世界で結ぶ架け橋と位置づけている。

これは船内にかかげられた命名の由来で、一部、私なりにアレンジした部分がある。

20時20分、ふとデッキへ行くと、綺麗な夜景が夜空を彩る。ってことは、ついに琉球本島が見えたーっ!! そして、タグボート2隻の力を借り、21時09分、終点那覇新港に到着。船員の指示で、下船したのは21時14分。ついに琉球の地に足を踏み入れ、平成8年(1996年)3月9日(土曜日)からスタートした諸国漫遊は、8年5か月、57回目で“日本完全制覇”を達成した。

4NEC_0210.JPG

感慨にひたる時間はなく、すぐさま無料のマイクロバスに乗り込み、フェリーターミナルへ運ばれる。ちなみにキャンプをする仲良し集団は、離島へ向かうつもりのようだが、台風16号の影響で欠航が決まり、お困りの様子。こちらとしては無事を願うほかない。

那覇新港を出て、徒歩で宿へ向かう。「日本完全制覇を達成した」というメールをポコポコ送り、泊大橋への階段を登ると、亀甲墓を目にした。大きさはやっとの思いで墓石をたてた我が一族とは、えらい違いである。さすがに亀甲墓を撮る気になれなかったが、しばし、足を止める。

亀甲墓は、亀の甲羅のような独特な形状の琉球のお墓。一族共同の墓なので、かなり巨大。一般的な墓石とは比べものにならない。亀甲墓は言わば“第2の我が家”なのだろう。

4NEC_0211.JPG

いよいよ泊大橋を渡るが、風は強く、おまけに足がすくむほど高い位置にある。進行方向左側は泊港で、フェリーが1隻停泊中である。ちなみに泊大橋は、『ちゅらさん』のロケ地の1つで、古波蔵恵里が那覇北高校に通っていた帰り道、チャリンコを降りて、上村文也からもらったスーパーボールに目を輝かせていたシーンを思い出す人もいるだろう。

ところが、那覇北高校から実家までは、泊大橋を使う必要はまったくなく、なんと道草を食っていた。“てーげー(「大まか」という意味)”精神はNHKのスタッフにも及んでいた?! ほかの高校生はちゃんと正規の通学路で帰りましょう。それにしても、あんな高いところで撮影したのだから、意外と命がけのロケだったかも。

泊大橋は果てしなく長く、気がつけば宿をオーバーラン。道がわからずじまいとなり、おまけに雨も降ってしまい、タクシーで緊急避難。宿までの料金を気にしながら乗ったが、初乗り480円ですんだ。

★備考

①今回の記事は、2004年10月に執筆したもので、一部加筆・修正しています。

②岸田法眼のRailway Blog.
「2004年の汽車旅5-2」 

③琉球海運『わかなつおきなわ』は、2006年9月18日(月曜日・敬老の日)をもって、運航を休止しました。

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

特急〈スーパーおおぞら14号〉札幌行き、第1ニニウトンネル火災及び脱線事故 [鉄道評論]

2011年5月27日(金曜日)21時55分頃、JR北海道石勝線占冠―新夕張間の第1ニニウトンネル内で、特急〈スーパーおおぞら14号〉札幌行きが緊急停止。火災及び脱線が発生した。  

本来、トンネル内における非常事態が発生した場合は、脱出後に緊急停止しなければならない。これは国鉄時代、当時客車だった急行〈きたぐに〉青森行きが北陸トンネル内で食堂車から出火し、そのあとただちに緊急停止したため、多くの犠牲者を出す大惨事となった。これにより、国鉄は規約を改めたほか、分散電源方式客車の新製を中断した。  

今回は第1ニニウトンネルに入る前に脱線、同トンネルで火災がそれぞれ発生した模様だという。また、5月28日(土曜日)の夕方のニュースで、JR北海道が記者会見を開き、避難体制に不備があったことを認め、謝罪をした。  

事故の原因はよくわからないものの、毎日新聞によると、車掌(60歳)が同トンネルの出口を確認しに車外に出ており、10分後に避難を呼びかけたという。なぜ、運転士ではなく、車掌が車外に出たのだろうか? また、“脱線した2号車に乗っている乗客が、火災発生を車掌に伝えているのでは?”と考えたくもなるが、もし、あればただちに前方へ避難させるべきではなかっただろうか。車掌が敏速に対応していたら、40人(乗員、乗客)が救急搬送されることはなかっただろうし、一部の乗客は荷物を捨てることなく、同トンネルを脱出したことだろう。この火災事故で犠牲者が発生しなかったのは不幸中の幸いである。  

同区間は長大トンネルが多く、同トンネルの全長は685メートルで、短いほうである。この日の気温はよくわからないが、北海道の5月はまだ寒さが残る。  

事故を起こしたキハ283系は振子気動車で、平成9年(1997年)3月22日(土曜日)にデビュー。営業運転では130㎞/hを出しているが、設計最高速度は145㎞/hで、JR北海道は「国内最強気動車」と自負している。  

今回の事故で、緊急停止位置から約2キロ離れた地点で部品の欠落と脱線痕が発見されており、運転士は同トンネル手前で車両の異常を把握したのかどうかが気になる。もし、早いうちに車両の異常に気づいていたら、こんな惨事にならずにすんだのではないだろうか。  

JR北海道はただちに避難誘導の見直しを行なうだろう。そして、振子車両、車体傾斜装置つきの車両の見直しも考えられる。

今回の事故とは関係ないが、JR西日本は2012年夏に特急〈くろしお〉用287系を投入するものの、振子車両ではない。また、JR東日本も振子車両は中央本線用のE351系のみで、同線を走るE257系は“継承見送り”となっている。そして、JR四国2000系はすでに車両リニューアルを発表しており、今回の事故を受けて、火災対策や部品落下防止の強化を検討するかもしれない。  

以前にも述べたが、今後は護輪軌条の設置を義務化するべきではないだろうか。一部の曲線だけでは物足りないし、直線にも敷設して、万全磐石の態勢を整えるべきだろう。ただし、護輪軌条を敷設しても、事故が起こらない保障はない。  

負傷された皆様、謹んでお見舞い申し上げます。

★備考

①毎日新聞「スーパーおおぞら:白煙で40人病院搬送 車輪が脱線」 

②讀賣新聞
「特急火災、トンネル内で停車… 39人搬送」
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

Twitterダイジェスト 2011/05/28 [Twitter]

3NEC_0187.JPG
  • wanderwriter30wanderwriter30さすらいの諸国漫遊記57-3日目 | http://bit.ly/ioYRfw05/27 01:00
  • wanderwriter30wanderwriter30今日、身内に出産予定日の方はいますか? #1_100 #questionnaire05/27 01:17
  • wanderwriter30wanderwriter30「これなら毎日食べられる」
    一番の好物を教えてください。#shitsumon
    05/27 01:18
  • wanderwriter30wanderwriter30身内に「里依紗」さんという人はいますか? #1_100 #questionnaire #riisa05/27 01:19
  • wanderwriter30wanderwriter30お互いの好きなところを見つめ合って言ってください。#shitsumon05/27 01:19
  • wanderwriter30wanderwriter30町でバナナマンの日村勇紀さんを見たことがある人はいますか? #1_100 #questionnaire #himura #bananaman05/27 01:21
  • wanderwriter30wanderwriter30それでは今夜も素敵な夜を。おやすみなさい。#oyasuminasai #oyasumi05/27 01:23
  • wanderwriter30wanderwriter30麻木久仁子さん「2ちゃんねる」中傷 ネット接続業者に開示命令  - MSN産経ニュース http://t.co/3zyGW0V05/27 22:24
  • wanderwriter30wanderwriter303日前、にごり酒を飲んだ人はいますか? #1_100 #questionnaire #nigorizake05/27 22:26

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

さすらいの諸国漫遊記57-3日目 [汽車旅2004]

◆下記の記事をまだ御覧になっていない方は、下記のURLへクリックしてください。

・さすらいの諸国漫遊記57-初日・2日目
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-05-20

3NEC_0464.JPG

2004年8月21日(土曜日)、博多へ向かう夜汽車は、夜が明けて下関に到着した。これから関門海峡を海底トンネルでくぐり、九州に上陸する。九州は何度も行っているせいか、感激は薄れた。でも、九州は不思議とワクワクする。

3NEC_0486a.JPG

九州へ渡り、熊本へ。熊本駅前では日本テレビの『24時間テレビ 愛は地球を救う27』の募金活動を行なっていた。世のため、人のための募金をするのはいいことだが、こういうのは毎日やるべきだと思う。ちなみに募金活動は、JCBカードでも受け付けているそうで、将来はドコモが売り出し中の新兵器、“おサイフケータイ”でもできるようになるだろう。

3NEC_0189.JPG

三角へ足を延ばしてみた。有明海では釣り人がチラホラ。天候はよくないが、今が旬の魚はなんだろう? 船で島原へ向かうこともできるが、今回はパス。周辺は「なんにもない」と言っていいぐらいで、売店もどきの商店で菓子パンにありつく。ツルッパゲのオジサンは寡黙な人のようで、愛想がいいとは言えない。スーパーマーケットの店員なら、確実にクレームの対象となり、注意されているだろう。スーパーマーケットは“サービス”に敏感だからだ。

3NEC_0188.JPG

気になったのは、『開運なんでも鑑定団』を正午に放送していたこと。関東地方では、毎週火曜日20時54分から放送しているが、地方によっては違うのかもしれない。

7715289.jpg

九州新幹線〈つばめ47号〉鹿児島中央行きに乗る。新幹線を使う機会は少なく、“ビンボー生活”を露呈しているようなものだが、今回はクレジットカード2回払いできっぷを購入した。

以前は鹿児島本線という在来線で向かっていたが、九州新幹線開業時、並行する区間が肥薩おれんじ鉄道という、第3セクター鉄道に変わってしまい、ビンボー人にとっては“薩摩は遠くなりにけり”になってしまった。別ルートで薩摩へ向かうことも可能だが、遠回りで本数は少なく、難所のありさまである。

3NEC_0499.JPG

まず驚くのは、人間の笑顔のような先頭車。前照灯がつくと、“鬼”に変わり、かなりのスピードで走行するものと想像する。また、車内は和を多用しているため、東京の通勤電車にありがちな無機質さがなく、窓のカーテンはすだれ、洗面所や電話ボックスはのれんを使っているなど、“ここは本当に電車の中なのか?”と思うほど。

これは九州新幹線に限ったことではない。JR九州の車両はド派手なのが多く、1度見たら忘れることがないほど、強烈なインパクトを与える“SHOW by ショーバイ!!”がウリだ。こうでもしないと乗ってくれないということなのだろう。

余談だが、九州新幹線が開業した2004年3月13日(土曜日)、新八代駅では歌手の八代亜紀、川内駅では巨人(現・オリックスバファローズ)の木佐貫洋投手が1日駅長を務めた。いずれも駅の所在地が地元だからである。

3NEC_0193.JPG

終点鹿児島中央は九州新幹線が開業するまで、「西鹿児島」と名乗り、私は2度ほど立ち寄っている。付近に鹿児島中央郵便局があることや、「西鹿児島」のままだと、薩摩の玄関口にふさわしくないことが駅名チェンジに至ったのであろう。

帰省シーズンでもないのに、九州新幹線〈つばめ47号〉の自由席があふれていたので、“おかしいな”と思いながら鹿児島中央で下車すると、なんと、この日は『長渕剛桜島オールナイトコンサート』があり、日本全国から多くのファンが集結していた。

2003年の『NHK紅白歌合戦』で、『長渕剛桜島オールナイトコンサート』をやることはして知っていた。鹿児島出身なので、“故郷に錦を飾るようなイベント”というふうに見ていたが、全国規模だとは想像もしていなかった。知人の話によると、ほとんどのホテルは満室で、コンサート会場は準備に8か月もかかったという。

コンサートの観客に巻き込まれるかのように、路面電車へ。九州新幹線の開業で、のりばは整備され、綺麗になって、乗りやすくなった。

以前、桜島へ渡ったことがあるので、鹿児島新港はどこにあるのか見当はつく。しかし、所在地はまったく調べておらず、終点鹿児島駅前まで乗ってしまい、テクテク歩く。ちなみに“長渕応援団”は水族館前というところで降り、中央にある乗車専用のドアも開いて、降車を認め、そこには係員が待ちかまえ、運賃精算をしていた。

3NEC_0194.JPG

桜島の雄大さに見とれ、写真を撮る。噴火山を見ていると、“ここまで来たか”と身が引き締まる思いだ。

3NEC_0196.JPG

桜島に行くフェリーターミナルは長渕応援団で長蛇の列。渋滞は3キロ以上というような感じだ。利用するお客はかなり大回りなルートをしいられているが、フェリーはポコポコ運航している。ちなみに、桜島のフェリーは24時間運航で、昼間は15分間隔で乗れるから、“生活路線”という見方ができる。

やっとこさ、鹿児島新港に到着。実は旅立つ前日、琉球海運から電話があり、台風15号の影響で大幅に遅れるという。電車の中は通話禁止令をしく鉄道会社が多いので、電源を切るか、ドライブモードにして、新しい情報が入ったら留守番電話に入れてもらうよう、お願いした。ちなみに電源を切るのは、トンネル内は圏外になるからで、電池の消耗が早まるためである。

琉球海運からの留守番電話は入っておらず、どうやら運航するようだ。窓口で出航は2004年8月22日(日曜日)2時という貼り紙があり、乗船手続きをする。もし、運休したら、他社船やヒコーキによる振替輸送はないので、スケジュールが大幅に狂い、琉球へ渡ることを断念しただろう。ちなみに、事前に電話がなかったら、三角に寄り道していない。

2階のフェリーターミナルにあがると、テレビが2つあり、左側はアテネオリンピック長嶋JAPAN―台湾戦、右側は広島―巨人戦を放送していたが、後者は誰1人も見ておらず、巨人の人気低迷を物語っていた。ちなみにこの日、長嶋JAPANと巨人は共に勝利した。

コンビニで晩メシを購入しようとしたら、なんと品物がない!! どこもかしこも売り切れ御免。なんとか『ほっかほか亭』にありつき、メシ抜きの危機はまぬがれたが、近辺のコンビニは、駐車場規制や雑誌販売休止など、尋常ではなかった。

21時57分、琉球海運『わかなつおきなわ』が鹿児島新港に入港。定刻より、14時間近く遅れての到着。トラックが何台も通過したが、なんと牛を乗せていた。大幅な遅れに耐えたのは人間だけではなかった。

3NEC_0197.JPG

22時45分、乗船開始。“日本完全制覇”に王手がかかり、2等船室に入る。出航は予定通り、翌日の2時。人より貨物を載せているようで、この時間になったようだ。

2等船室は男女別に分けられたが、さいわい禁煙で、1人分の毛布と枕を敷いていた。これなら、陣地をめぐるトラブルも起こらないだろう。

軽くシャワーを浴び、日付が変わる頃、疲労が蓄積して、いつのまにか眠りについた。夜汽車の中では、“琉球にたどり着くことができるだろうか?”と不安になり、なかなか寝つけなかったからだが、今宵はぐっすり眠れるだろう。無事に琉球の地に着き、日本完全制覇を願いつつ。


★備考

①今回の記事は、2004年10月に執筆したもので、一部加筆・修正しています。

②岸田法眼のRailway Blog.
「2004年の汽車旅5-2」 

③岸田法眼のRailway Blog.
「青春18きっぷ」

★おまけ

3NEC_0187.JPG

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

Twitterダイジェスト 2011/05/24 [Twitter]

NEC_0164.JPG
  • wanderwriter30wanderwriter30吉野家なう。あと47分で牛丼110円引きが終了。05/23 14:13
  • wanderwriter30wanderwriter305分前、すげぇーのが通過したよ。ビックリ!!05/23 14:44
  • wanderwriter30wanderwriter30打ち合わせ終了。江戸の外濠でブラブラブラブラチャ、なう。05/23 16:54
  • wanderwriter30wanderwriter30東急8500系方向幕車に「錦糸町」がある。#railway #tokyu05/23 20:52
  • wanderwriter30wanderwriter30腹話術がうまくできるコツはなんですか? #shitsumon05/23 20:52
  • wanderwriter30wanderwriter30腹話術用の人形を持っている人はいますか? #1_100 #questionnaire05/23 20:53
  • wanderwriter30wanderwriter30エーッ、9回表に3ラン!! まいったなぁー。#baseball #npb #giants05/23 21:08
  • wanderwriter30wanderwriter30巨人惜敗。残念。巨人に必用なのは、先発完投です。#baseball #npb #giants05/23 21:24
  • wanderwriter30wanderwriter30JR東日本E491系『East i-E』#E491 #railway #jr #east http://twitpic.com/51ha1z05/23 21:30
  • wanderwriter30wanderwriter30コンデジで流し撮り-総武線E231系通勤形タイプ編-(うまくいったかどうかは皆様の御判断にお任せします) #railway #jr #east #E231 http://twitpic.com/51heh005/23 21:41
  • wanderwriter30wanderwriter30コンデジで流し撮り-中央線E233系編-(うまくいったかどうかは皆様の御判断にお任せします) #railway #jr #east #E233 http://twitpic.com/51hezp05/23 21:42
  • wanderwriter30wanderwriter30オススメのラジオ番組⇒http://bit.ly/m4d043 #radio #chiba #choshi05/23 22:01
  • wanderwriter30wanderwriter30おかえりなさいませ。 RT @junjun29: 帰宅なう。疲れたから風呂入ろう。05/23 22:01

観客動員数376萬人突破!! [鉄道評論]

観客動員数376萬人突破!!.JPG

毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。

2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2011年5月22日(日曜日)に観客動員数376萬人を突破しました。どうもありがとうございます。

◆2011年5月19日(木曜日)から5月22日(日曜日)までのmixi日記

■5月19日(木曜日)
どっちの電車ショー-新快速編-


DSC_0478(相生)a.JPG


新快速が似合う電車は、どっち?

①221系

②223系1000番代

③223系2000番代

④225系

⑤313系5000番代

※本日のRailway Blogは、
こちらです

■5月21日(土曜日)
吊り革オレンジに変えてもムダ!!

●列車の中で通話し続け16時間、迷惑顧みない女性を警察が強制下車措置。
(mixiニュースより)


いつも言っていることだが、携帯電話の電波をシャットアウトする車両を開発しないとダメ。優先席付近では携帯電話の電源OFFといっても、守らない人が多い。

近年、車内に監視カメラをつけている車両が多くなっている。埼京線は痴漢防止に加え、「通話防止の一環」という言葉を付け加えてほしい。


■5月22日(日曜日)
大相撲5月技量審査場所


●<技量審査場所>白鵬が7連覇 朝青龍に並ぶ最多連続優勝
(mixiニュースより)

大相撲5月技量審査場所は、第69代横綱白鵬の7連覇で幕を閉じた。ただし、第69代横綱白鵬は結びの一番で、大関魁皇に寄り切られ、13勝2敗だった。これで魁皇は通算1044勝となり、歴代1位の第58代横綱千代の富士の1045勝まであと1勝とせまった。本場所開催再開となる名古屋場所では、1046勝目を目指す。  

“本場所のようで、本場所ではない”5月技量審査場所。NHKは中継をせず、日本大相撲協会の動画が頼りだった(実は最近までネット配信していることを知らなかった)。節電の影響で、暗く異様な雰囲気だったが、テレビのスポーツニュースで見ると、明るく映っている。動画配信はクリアな画質ではなかったことに気づく。  

千秋楽の表彰式は、優勝力士への天皇賜杯はなく、優勝旗と優勝インタビューのみ。中継をしないNHKも情けがあった模様だ。インタビュアーの刈谷富士雄アナウンサーは、やや自虐的な言葉を発して観客を笑わせ、放送時よりも長くインタビューをとった。白鵬は硬い表情のままだったが、最後になると笑顔がこぼれた。  

優勝力士インタビューのあとは三賞の表彰式、来場所序の口の番付に乗る力士たち(20人以上)が土俵に上がり、儀式(相撲の神様に対する感謝の儀式らしい)を始め、最後は行事が胴上げされ、大相撲5月技量審査場所は終了した。  

動画配信は実況と解説者がついたものの、スローVTRがなく、実況席の姿も映らず、最初の頃は戸惑いもあった。また、実況には元NHKアナウンサーの石橋省三氏も参加(現在74歳だという)。かつて、大相撲のエースアナウンサーだった石橋氏の実況が聞けたのは、なつかしく嬉しかった。  

来場所は不祥事の再発防止、信頼回復、東日本大震災の復興支援など、様々な環境を整えてほしいと願うファンも多い。昨年名古屋場所と今年の5月技量審査場所は、天皇賜杯や副賞がほとんどない状況だっただけに、これ以上、不祥事を起こらないでほしい。今度発生したら、文部科学省も「財団法人」の看板を即刻剥奪させるなど、厳しい対応が必要だ。  

余談だが、第58代横綱千代の富士が史上初の通算1000勝を達成した平成2年(1990年)大相撲春場所は、6日目のチケットが先に売り切れ、ついで7日目が売り切れている。来場所のチケットは、魁皇が最短で通算1046勝を達成する2日目が先に売り切れるといいなと思っている。しかし、ここ数年の相撲人気低下で、観客動員数が減少しているだけに、どうなるか? 九州場所も少ないんだよなぁー。

◆観客動員数375萬人から376萬人までのあしあと

・2011年5月18日(水曜日)…375萬1000人突破

・2011年5月19日(木曜日)…375萬2000人突破

・2011年5月19日(木曜日)…375萬3000人突破

・2011年5月20日(金曜日)…375萬4000人突破

・2011年5月20日(金曜日)…375萬5000人突破

・2011年5月20日(金曜日)…375萬6000人突破

・2011年5月21日(土曜日)…375萬7000人突破

・2011年5月21日(土曜日)…375萬8000人突破

・2011年5月21日(土曜日)…375萬9000人突破

・2011年5月22日(日曜日)…376萬人突破!!

★おまけ

12345
678910
1112131415
1617181920
2122232425

12345
678910
1112131415
1617181920
2122232425


12345
678910
1112131415
1617181920
2122232425

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

Twitterダイジェスト 2011/05/22 [Twitter]

NEC_0172.JPG
  • wanderwriter30wanderwriter30Twitterダイジェスト 2011/05/21 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 7 http://bit.ly/jALxKV #twitbackr05/21 10:47
  • wanderwriter30wanderwriter30お疲れ様です。お大事に。 RT @tetsuani: 娘の付き添いで病院なう。ねむいです05/21 10:48
  • wanderwriter30wanderwriter30んちゃ!05/21 10:48
  • wanderwriter30wanderwriter30流し撮り失敗その2 http://twitpic.com/50bed005/21 10:58
  • wanderwriter30wanderwriter30「ゲッツ」という言葉を聞くと、ダンディ坂野かラミレス選手を思い出します。それはさておき、169系湘南色はまぶしく映るのでしょうねぇー。 RT @TOMOTETSU: 坂城で169系湘南色ゲッツ。05/21 11:14
  • wanderwriter30wanderwriter30御無沙汰しております。そろそろ再開ですか? RT @s_danjoh_kuma: 2か月以上もブログをいじってないと、何をしていいかわからなくなるものですね…φ(. .)05/21 11:31
  • wanderwriter30wanderwriter30@s_danjoh_kuma そうですか。体調を崩されているようなので、御快復を祈念いたします。05/21 11:37
  • wanderwriter30wanderwriter30高橋信二選手、移籍後初安打。日ハムファンの温かい声援が心に残る。#baseball #npb #giants05/21 14:35
  • wanderwriter30wanderwriter30そのとおりです。 RT @himaka_bot: ネット社会ねぇ…便利さと危険は背中合わせってことだな。05/21 15:17
  • wanderwriter30wanderwriter30巨人大田選手、いいですねぇー。将来の巨人は3番田中大二郎、4番大田泰示の“爆勝問題”が理想です。#baseball #npb #giants #bakumon05/21 15:21
  • wanderwriter30wanderwriter30中田翔、昨日といい今日といい、すごい長打力だ。#baseball #npb #giants05/21 15:57
  • wanderwriter30wanderwriter30また継投になりそう。#baseball #npb #giants05/21 15:58
  • wanderwriter30wanderwriter30あー、やっぱり継投かぁー。#baseball #npb #giants05/21 16:10
  • wanderwriter30wanderwriter30試合終了。巨人圧勝!! 勝利のグータァーッチ!! #baseball #npb #giants05/21 17:10
  • wanderwriter30wanderwriter30グータッチ!! RT @kaorigiantslove: 巨人の勝利のグータッチo(`・ω・´)o  #kyojin #giants05/21 17:11
  • wanderwriter30wanderwriter30グータッチ!! RT @ko_ching: 勝利のグータッチo(`・ω・´)o #kyojin #giants05/21 17:11
  • wanderwriter30wanderwriter30グータッチ!!RT @GorillaGodzilla: ヨッシャo(`・ω・´)oグータッチ!! #kyojin #giants05/21 17:11
  • wanderwriter30wanderwriter30グータッチ!! RT @apple_0425: o(`・ω・´)o RT @thgm3116: o(`・ω・´)oグータッチ!! RT @ErisKyo: o(`・ω・´)oグータッチ #kyojin #giants05/21 17:12
  • wanderwriter30wanderwriter30グータッチ!!RT @apple_0425: o(`・ω・´)o RT @thgm3116: o(`・ω・´)oグータッチ!! RT @ErisKyo: o(`・ω・´)oグータッチ #kyojin #giants05/21 17:12
  • wanderwriter30wanderwriter30グータッチ!! RT @momo_g_love: o(`・ω・´)o RT @nukowarota_G: o(`・ω・´)o RT @kakazuzu グータッチo(`・ω・´)o #giants #kyojin05/21 17:12
  • wanderwriter30wanderwriter30グータッチ!! RT @natsuhimawarin: o(`・ω・´)o RT @crimson1539: デート中だけど、ぐーたっちぃo(`・ω・´)o #giants05/21 17:13
  • wanderwriter30wanderwriter30大相撲5月技量審査場所を観戦しに行った人はいますか? #1_100 #questionnaire #sumo05/21 17:15
  • wanderwriter30wanderwriter30長門裕之さん(77歳)が黄泉の国へ旅立ちました。頑固親父役が印象に残る俳優さんで、『水戸黄門』には何度も出演していました(頑固な職人や幕府の要職など)。2年前、奥様に先立たれましたが、葬儀の映像で、固い絆と悲壮感が入り混じった表情が印象に残ります。謹んで御冥福をお祈りいたします。05/21 23:33

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

Twitterダイジェスト 2011/05/21 [Twitter]

NEC_0179.JPG
  • wanderwriter30wanderwriter30さすらいの諸国漫遊記57-初日・2日目 | http://bit.ly/lDcixc05/20 19:56
  • wanderwriter30wanderwriter30私、光浦さんに似ているのですが、どうやったらモテますか? #shitsumon05/20 20:11
  • wanderwriter30wanderwriter30甥っ子が前世の記憶をベラベラしゃべっている人はいますか? #1_100 #questionnaire05/20 20:12
  • wanderwriter30wanderwriter30甥っ子の名前は「ユウタ」ですか? #1_100 #questionnaire05/20 20:12
  • wanderwriter30wanderwriter30今までで一番驚いた営業先はどこですか? #shitsumon05/20 20:13
  • wanderwriter30wanderwriter301987年3月生まれの人はいますか? #1_100 #questionnaire05/20 20:13
  • wanderwriter30wanderwriter30着物は何枚ぐらいお持ちですか? #shitsumon05/20 20:14
  • wanderwriter30wanderwriter301989年9月生まれの人はいますか? #1_100 #questionnaire05/20 20:14
  • wanderwriter30wanderwriter30高校生のとき、席の後ろの女子生徒に「将来絶対売れるから、俺の1号目のサインを取っとけ」と渡したら、破られたのは本当ですか? #shitsumon05/20 20:15
  • wanderwriter30wanderwriter30ミドリガメを飼っている人はいますか? #1_100 #questionnaire #kame #midorigame05/20 20:16
  • wanderwriter30wanderwriter30今週、引っ越した人はいますか? #1_100 #questionnaire #hikkoshi05/20 20:16
  • wanderwriter30wanderwriter30wanderwriter30を西武線の駅に例えると『鷹の台駅』です。
    http://bit.ly/j8SA2B #station
    *診断結果は全てジョークです。つぶやきはご自身の責任でお願いします。
    05/20 20:18
  • wanderwriter30wanderwriter30東野投手、なかなか勝てませんねぇー。 #baseball #npb #giants05/20 20:20
  • wanderwriter30wanderwriter30野球は先発完投じゃないと。今年は3時間30分ルールの影響で、昨年以上にやたらとリリーフを出しまくっているような気がする。 #baseball #npb #giants05/20 20:26
  • wanderwriter30wanderwriter30コールを聞いた瞬間、2年前を思い出しました。カキーンとあっというまに巨人が逆転サヨナラ勝ちしましたから。 RT @junjun29: 武田久か。おととしの日本シリーズみたいにならないかな。 #giants05/20 20:27
  • wanderwriter30wanderwriter30阿部捕手、武田久投手と相性よさそう。#baseball #npb #giants05/20 20:29
  • wanderwriter30wanderwriter302年前の再現? #baseball #npb #giants05/20 20:30
  • wanderwriter30wanderwriter30おっきゃえりなさいませ。 RT @TOMOTETSU: ただいま。05/20 20:30
  • wanderwriter30wanderwriter30うーん…… #baseball #npb #giants05/20 20:32
  • wanderwriter30wanderwriter30試合終了。巨人惜敗です。#baseball #npb #giants05/20 20:34
  • wanderwriter30wanderwriter30流し撮り失敗 http://twitpic.com/501dtj05/20 20:44
  • wanderwriter30wanderwriter30@windofdawn ありがとうございます。思い描いたとおりにいかなかったので、失敗なのです。流し撮りの成功率は低いですが、“遊び”なので、これからも気楽に撮ろうと思います。05/20 21:40
  • wanderwriter30wanderwriter30今週の『タモリ倶楽部』は興味がある内容ですねぇー。⇒http://bit.ly/iyeYh5 #tv_asahi #tamori #tamoriclub #railway05/20 21:41
  • wanderwriter30wanderwriter30@windofdawn ありがとうございます。05/20 22:35

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

観客動員数375萬人突破!! [INFORMATION]

観客動員数375萬人突破!!.JPG

毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。

2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2011年5月18日(水曜日)に観客動員数375萬人を突破しました。どうもありがとうございます。


◆2011年5月16日(月曜日)から5月17日(火曜日)までのmixi日記

■5月16日(月曜日)
どっちの電車ショー-221系編-


あなたは、どの221系が好きですか?

①新快速

②大和路快速

③丹波路快速

④みやこ路快速

⑤快速

⑥福知山線快速

⑦普通電車

⑧回送


■5月17日(火曜日)
どっちの電車ショー-東海道・山陽新幹線編-


次のうち、東海道・山陽新幹線の好きな車両、またはふさわしい車両を選んでいただければ、さいわいです。

①100系

②0系

③300系

④500系

⑤700系

⑥700系3000番代

⑦700系7000番代

⑧N700系

⑨N700系7000番代


■2011年5月17日(火曜日)
どっちの電車ショー-御堂筋線編-


関西の人しか答えられないかもしれませんが、御堂筋線にふさわしい車両をあげていただければ、さいわいです。

①10系オリジナル車

②10系リニューアル車

③10A系

④21系

⑤北急8000系ポールスター号

◆観客動員数374萬人から375萬人までのあしあと

・2011年5月15日(日曜日)…374萬1000人突破

・2011年5月15日(日曜日)…374萬2000人突破

・2011年5月15日(日曜日)…374萬3000人突破

・2011年5月16日(月曜日)…374萬4000人突破

・2011年5月16日(月曜日)…374萬5000人突破

・2011年5月17日(火曜日)…374萬6000人突破

・2011年5月17日(火曜日)…374萬7000人突破

・2011年5月17日(火曜日)…374萬8000人突破

・2011年5月18日(水曜日)…374萬9000人突破

・2011年5月18日(水曜日)…375萬人突破!!

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

アタックチャンスは永久に不滅です [波瀾万丈伝]

2011年5月16日(月曜日)12時28分、俳優の児玉清さんが黄泉の国へ旅立った。77歳だった。

児玉さんは3月に「肝機能障害」という理由で、テレビ朝日(実際は関西の朝日放送が制作している)の『パネルクイズアタック25』の司会を休み、療養していたが、まさか胃ガンだとは想像もしていなかった。  

児玉さんの代表作といえば、『パネルクイズアタック25』だろう。そして、70歳を過ぎてから多忙になった印象を持つ。それはお笑い芸人の博多華丸さんが児玉さんのモノマネをしたことがそうさせたと思うし、これが相乗効果となったともいえる。  

児玉さんは「俳優」という肩書きを持つ。役者としての姿は、記憶にある限りだと、2007年秋季に日テレのドラマで、「天国案内人」という“あの世の人間”を演じていたことがある。反町隆史さんが元巨人の選手を演じていたもので、落雷でこの世を去り、あの世へ行ってしまうも、“この世の復帰”を熱望。天国案内人は、完全に死ぬ予定だった会社社長の魂を元巨人の選手に吹き込んだ。しかし、容姿は完全に死ぬ予定の人間のままで、体力も同じ。それでも巨人復帰を夢見て、練習に励み、ついにつかむというストーリーだ。最後は天国案内人が世の中を変えてしまい、元巨人の選手は“死んでいなかった”というハッピーエンドになる。  

バラエティーでは、NHKの旅番組でタカアンドトシらと「児玉トラベル」という旅行代理店を設定。世界の旅を紹介していたのが印象に残る。  

『パネルクイズアタック25』は、昭和50年(1975年)に放送開始して36年になる。その前の時間帯に放送している『新婚さんいらっしゃい!』(こちらも朝日放送の制作)は、『パネルクイズアタック25』よりも早く放送を開始しており、36年間“日曜日お昼のツートップ”として輝かしい歴史を築いてきた。今後も『パネルクイズアタック25』は放送を継続し、代役のアナウンサーを2代目司会者に昇格させる方針ときく。偉大なる児玉さんの後釜になるのは、大きなプレッシャーになると思うが、これからも輝き続ける番組であることを信じたい。  

謹んで、御冥福をお祈りいたします。

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

Twitterダイジェスト 2011/05/17 [Twitter]

DSC_0607a.JPG
  • wanderwriter30wanderwriter30車両が“SHOW”なんですよ。衝撃を受ける車両が多いですから。それを商売にしているのがJR九州です。九州はいつも刺激を受けますね。 RT @ebitks: 意味分かりません(笑)。05/16 01:11
  • wanderwriter30wanderwriter30開業時から使えません。また、在来線特急の乗継割引もありません。「新幹線」は“特別なのりもの”という位置づけもあるでしょうが、経営基盤の事情があるのではないかと思います。 RT @ebitks: 時刻表の周遊きっぷの欄を眺めているけど、何で九州新幹線に乗れないんだよ?05/16 01:14
  • wanderwriter30wanderwriter30巨人はケガ人が多いなぁー。どうしてでしょう? #baseball #giants05/16 01:45
  • wanderwriter30wanderwriter30改めまして、オヤッシュ!! #oyasuminasai #oyasumi05/16 01:45

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

観客動員数374萬人突破!! [波瀾万丈伝]

観客動員数374萬人突破!!.JPG

毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。

2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2011年5月14日(土曜日)に観客動員数374萬人を突破しました。どうもありがとうございます。


◆「2009年の汽車旅4」シリーズ一覧

・2009年の汽車旅4-1
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-07

・2009年の汽車旅4-2
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-13

・2009年の汽車旅4-3
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-17

・2009年の汽車旅4-4
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01

・2009年の汽車旅4-5
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-06

・2009年の汽車旅4-6
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-10

・2009年の汽車旅4-7
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-11

・2009年の汽車旅4-8
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-13

・2009年の汽車旅4-9
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-16

・2009年の汽車旅4-10
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-23

・2009年の汽車旅4-11(四国の鉄道完全制覇達成!!) 
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-30

・2009年の汽車旅4-12
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-04-26

・2009年の汽車旅4-13
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-04-29

・2009年の汽車旅4-14(特急〈はまかぜ〉キハ181系フォーエヴァー)
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-05-02

・2009年の汽車旅4-最終回
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-05-08

◆2011年5月6日(金曜日)から5月12日(木曜日)までのmixi日記

■5月6日(金曜日)
液晶テレビAQUOS

2005年6月25日(土曜日)、ブラウン管14型テレビがブッ壊れてしまいました。2002年から調子がおかしく、よく3年持ったものですが、おかげで『SPORTSうるぐす』は、急きょ、録画をするハメになりました。 

翌日、テレビをつけても画面は“地平線状態”だったため、前倒し購入するハメになりました。この週末は老朽取り替えのため、クツとズボンの購入が決まっており、余計な出費とあいなりました。

「ブラウン管の14型と液晶の13型は変わりませんよ」

店員の説明でSHARPのAQUOS13V型を即決購入!! すぐさま自宅へ持ち帰りィー。

意外とカンタンに取りつけることができ、さっそく『真相報道バンキシャ!』を見たら、キレイな映りでした。13型でありながら、音声多重なのもベリーベリーグット!!  

巨人の敗北を確信したあとは市販のDVDソフトを見ました。“ステレオ音声で最初に見るDVDはコレだ!!”と心に決めていたからですが、ブラウン管より綺麗に鮮明に映っていて、嬉しい限りです。

新聞発表によると、液晶テレビ普及率は高く、今やブラウン管を持っているところは減少し、立場が逆転したそうです。DVDも完全に市民権をえているので、21世紀であることを実感しますね。  

※本日のRailway Blogは、
こちらです

■5月6日(金曜日)
液晶テレビの喜び


前回の続きですが、いやぁー、液晶テレビはイイもんですねぇー。映りはよく、文字がクッキリハッキリ見えるし。そして、ステレオ音声で聴けるので、迫力がありますね。今まで聞こえてこなかった音が聞こえるのは新鮮です(今まで14型モノラル音声だったから)。 

実は調子の悪さが顕著になった頃、テレビ選びに悩んでいました。ブラウン管20型音声多重は2萬で買えますが、寿命は10年ほどであることや、2011年に地上波デジタル放送化が完了することもあり、20年寿命や地上波デジタル放送対応に加え、小さくても音声多重などから、今、ハヤリの液晶テレビに決め、3萬8,110円で購入しました。  

そういえば、AQUOSの技術は携帯電話にも応用され、ドコモではSH901i・SH901iSで、液晶画面は鮮やか(チラッと見ただけだが……)。また、N901iSも自社のパソコンに使われているシャインビュー液晶を応用しているため、鮮やかではヒケをとらないようです。  

※本日のRailway Blogは、
こちらです

■5月6日(金曜日)
東京事変?!

2005年6月29日(水曜日)、久しぶりに秋葉原を歩いてみました。

JR線秋葉原駅電気街口の反対側は、以前、大変不便でした。

なぜならば、山手線・京浜東北線を利用するには、エスカレーターを登って、総武線ホームを経由しなければならず、ひどいときは人ごみの中を歩かなければなりませんでした。

久しぶりに利用したら、エスカレーターを下りることになるものの、ダイレクト化され、混雑が緩和されるでしょう。 改良の背景には、つくばエクスプレスの開業がからんでいるようで、連絡改札を設けるようです。近辺にヨドバシカメラが建っており、9月に開店する予定。ロケット電気が打撃を食いそうですね。 大きく変わったのは秋葉原だけではありません。

東京駅八重洲口のさくらやは4日間、改装工事で休業し、2005年6月29日(水曜日)に新装開店しました。 

驚いたのはケータイコーナーが充実していたことで、カウンターのうしろは在庫の山で、品切れさせない姿勢が出ているのがいいですね(auが多いような気がした)。また、品物も豊富になり、お店の照明はコンビニなみに白くなりました。 この日はよく買うDVD-Rの位置を確認しただけでしたが、店員は熱心にセールを行なっていました。

★備考

①さくらやは2010年で全店舗閉店しています。

②表題の「東京事変?!」は、適当につけたもので、特に大きな意味、深い意味はありません。

③岸田法眼のRailway Blog.
「観客動員数284日連続1日4ケタで、102萬人突破」 

④岸田法眼のRailway Blog.
「観客動員数211萬人突破!!」 

⑤岸田法眼のRailway Blog.
「観客動員数216萬人突破!!」 

※本日のRailway Blogは、
こちらです

■5月7日(土曜日)
はじめてのファックス買い替え
 

2011年5月6日(金曜日)、秋葉原のヨドバシカメラでファックスを購入した。  

親元から独立した当初は、PHS(のちに携帯電話へ)でしのいでいたが、2001年に固定電話回線を引き、併せてファックスつきの電話を導入した。  

しかし、ファックスは“メーワクファックス”が多く、1回だけ店の営業成績を誤って送信する業者もあったが、私がファックスしたのは、年に数回程度。やがてファックスの感熱紙を切らしてしまい、ファックスは“送信専用”と化していた。いまやメールでやり取りするのが当たり前になっているだけにファックスの使用頻度は少ない。  

数年前、子機が使えなくなり、新機種導入を検討してきた。電気屋に行くと、現在のファックスは普通紙印刷で、選択印刷も可能になっており、利便性が大幅に向上した。また、タッチパネル画面による手書きやSDカード使用だと“紙なしファックス”ができるという。さらに非通知、公衆電話等の着信拒否もできるほど進化していた(私は基本的に非通知着信の電話には出ない)。  

予算を少しオーバーしたが、それでも多機能の携帯電話より大幅に安い値段でファックスを購入。帰宅後、早速取り替えた(旧機種は廃棄せず、予備用に確保)。以前の機種はB4サイズまでファックスが可能だったが、今回のものはA4サイズまでのため、少しスリムになった。お勤めの方ならおわかりだと思うが、コピー用紙等はA4使用が中心なので、“標準的なファックス”といったところだろう。  

※本日のRailway Blogは、
こちらです

■5月11日(水曜日)
諸国漫遊ダイジェスト2003夏編②


2003年8月13日(水曜日)朝、夜汽車は高知に着きました。

休憩後、曇り空の土佐湾を眺めながら、宿毛へ。 宿毛は『釣りバカ日誌15』のポスターがあり、高知県でロケをしたとか。 後免で昼食をとり、少々晴れた土佐湾を眺めながら、阪神タイガースキャンプ地の安芸を越えて、奈半利へ。

奈半利郵便局で旅行貯金し、高知市内に戻りました。 桟橋通5丁目は“高知の都会”と言えるところで、街はにぎやかです。

高知駅から徒歩3分17秒のところにある高知中央郵便局で旅行貯金。高知駅のKioskで『一本釣、漁師のお弁当 土佐のかつおごはん(500円)』を購入し、特急の車中で食しました。この日は高松泊まりです。

★備考

①岸田法眼のRailway Blog.「2003年の汽車旅6-2」 

②岸田法眼のRailway Blog.
「さすらいの諸国漫遊記48-3日目」 

※本日のRailway Blogは、
こちらです

■5月11日(水曜日)
携帯電話内臓の辞書機能


2005年7月7日(木曜日・七夕)、最近、携帯電話をN901iSに機種変更をしました(と言っても、FOMAなので、“増設”が正しい表現でしょう)。

驚くのはケータイに辞書機能がついたことで、辞書やサイト辞書にも載っていない語句の意味を解明できるのは、スグレモノですね。  その例は下を見てくださいね。  

へえー【へえー】 
①〔相づち〕Dear me!;Indeed!②〔驚き〕Oh!;Oh, no!③〔何だって〕What!


※本日のRailway Blogは、
こちらです

■5月12日(木曜日)
auは英雄?! ミレナリオは今季限り?!

2005年7月14日(木曜日)、auも2006年1月から始まる予定の“モバイルSuica”に参入するそうで、先日、JR東日本と業務提携を組んだそうです(そのうち、ボーダフォンも組む予定)。対応機種は秋以降になる模様です。

いよいよ、携帯電話も“戦国時代”に突入するようですね。 さて、東京ミレナリオは2005年12月24日(土曜日・クリスマスイブ)から2006年1月1日(日曜日・元旦)まで開催されますが、東京駅改築工事のため、今回を持って“ロングバケーション”になるそうです。個人的に東京ミレナリオは神戸ルミナリエに比べると、イマイチです。

なぜならば、東京ミレナリオは途中で“日常の世界に戻される”からで、大いなる不満です。


★備考  

現在、ボーダフォンは、ソフトバンクに変わっています。

■5月12日(木曜日)
諸国漫遊ダイジェスト2003夏編③


2003年8月14日(木曜日)、雨降りしきる高松のインターネットカフェを出て、阿波池田へ。初めて徳島県に足を踏み入れました。残るは琉球だけです。

「池高、池高、おぉーおぉー、我らが池高(だったと思う)」

激しさを増した雨の中、まっさきに向かったのは池田高校。20年ほど前は“やまびこ打線”で、名をはせましたが、今は……

山間部のせいか、8月だというのに長袖を着ても肌寒く、私は甲浦へ。雨は相変わらず、激しく、クツはビショヌレ。諸国漫遊史上、最大の雨でしょうね。 それもそのはず、降水確率は70%だからです。



甲浦郵便局で旅行貯金。近くには川があり、コイを放流している模様。 甲浦某所で雨宿りをすると、アメリカ人軍団がやって来ました。キャンプをはっていたようです。



海部郵便局で旅行貯金後、徳島へ。この日の阿波踊りは雨天中止となったのは残念ですが、徳島ターミナルビル内郵便局で旅行貯金ができました。

徳島ターミナルビル内で食事中、JR四国の阿波踊り軍団が乱入し、お店は営業になりません。だけど、楽しそうでした。 高松に戻り、この日は宿へ。経営者は女性中心で、かなりのコストパフォーマンスらしいとは知っていましたが、その徹底ぶり(キーを差し込まないと電気はつかず、冷蔵庫の中は何もなし)に驚きました。

★備考

①岸田法眼のRailway Blog.「2003年の汽車旅6-3(JR四国完全制覇達成!!)」 

②岸田法眼のRailway Blog.「さすらいの諸国漫遊記48-4日目」 

■5月12日(木曜日)
ラサール石井の発言が影響?


●浅田真央&高橋大輔 4月の世界選手権前に真剣交際開始
(mixiニュースより)


ラサール石井が暴言を吐いたら、こんな記事が出ちゃったのかな? いずれにせよ、ラサール石井の暴言は、“余計なお世話”ということでしょうか。


◆観客動員数371萬人から374萬人までのあしあと

・2011年5月5日(木曜日・こどもの日)…371萬1000人突破

・2011年5月5日(木曜日・こどもの日)…371萬2000人突破

・2011年5月5日(木曜日・こどもの日)…371萬3000人突破

・2011年5月6日(金曜日)…371萬4000人突破

・2011年5月6日(金曜日)…371萬5000人突破

・2011年5月6日(金曜日)…371萬6000人突破

・2011年5月7日(土曜日)…371萬7000人突破

・2011年5月7日(土曜日)…371萬8000人突破

・2011年5月7日(土曜日)…371萬9000人突破

DSC_0982a.JPG

・2011年5月8日(日曜日)…372萬人突破!!

・2011年5月8日(日曜日)…372萬1000人突破

・2011年5月8日(日曜日)…372萬2000人突破

・2011年5月9日(月曜日)…372萬3000人突破

・2011年5月9日(月曜日)…372萬4000人突破

・2011年5月9日(月曜日)…372萬5000人突破

・2011年5月10日(火曜日)…372萬6000人突破

・2011年5月10日(火曜日)…372萬7000人突破

・2011年5月10日(火曜日)…372萬8000人突破

・2011年5月11日(水曜日)…372萬9000人突破

・2011年5月11日(水曜日)…373萬人突破!!

DSC_0970a.JPG

・2011年5月11日(水曜日)…373萬1000人突破

・2011年5月12日(木曜日)…373萬2000人突破

・2011年5月12日(木曜日)…373萬3000人突破

・2011年5月12日(木曜日)…373萬4000人突破

・2011年5月13日(金曜日)…373萬5000人突破

・2011年5月13日(金曜日)…373萬6000人突破

・2011年5月13日(金曜日)…373萬7000人突破

・2011年5月14日(土曜日)…373萬8000人突破

・2011年5月14日(土曜日)…373萬9000人突破

・2011年5月14日(土曜日)…374萬人突破!!

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Twitterダイジェスト 2011/05/14 [Twitter]

DSC_0612a.JPG
  • wanderwriter30wanderwriter30今日は13日の金曜日。昔、『笑っていいとも!』で、「ゲーム13日の月曜日」というコーナーがあったことを思い出す。05/13 01:05
  • wanderwriter30wanderwriter30今週は腰痛に悩まされており、立つのがつらい……05/13 01:10
  • wanderwriter30wanderwriter30電車に乗って、イラッとすることは? #shitsumon #railway #train05/13 01:13
  • wanderwriter30wanderwriter30一番最近の鬼嫁エピソードはなんですか? #shitsumon05/13 01:13
  • wanderwriter30wanderwriter30お互いの大好きなところを1つだけ教えてください。#shitsumon05/13 01:15
  • wanderwriter30wanderwriter30今朝、ニンニクたっぷりのペペロンチーノを食べた人はいますか?(5月12日の朝食でもかまいません) #1_100 #questionnaire #peperoncino05/13 01:16
  • wanderwriter30wanderwriter30東京ディズニーランドのシンデレラ城の前で、告白されたことがある人はいますか?(告白したやプロポーズでもOK) #1_100 #questionnaire05/13 01:17
  • wanderwriter30wanderwriter30自殺は訃報にあらず、喪にあらず、冥福にあらず、追悼にあらず。05/13 01:18
  • wanderwriter30wanderwriter30それでは皆様、素敵な朝を。おやすみなさい。#oyasuminasai #oyasumi05/13 01:19
  • wanderwriter30wanderwriter30自殺は訃報にあらず、喪にあらず、冥福にあらず、追悼にあらず | http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-05-1305/13 02:31
  • wanderwriter30wanderwriter30自殺は訃報にあらず、喪にあらず、冥福にあらず、追悼にあらず - 岸田法眼のRailway Blog.Season 7 http://bit.ly/mDc75u #twitbackr05/13 02:32
  • wanderwriter30wanderwriter30@ota324 今日は御亭主のお誕生日ですね。おめでとうございます。05/13 02:34
  • wanderwriter30wanderwriter30巨人勝利!! イエーイ!! グータァーッチ!! #baseball #npb #giants05/13 20:48
  • wanderwriter30wanderwriter30グータッチ!! RT @jotenbrave: o(`・ω・´)oぐーたっち #kyojin #giants05/13 20:48
  • wanderwriter30wanderwriter30グータッチ!! RT @utamaro_mm: グータッチo(^▽^)o #kyojin #giants05/13 20:49
  • wanderwriter30wanderwriter30グータッチ!! RT @thgm3116: o(`・ω・´)oグータッチ!! RT @sacky0515: グータッチ( o`・ω・´)o o(`・ω・´o )グータッチ #giants05/13 20:49
  • wanderwriter30wanderwriter30グータッチ!!RT @moumou_32: o(`・ω・´)o RT @donhrkc: o(`・ω・´)o連勝グータッチ! #giants05/13 20:49
  • wanderwriter30wanderwriter30グータッチ!! RT @zekkouchou24: o(`・ω・´)o RT @nar32450: o(´∀`)o RT @kaorigiantslove: 巨人の勝利のグータッチo(´∀`)o #kyojin #giants05/13 20:49
  • wanderwriter30wanderwriter30グータッチ!! RT @nasa_2: 勝利のo(≧▽≦)oグータッチ RT @Sol_Giants: o(`・ω・´)o #giants #kyojin #kyojin05/13 20:50
  • wanderwriter30wanderwriter30グータッチ!! RT @Daaai_t: o(`・ω・´)o RT @zekkouchou24: o(`・ω・´)o RT @nar32450: o(´∀`)o RT @kaorigiantslove: 巨人の勝利のグータッチo(´∀`)o #kyojin #giants05/13 20:50
  • wanderwriter30wanderwriter30おいくらですか? RT @railman_nakai: ローソンでゴールデンチョコパンが売ってた!(◎_◎;)05/13 20:51
  • wanderwriter30wanderwriter30美し過ぎて、困ったことはありますか? #shitsumon05/13 20:57
  • wanderwriter30wanderwriter30今まで、なんらかの理由で年齢を非公開にしていた人はいますか? #1_100 #questionnaire05/13 20:58
  • wanderwriter30wanderwriter30おかえりなさいませ。 RT @sonical405: 帰宅なう05/13 21:06
  • wanderwriter30wanderwriter30灼熱 #osaka #subway #chikatetsu #midosuji #shin_osaka #metro http://twitpic.com/4x0w2m05/13 21:48

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

自殺は訃報にあらず、お悔やみにあらず、冥福にあらず、追悼にあらず [波瀾万丈伝]

2011年5月12日(木曜日)、鹿児島県種子島出身のタレント、上原美優がこの世を去った。24歳という若さだが、自殺の可能性が高いという。気になるのは、午前2時頃という、「常識的」とはいえない時間帯に男性が上原の自宅を訪れたことだが、ここでは触れない。  

このタレントさんは、10人兄弟の末っ子という大家族で、それをウリにしていた。バラエティー番組などで活躍し、最近もテレビ番組の収録に参加していたという。  

首つり自殺が濃厚といえるが、気になるのは「御冥福をお祈りします」や「天国に行きました」という言葉を綴っている人が多いことだ。ショックを受けるのはわかるけど、「死」という言葉の捕らえ方を間違っているように思えてならない。  

自殺というのは、多くの人々を裏切る行為だ。家族、友人、ファン、マンションの管理人や不動産会社、所属事務所など、いえばキリがない。特に所属事務所の場合、企業イメージにかかわり、信用を落としかねない。すべての事務所にとって、「芸能人」というのは商品である。

病死や事故死、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)で亡くなられた人は「不慮の死」である。この震災は津波に飲まれて命を絶たれてしまった人が多く、彼女はそれを知っているわけでしょ。そういうつらい報道を見てきたわけでしょ。なぜ、俳優の田中実もそうだけど、みずから誤った道を選択しなければならないの? 

人の死の多くは、志半ばであの世に行かなければならないことが多いのだ。「人の死」というのは、一番納得いかない現実、理解できない現実である。また、「天国」というのは、自殺以外で亡くなられた方への言葉である。自殺というのは死んだ側、遺族等の側も「地獄」なのだ。

芸能人の死というのは、病死などで人生を全うした方には追悼番組が放送され、葬儀も密葬以外は大きな葬儀場などで行なわれることが多い。しかし、自殺というのはニュースで放送されるのみ。一般紙も大きく取り上げることはない(大きく取り上げるのは、週刊誌ぐらいだろうか)。つまり、自殺というのは、これまで積み重ねてきたものが一気に崩れ去ってしまうのだ。自殺をすると、信用がないも同然なのだ。死んでも輝かないんだよ。

以前にも述べたが、「自殺は犯罪」というふうにしないと、これからも「年間3万人台」ペースになるだろう。自殺は減らすのではなく、撲滅させなければならない。また、自殺はモノを粗末にするも同然の行為なのだから、「訃報」、「喪」、「冥福」、「追悼」にあたらない。自殺で死んだことに納得や同情をしてはいけない。自殺した人には「バカヤロー」って怒鳴れよ。それが自殺した人間にかける、はなむけの言葉であり、友情や愛情の正しい表現ではないだろうか。

★備考

①岸田法眼のRailway Blog.「12月25日」 

②岸田法眼のRailway Blog.
「自殺」 

③岸田法眼のRailway Blog.
「死」
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

Twitterダイジェスト 2011/05/11 [Twitter]

DSC_0588a.JPG
  • wanderwriter30wanderwriter30長野電鉄2000系D編成に乗れる大チャンス!!⇒http://bit.ly/mPYFDj #railway #nagano #nagaden05/10 23:55
  • wanderwriter30wanderwriter30双子でトクしたと思うことはありますか? #shitsumon05/10 23:56
  • wanderwriter30wanderwriter30結婚相談所で運命の人に出会い、結ばれた方はいますか? #1_100 #questionnaire05/10 23:57
  • wanderwriter30wanderwriter30最近言ったオヤジギャグはなんですか? #shitsumon05/10 23:57
  • wanderwriter30wanderwriter30笑った瞬間、オナラをした人はいますか? #1_100 #questionnaire05/10 23:57
  • wanderwriter30wanderwriter30大日行き終電は23時53分発です。間に合わず申し訳ありません。 RT @singerFPson: 東梅田 大日方面の最終って何分やったかな? 乗り換え間に合うf^_^;05/11 00:00
  • wanderwriter30wanderwriter30間に合ってよかったです。 RT @singerFPson: みなさんサンキューです(^-^)/ ダッシュしてギリギリ間に合いました三 (/ ^^)/05/11 00:00

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

2009年の汽車旅4-最終回 [汽車旅2009]

◆下記の記事をまだ御覧になっていない方は、下記のURLへクリックしてください。

・2009年の汽車旅4-1~13
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-05-06

◆あえて刈谷で乗り換え

DSC_0565(P1390626)a.JPG

名古屋に到着し、ホーム豊橋寄りにある名代きしめんへ。少し考えた末、「冷し豚しゃぶ入りきしめん(630円)」を注文。久しぶりに名代きしめんできしめんを食べるが、言うまでもなくうまい。やはり、きしめんや讃岐うどんは本場で食べるのが1番うまい。

DSC_0566a.JPG

“おやつ”の「冷し豚しゃぶ入りきしめん」を食べ終えたあと、2番線に戻り、15時58分発の快速豊橋行き(サハ313-5008)へ。うとうとしそうになるものの、予定通り、刈谷で普通電車浜松行き(クハ310-11)に乗り換える。さいわい、快速豊橋行きで乗車したサハ313-5008は、普通電車浜松行きの最後部車両の停止位置に停まった。


快速豊橋行き編成表
乗車区間号車車両番号禁煙備考
刈谷なしクモハ313-5008なし
 なしサ ハ313-5308なし
 なしモ ハ313-5008なし
 なしサ ハ313-5008なし
 なしモ ハ313-5308なし
 なしク ハ312-5008なし
 なしクモハ313-306なし
名古屋なしク ハ312-306なし

快速豊橋行きは、終点豊橋で普通電車浜松行きに接続をとるが、私はあえて刈谷で普通電車浜松行きに乗り換えた。これには理由があり、豊橋始発の普通電車浜松行きは、ロングシート車で運行する可能性が高いからだ。JR東海静岡地区は、ロングシート車が主力で、211系5000番代の単独運行だとトイレがない。

対照的なのは東海道本線名古屋地区で、米原―豊橋間はオールロングシート車の運行が存在しない。同区間でロングシートが存在するのは、国鉄末期に投入された211系、普通電車用に投入された313系セミクロスシート車(転換クロスシート&ロングシート)のみである。




普通電車浜松行きは16時18分に発車。久々に311系を利用するが、最後部クハ310-11は乗ったときから不快な音が聞こえる。乗車している311系第11編成は、平成2年(1990年)川崎重工製で、まだ19年(当時)しかたっていないが、もうガタが来ているのだろうか?

DSC_0570a.JPG

東海道新幹線乗換駅なのに、なぜか普通電車しか停まらない三河安城は多くの人が降りた。家路へ急ぐのか、それとも〈こだま〉に乗り換えるのか?



DSC_0588a.JPG

311系の車内妻壁にある情報案内装置では、「各駅停車」と表示しているが、車掌や駅の放送、車両の種別幕は「普通」である。個人的には「各駅停車」のほうがわかりやすくていいのだが、「普通」と「各駅停車」が混ざっていると、わかりにくいように思う(実際、JR東日本や南海電気鉄道は、「普通」と「各駅停車」が存在する)。ちなみに、313系の普通電車運用時でも、ドア上の情報案内装置には「各駅停車」を表示する。


普通電車浜松行き編成表
乗車区間号車車両番号禁煙備考
浜松なしクモハ311-11なし
 なしモ ハ310-11なし
 なしサ ハ311-11なし
刈谷なしク ハ310-11なし

余談だが、東武鉄道、阪急電鉄、阪神電気鉄道、京阪電気鉄道は、車両の種別は「普通」表示でも、車内の放送等では「各駅停車」と案内している。4社は“普通イコール各停”と解釈しているようだが、そろそろ「普通」と「各駅停車」を線引きしてもいいのではないだろうか。個人的には「普通電車」や「普通列車」という案内はやめたほうがいいと思う。「普通」という言葉は、語弊を招く恐れがあるからだ(差別用語にもなりかねない)。

DSC_0581a.JPG

16時36分、岡崎1番線に到着。ここで新快速豊橋行きの待ち合わせをするため、8分停車。隣の愛知環状鉄道愛知環状鉄道線は、2000系の高蔵寺行きが発車を待っている。ところが、新快速豊橋行きの到着を待たずに、高蔵寺行きが発車してしまった。

帰宅後、『JR時刻表2009年8月号』(交通新聞社刊)で岡崎発車時刻を調べたところ、新快速豊橋行き2342F(土休は5340F)は16時42分、愛知環状鉄道線高蔵寺行き1193Hは16時41分発だった。なぜ、接続をとらないのだろうか?

それから2年後の2011年1月、ある男性が東北地方の旅をしていたときのこと。JR東日本奥羽本線のダイヤ乱れにより、青森で青い森鉄道青い森鉄道線の各駅停車は接続待ちに付き合い、十数分遅れて発車。同線も遅れが回復することなく、八戸に到着したが、JR東日本八戸線の普通列車久慈行きは定刻どおりに発車。その男性はJR東日本の駅員に猛抗議をしたという話を思い出した。地方の鉄道は、接続時間はもちろんのこと、遅れても待つ姿勢が大切ではないだろうか。

DSC_0590a.JPG

三河三谷―三河大塚間で遠くからの三河湾オーシャンショー。風車が勢いよくまわっている。

豊橋で新快速などからの乗り換え客が多く、その後も乗客が増え、新居町を過ぎてからは寝てしまい、17時48分、終点浜松3番線に到着。向かいの4番線には、211系5000番代の普通電車掛川行きが発車を待っているものの、先に出るのは隣の2番線で、“大移動”と化す。路線が違うのならば、階段乗り換えは仕方ないけど、同一方面の乗り換えは同一ホームで乗り換えられるよう、改善してほしい。

◆気になる側扉窓

DSC_0591a.JPG

普通電車沼津行き(クモハ211-6008:ロングシート)は、5両全車211系5000番代で、トイレなし。車掌が「御了承」という以前に、時刻表などで案内がほしいところ。市販の時刻表にトイレマークがあれば、なおよいが、トイレ設置改造を行なわないJR東海の意固地ぶりは理解できない。

17時52分に発車。先頭車は思ったほど混んでいなかったが、前から2両目以降は、帰宅ラッシュさながらの光景である。そして、乗車しているクモハ221-6008であることに気づいた。

DSC_0591(P1390630)a.JPG

それは紫外線をカットするためなのか、側扉窓に透明のシールを貼っていたのである。日よけのカーテンを設置できないこともあるだろうが、透明のため、車窓の眺望に大きな変化はない。


普通電車沼津行き編成表
乗車区間号車車両番号禁煙備考
静岡なしクモハ211-6008ロングシート
 なしク ハ210-5056ロングシート
 なしクモハ211-5609ロングシート
 なしモ ハ210-5057ロングシート
浜松なしク ハ210-5028ロングシート

掛川で乗務員室は3枚中、2枚の窓にカーテンを下ろす。そして、島田を過ぎてからは日が沈んだようで、あとは暗くなることを待つだけの状態。長いトンネルを抜け、用宗に到着。空は一段と暗くなり、東名高速のオレンジランプが照りつけるかの如く、まぶしく輝く。

19時01分、静岡1番線に到着。晩メシ購入のため下車するが、有人改札では、なんと青春18きっぷに途中下車印を求める利用客がいた。

◆車内オフィスで帰京

DSC_0596a.JPG

晩メシ購入後、再び静岡1・2番線へ。隣の3番線は、373系の〈ホームライナー浜松1号〉浜松行きが発車を待っている。熱海寄りでは遠目に4つの“目玉”が鬼のように輝かせている車両を発見。〈ホームライナー浜松1号〉浜松行きが発車すると、2番線に普通電車東京行き(7号車クハ372-5:自由席)が入線。前回乗車時は静岡県内の大雨のため、富士で無念のリタイア。タクシーで新富士駅へ向かい、東海道新幹線300系の〈こだま682号〉東京行きで危機一髪だっただけに、今回は終点まで無事に帰京したいところ。

普通電車東京行き編成表
乗車区間号車車両番号禁煙備考
東京9クモハ373-5自由席
 8サ ハ373-5自由席
 7ク ハ372-5自由席
 6クモハ373-6自由席
 5サ ハ373-6自由席
 4ク ハ372-6自由席
 3クモハ373-9自由席
 2サ ハ373-9自由席
静岡1ク ハ372-9自由席

車掌の“組体操笛”がホームに鳴り響き、19時30分に発車。ひじかけにテーブルを引き出して、晩メシを食べる。

19時53分、由比1番線に到着。ここで特急〈(ワイドビュー)ふじかわ13号〉甲府行きの通過待ちをするため、5分停車する。私は373系同士の追い抜きを撮影したい。前回乗車時はシャッターが切れず、失敗しているだけに、“今回は!!”という意気込みを持つ。

DSC_0607a.JPG

さぁー、お目当ての特急〈(ワイドビュー)ふじかわ13号〉甲府行きが過。“うまくいった”という自信はなく、“ただ撮れた”だけの腕前である。次はISO3200にして、ホームの情景を写してみたいが、うまくいくかなぁー?

普通電車東京行きは富士に到着。かつては到着前に寝台特急〈富士・はやぶさ〉大分・熊本行きとすれ違っていたが、2009年3月14日(土曜日)のダイヤ改正で消滅。その代わり、371系の〈ホームライナー浜松5号〉浜松行きがホームに滑り込んだ。371系の塗装は100系に倣っているが、たった1編成しかなく、1度も増備されることはなかった。

DSC_0612a.JPG

20時53分、熱海5番線に到着。ここからはJR東日本に入るが、ホームの行先案内は特殊?!  

JR東日本“東海道線”の快速や普通電車は、グリーン車連結が当たり前で、「グリーン車がない」のは珍しいのだ。373系や185系の普通電車は、“普通車は普通列車用グリーン車なみ”で、利用客のウケもいい。しかし、普通列車用グリーン車に乗ると、人の行き来が少ないため、快適に過ごせる(ラッシュ時だとグリーン料金を払っているのに坐れないケースがある)。

根府川―早川間で一瞬、非常灯以外、消灯するアクシデントが発生。ところが、停電は乗車している7号車だけなのか、車掌はお詫びのひとこともなかった。トイレで用を足している人がいたら、確実に混乱しているかもしれないが、乗客は一瞬の停電を気にしていない様子だ。

函南―小田原間はトンネルが多く、小田原から小型のノートパソコンを開く。するとメールが入っており、『週刊鉄道データファイル』編集部から原稿執筆の依頼だった。旅立つ1週間前、編集部に“夏休み”を伝えており、帰京する日に発注することになっていた。これで翌日から仕事にとりかかることになる。もちろん、この場で執筆してもよかったが、年齢のせいか、緊張の糸がブッツリ切れたかのような状態で、一気に疲労があふれ出し、この日は返信だけで精一杯だった。

22時43分、終点東京9番線に到着した。


★備考

①eyevio「2009年の汽車旅4 THE MOVIE」



②岸田法眼のRailway Blog.「各駅停車と普通列車」 

★お知らせ

東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の激甚災害により、東北地方がメインの「2009年の汽車旅5」、「2010年の汽車旅1・2」の各シリーズについては、当面見合わせることをRailway Blogで公表しました。

しかし、被災した鉄道路線のうち、太平洋沿岸部以外の大半は復旧していること、“「自粛」をするよりも、あえて載せることで復興につながるのではないか?”と考えるようになりました。

このため、次回の汽車旅シリーズは、「2009年の汽車旅5」シリーズをお送りいたします(開始時期は現在未定です)。

被災地の1日も早い復興を祈念いたします。

nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

Twitterダイジェスト 2011/05/07 [Twitter]

P1410867a.JPG
  • wanderwriter30wanderwriter30ポポポポーン!!05/06 01:01
  • wanderwriter30wanderwriter30観客動員数371萬人突破!! | http://bit.ly/mytK5F05/06 01:14
  • wanderwriter30wanderwriter30観客動員数371萬人突破!! - 岸田法眼のRailway Blog.Season 7 http://bit.ly/lWD8hG #twitbackr05/06 01:15
  • wanderwriter30wanderwriter30明日のRailway Blogは、1400回目の記事となります。どういう内容なのか想像つくと思いますが……05/06 01:23
  • wanderwriter30wanderwriter30それでは、今夜も素敵な快眠を。おやすみなさい。#oyasuminasai #oyasumi05/06 01:24
  • wanderwriter30wanderwriter30みんなでごはんを食べるとき、“これは許せない!!”と思う他人の行動は? #shitsumon05/06 22:46
  • wanderwriter30wanderwriter301番印象に残っている景色、場所はどこですか? #shitsumon05/06 22:47
  • wanderwriter30wanderwriter30腹巻をしている人はいますか? #1_100 #questionnaire #haramaki05/06 22:47
  • wanderwriter30wanderwriter30双子の人はいますか? #1_100 #questionnaire #futago05/06 22:48
  • wanderwriter30wanderwriter301か月に本を60冊読むのは本当ですか? #shitsumon #book05/06 22:48
  • wanderwriter30wanderwriter30誰なのかわからない芸能人のサインをもらったことがある人はいますか? #1_100 #questionnaire05/06 22:49
  • wanderwriter30wanderwriter302012年秋、近鉄で行こか。⇒http://bit.ly/m5DdLT #railway #kintetsu #jr #west #icoca05/06 22:56
  • wanderwriter30wanderwriter30中部電力エリアの鉄道が気になります。⇒http://bit.ly/jpa899 #railway #teiden #hamaoka #chubu05/06 23:00
  • wanderwriter30wanderwriter30来週月曜日からの京急ダイヤ⇒http://bit.ly/loHT36 #railway #keikyu #teiden05/06 23:03
  • wanderwriter30wanderwriter30九州新幹線長崎ルートは、経済効果がどのくらいあるのか気になるところです。⇒http://bit.ly/kdtfhC #jr #kyushu #shinkansen #nagasaki05/06 23:09
  • wanderwriter30wanderwriter30さぁー、みんなで三陸鉄道を応援しよう!!⇒http://bit.ly/jbKEbk #railway #sanriku #iwate05/06 23:11
  • wanderwriter30wanderwriter30秋田内陸縦貫鉄道、メモ用紙を発売!!⇒http://bit.ly/jnLNKY #railway #akita #akita_nairiku #nairiku #memo05/06 23:16

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

観客動員数371萬人突破!! [INFORMATION]

観客動員数371萬人突破!!.JPG

毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。

2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2011年5月5日(木曜日・こどもの日)に観客動員数371萬人を突破しました。どうもありがとうございます。

◆ここまでの「2009年の汽車旅4」シリーズ

・2009年の汽車旅4-1
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-07

・2009年の汽車旅4-2
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-13

・2009年の汽車旅4-3
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-17

・2009年の汽車旅4-4
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01

・2009年の汽車旅4-5
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-06

・2009年の汽車旅4-6
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-10

・2009年の汽車旅4-7
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-11

・2009年の汽車旅4-8
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-13

・2009年の汽車旅4-9
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-16

・2009年の汽車旅4-10
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-23

・2009年の汽車旅4-11(四国の鉄道完全制覇達成!!) 
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-30

・2009年の汽車旅4-12
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-04-26

・2009年の汽車旅4-13
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-04-29

・2009年の汽車旅4-14(特急〈はまかぜ〉キハ181系フォーエヴァー)
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-05-02

2009年夏の旅ですが、大幅に遅れており、“回復運転”も不可能な状況です。最後まで、お付き合いいただければ、さいわいです。

なお、「2009年の汽車旅4-最終回」は、2011年5月8日(日曜日)掲載予定です。


◆2011年5月3日(火曜日・憲法記念日)から5月5日(金曜日・こどもの日)までのmixi日記

■5月3日(火曜日・憲法記念日)
2004年元旦


2004年1月1日(木曜日・元旦)、東京丸の内北口では駅員2人が東京ミレナリオのパンフレットを配布。もらった人たちはLet's Go!!

神戸ルミナリエに比べると、警官の笛がピーピーうるさく、沿道の商店販売を控えているのはイイとしても、「失望」の2文字につきます。

そのあと、お台場を見聞し、江ノ島へ。

海岸へ歩き、ここまで1勝3敗の江ノ島初日の出へ。

2004年は雲と山のスキマからでしたが、ハッキリ見えました。しかし、ショータイムは3分ほどでした。

※本日のRailway Blogは、
こちらです

★備考

①岸田法眼のRailway Blog.「元旦終夜運転2004」 

②岸田法眼のRailway Blog.
「新春スペシャル2004」 

■2011年5月3日(火曜日・憲法記念日)
小泉純一郎VS麻倉未稀


2003年10月25日(土曜日)、所用で千葉県柏市へ。

所用が終わり、都内へ移動しようとしたさい、柏駅東口では桜田よしたか議員の応援演説に小泉純一郎総理大臣が参上!!

「構造改革必要だ、がんばーれぇーっ、小泉っ!!」

と力説していました。ちなみに私は千葉県民ではないので、桜田議員が当選したかどうかは知りません。

それが終わって、ノドがかわき、ふと西口へ出たら、今度は麻倉未稀ミニライブ!!

「いやぁー、さっきまで純ちゃんがいましたねぇー」

と代名詞『HERO』を熱唱したあと、麻倉未稀はそうコメントしていました。

近辺に有名人が2か所で大暴れとは初めての経験です。

※本日のRailway Blogは、
こちらです

■5月3日(火曜日・憲法記念日)
JR北海道は恋の道先案内人

以前、仕入れた情報によると、JR北海道はかなり前から“愛乗列車”という“プチ結婚相談所”をやっており、第7弾を2005年6月25日(土曜日)に1泊2日で行なうそうです。

今回、男性は不惑(「初老」とも言う)以上、女性は35歳以上の独身者が対象ですが、過去6回、330人が参加して、永遠の愛を誓ったのはたった4組……

しかし、“運命の出会い”を求めている男女は多いのですね。私もそうですが、結婚相談所に入るつもりはないので、自分の眼力で見つけるけど、周囲からは「人を見る目があり過ぎるから、いつまでたっても相手が見つからない」と言われます。

※本日のRailway Blogは、
こちらです

■5月4日(水曜日・みどりの日)
今、東北の旅を書くべきか?


Railway Blogの看板といえる汽車旅シリーズ。多忙のため、「2009年の汽車旅4」シリーズは、1年間中断の末、次回で最終回を迎える予定です。

次は「2009年の汽車旅5」シリーズに入る予定ですが、実は東北地方がメインです。

御存知のように東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)で、東北・関東地方の太平洋沿岸は、壊滅的な被害を受けました。

震災発生直後、私は東北地方がメインの「2009年の汽車旅5」、「2010年の汽車旅1・2」の各シリーズについては、当面見合わせることをRailway Blogで公表しました。

しかし、被災した鉄道路線のうち、太平洋沿岸部以外の大半は復旧していること、“「自粛」をするよりも、あえて載せることで復興につながるのではないか?”と考えるようになりました。

最終的には私が判断しますが、御意見等をいただければ、さいわいです。

なお、本日と明日のRailway Blogは、「プロ野球」について語ります。中古ネタですが……

■5月5日(木曜日・こどもの日)
江戸っ子はなりふりかまわず……

2003年11月24日(月曜日・振替休日)、丸ノ内界隈で江戸幕府スタート400年の記念パレードが行なわれました。

近辺のビルでトイレへ直行したら、驚愕の光景を目にしました。

それはパレードの大役を終えた江戸っ子連中が、個室トイレのドアをあけっぱなしで、ヨウをたしていたのです。更にオバサンも男子トイレにいました(これってワイセツに値するのかな?)。いくら女子トイレが行列だからとはいえ、トシを食うと性に対する意識はマヒするのでしょうか?

そういえば、昔のトイレは男女共用で、男の立ち姿を見た女はどういう思いだったのでしょうね? 私だったら、見られたくないトコロを見られてしまったのだから、はずかしい思いをするでしょう。んまぁー、“自衛手段”ということで、個室トイレに入る手はあるも、あそこから出てきた姿を見られたら、誤解を受ける可能性大でしょう。

お食事中の方、失礼しました。


■5月5日(木曜日・こどもの日)
関東2大空港訪問


2004年12月30日(木曜日)、東京モノレールで羽田空港第2旅客ターミナルへ。こちらも『BIG BIRD』と名乗り、早々に羽田空港第1旅客ターミナル“元祖『BIG BIRD』”へ。

かつて、元祖『BIG BIRD』は毎週金曜日に『FNNニュースCOM』で、木村太郎らがここでニュースをお伝えしていました。スタジオを飛び出し、こういうところでやるのは大歓迎です。



さて、私は元祖『BIG BIRD』の2階にある羽田空港郵便局でゆうちょ。こちらでは「北ウィング」という案内表示が多く、中森明菜の歌を思い出しますね。

東京の丸ノ内へ移動し、丸の内オアゾのam/pmで昼食を購入したあと、成田空港へ。

成田空港の厳重警備は相変わらずで、パスポートや身分を証明するモノがないと入れません。



ゴールド免許提示で入り、4年来の念願かない、成田空港内郵便局でゆうちょ。

滞在時間は20分もなく、千葉県庁へ。





千葉県庁に郵便局がある情報を入手していたのですが、仕事納めであいておらず、やむなく、NHK前交差点近くにある千葉中央四郵便局でゆうちょ。更に千葉寒川郵便局で、2004年最後のゆうちょ。

「よいお年を」

と門番の局員に声をかけられ、ビックリしました。

前日は懸賞のポストカードと、ダメモトで問い合わせた旅先で出会ったあるモノが同時に届くという、幸運な日でした。このツキは2005年に生かしたいのですが、悲しいかな、なかなかやってきません。


★備考

・岸田法眼のRailway Blog.「羽田空港と成田空港」 

■5月5日(木曜日・こどもの日)
諸国漫遊ダイジェスト2003夏編①


2003年8月11日(月曜日)の夜、48回目の諸国漫遊がスタート!! 四国に向けて、旅立ちました。



翌日、上郡へ寄り、上郡郵便局で旅行貯金するも、窓口の女性はATMのやり方がわからない人とカン違いされました。

旅立つ前、50代の男性とこんなやりとりがありました。

「まず、どこへ行くんだい?」

「新見ですけど」

「ダメだよ、新見は。佐用だよ、佐用!! そこは俺の田舎なんだ!! そこで智頭急行に乗ると、平福があって、宮本武蔵初決闘の地だよ」

なかば“業務命令”で、四国入りする前、そこへ寄ることになりました。



智頭急行に乗る前、ビックリしたことに上製の紙で『智頭線満喫一日乗り放題きっぷ』(1,000円。特急乗車不可)があり、迷わず購入し、とりあえず智頭へ向かい、智頭郵便局で旅行貯金。

昼食は『A・COOP TOSCちづ店』で、鳥取大山産の牛乳を購入。ウチで飲んでいるモノに比べると、少々濃い目だったかどうか……

そのあと、宮本武蔵という駅で下車。観光客主体も、宮本武蔵に関するYAKATAはすべて500円ということでパス。郵便局もないありさまで、平福へ(所在地は佐用町)。

ここは宮本武蔵初決闘の地で、1VS1が好きなアイツらしく、コジンマリしたところ。佐用川が綺麗で、子供たちが川遊びをしていました。



平福駅の正面に道の駅『宿場町ひらふく』があり、近辺に平福郵便局があり、旅行貯金。 京都へ向かい、銭湯(そのワリには肩や腰に血が上った)で身を清め、そのあと、銭湯のテレビでドコモCMの関西バージョンを見ましたが、全国ネットの番組なのに、地方によってCMが違うんですね(加藤あいは関東だけ?!)。

『京都餃子の王将』で遅い晩メシをとり、夜汽車で四国へ向かいました。

★備考

①岸田法眼のRailway Blog.「2003年の汽車旅6-1」 

②岸田法眼のRailway Blog.
「さすらいの諸国漫遊記48-初日・2日目」

◆観客動員数370萬人から371萬人までのあしあと

・2011年5月2日(月曜日)…370萬1000人突破

・2011年5月3日(火曜日・憲法記念日)…370萬2000人突破

・2011年5月3日(火曜日・憲法記念日)…370萬3000人突破

・2011年5月3日(火曜日・憲法記念日)…370萬4000人突破

・2011年5月3日(火曜日・憲法記念日)…370萬5000人突破

・2011年5月4日(水曜日・みどりの日)…370萬6000人突破

・2011年5月4日(水曜日・みどりの日)…370萬7000人突破

・2011年5月4日(水曜日・みどりの日)…370萬8000人突破

・2011年5月4日(水曜日・みどりの日)…370萬9000人突破

・2011年5月5日(木曜日・こどもの日)…371萬人突破!!

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

観客動員数370萬人突破!! [鉄道評論]

観客動員数370萬人突破!!.JPG

毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。

2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2011年5月2日(月曜日)に観客動員数370萬人を突破しました。どうもありがとうございます。

◆ここまでの「2009年の汽車旅4」シリーズ

・2009年の汽車旅4-1
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-07

・2009年の汽車旅4-2
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-13

・2009年の汽車旅4-3
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-17

・2009年の汽車旅4-4
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01

・2009年の汽車旅4-5
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-06

・2009年の汽車旅4-6
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-10

・2009年の汽車旅4-7
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-11

・2009年の汽車旅4-8
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-13

・2009年の汽車旅4-9
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-16

・2009年の汽車旅4-10
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-23

・2009年の汽車旅4-11(四国の鉄道完全制覇達成!!) 
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-30

・2009年の汽車旅4-12
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-04-26

・2009年の汽車旅4-13
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-04-29

・2009年の汽車旅4-14(特急〈はまかぜ〉キハ181系フォーエヴァー)
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-05-02

2009年夏の旅ですが、大幅に遅れており、“回復運転”も不可能な状況です。最後まで、お付き合いいただければ、さいわいです。

◆ブログレポート2011年4月

①岸田法眼さんのブログの活動状況

・ブログ年齢…5年5か月

・マメ度…4:あなたは非常にマメなブロガーです。

・フレンドリー度…2

②『岸田法眼のRailway Blog.Season 7』のアクセス状況

・前月(2011年3月)…110,681アクセス

・前々月(2011年2月)…108,906アクセス

③『岸田法眼のRailway Blog.Season 7』から注目記事をピックアップ!
過去3か月間でアクセス数の多い記事ベスト3


・第1位 悲運、不運の車両-東武鉄道30000系-
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2008-01-29

・第2位 東武鉄道30000系、東上本線へ
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-01-27-1

・第3位 JR東日本253系1000番代車両展示会 in 品川
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-02-13

④1年前の今月(2011年4月)、あなたはこんな記事を書いていました

・1年前… 6月病
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-03

◆2011年4月26日(火曜日)から4月29日(金曜日・昭和の日)までのmixi日記

■4月26日(火曜日)
朝ドラのヒーロー

●田中実さん、自殺の前日に担当マネージャーと電話で会話 撮影現場に姿を見せず 母親が遺体を発見
(mixiニュースより)
 

2011年4月25日(月曜日)、俳優の田中実が首吊り自殺をした。44歳、まだまだ働き盛りなのだが、なぜ、自殺をしなければならないのだろう? 

いつも言っていることだが、自殺というのは、「御冥福」や「お悔やみ」ではない。「バカヤロー」といいたくなる。一報を知ったときは、驚きと“なんで?”という疑問、そして、腹立たしさへと心境が変わっている。

田中実の名を全国区にしたのは、平成2年度(1990年度)上期に放送されたNHKの連続テレビ小説(通称、「朝ドラ」)『凛々と』で、男性出演者では異例の主役に抜擢された(それ以降、男性主演の朝ドラはない)。平成3年(1991年)1月にはTBSのゴールデンタイムに放送されたドラマに主演し、同年4月から平成4年(1992年)12月まで放送された『刑事貴族2・3』にも出演。さらにグロンサンDXのCMに出演し、人気を不動のものにしたかに思えた。  

しかし、『刑事貴族3』終了後、急激にテレビで見る機会が減った。勧善懲悪もののドラマに出演してもゲストが多い印象を持ち、“どうして?”という疑問を持った。そして、最後まで陽の当たる役に恵まれなかったように思う。ドラマとCMで頭角を現し、数多くのドラマに主演するかと思っていたのに、なぜ、急に風向きが変わってしまったのだろう?  

田中実を最後に見たのは、2011年3月7日(月曜日)に放送された『水戸黄門・第42部』の次回予告VTRである。4日後、東北地方太平洋沖地震が発生し、翌週は報道特番のため、『水戸黄門・第42部』は放送休止。放送予定だった前橋編は放映されず、3月21日(月曜日・春分の日)、唐突にも予定通りの最終回となってしまった(これはTBSの放送姿勢に問題がある)。このため、田中実の勇姿を見ることができなかった。  

いつも言っていることだが、世の中には生きたくても、生きられない人がたくさんいる。田中好子さんもそうだったじゃない。告別式で流れた肉声は、聞いていてつらかった。気力を振り絞るかのような声、まるで声変わりをしたような声、わずかな可能性にかけつつも、先が短いという覚悟をもって、ファンに別れのあいさつをした声は忘れられない。田中好子さんは芸能界をやめるまで、仕事に燃え尽きたい思いが肉声に込められていた。

田中好子さんの遺影は、来年のカレンダー用に撮影したものだというが、「2012年田中好子カレンダー」の発売を希望するファンも多いだろう。

今も現実が受け止められない部分はあるけど、田中好子さんは天国に召された。しかし、芸能関係者や親交のある人には申し訳ないけど、田中実は地獄へ落ちるだろう。親から授かった命を放棄して、自殺したのだから。 今回の出来事は残念でならない。


■4月28日(木曜日)
共演した俳優もすでに命を絶っていた

●田中実さん何故首つった!? 家族もわからず
(mixiニュースより)


mixiの人気キーワードに「刑事貴族」というのがあり、クリックしたところ、あるユーザーの日記に、『刑事貴族2』で半年間共演した団優太がすでに自殺してこの世を去っていた記述にビックリした。

調べてみると、確かに団優太は、2006年8月に自殺していた。彼の出演したドラマは、『刑事貴族2』のみだけど……

この『刑事貴族2』は、初めて「水谷豊」という俳優を見た。それまでまったく知らなかった。それ以来の水谷豊ファン(今年でファン歴20年)で、平成5年(1993年)4月には日テレ開局40周年イベントのトークショーに登場。このときに握手をさせていただき感動した。


■4月28日(木曜日)
納得いかない30000系の御堂筋線投入


●新型車両30000系を御堂筋線に導入します   

大阪市交通局は御堂筋線に30000系を投入するという。  

30000系は2009年に谷町線でデビュー。10系リニューアル車に似たフェイスが印象に残る。谷町線用では30系の老朽化による置き換え用として量産されているが、まさか御堂筋線に投入されるとは……

10系は第4編成(注、第1~3編成は、10両化用の増結車として分解され、余剰の先頭車4両を廃車)以外リニューアルされており、引き続き活躍するものと思っていた。しかし、リニューアル工事を開始してわずか12年で30000系に置き換えられるとは、想像すらしていなかった。

DSC_0295(新大阪)a.JPG

10系は御堂筋線専用車として30年以上の歴史を誇り、第3軌条初のチョッパ制御及び冷房車という名車だ。しかし、将来は御堂筋線に可動式ホーム柵を設置する予定になっていることや、同局はVVVFインバータ車に統一させる方針のため、10系を置き換えることになった模様だ。ただし、VVVFインバータ制御の10A系は引き続き御堂筋線で活躍すると見ている。  

DSC_0234a.JPG

将来の御堂筋線は21系18編成、30000系12編成、10A系10編成に北急ポールスター号の布陣になることが予想される。そういう日が現実になったとしても、私は10A系にこだわりたいと思っている(仕事だと、そうはいかないけども)。もちろん、御堂筋線用30000系には試乗するつもりでいる。  

すでに東京メトロ銀座線は、1000系の投入及び01系の置き換えを発表している。長寿命がメリットのアルミ車体である01系や10系チョッパ車の置き換えに納得がいかないけど、東西の老舗地下鉄は、新しい時代に入ろうとしているようだ。


■4月29日(金曜日・昭和の日)
共演者の叫び


●田中実さんの突然の死に、友人・彦摩呂がブログで悲痛の叫び… 「オカンに謝れ!」
(mixiニュース)


彦摩呂さんのおっしゃる通りです。私と同じ考えを持っているといいますか。

彦摩呂さんは、グルメリポーターの第一人者ですが、かつては『刑事貴族3』で共演しています。そして、共演以来、仲がいいとは初めて知りました。視聴者の心に残るドラマというのは、役者さんも同じなのだと。

水谷豊さんは淡々と言葉を選びながらコメントをしています。それもいいのですが、ストレートに、グサリと突き刺して、感情をあらわにする彦摩呂さんのブログは思いがより伝わってくるような気がします。


◆観客動員数367萬人から370萬人までのあしあと

・2011年4月23日(土曜日)…367萬1000人突破

・2011年4月24日(日曜日)…367萬2000人突破

・2011年4月24日(日曜日)…367萬3000人突破

・2011年4月24日(日曜日)…367萬4000人突破

・2011年4月25日(月曜日)…367萬5000人突破

・2011年4月25日(月曜日)…367萬6000人突破

・2011年4月25日(月曜日)…367萬7000人突破

・2011年4月25日(月曜日)…367萬8000人突破

・2011年4月26日(火曜日)…367萬9000人突破

・2011年4月26日(火曜日)…368萬人突破!!

DSC_1028a.JPG

・2011年4月26日(火曜日)…368萬1000人突破

・2011年4月27日(水曜日)…368萬2000人突破

・2011年4月27日(水曜日)…368萬3000人突破

・2011年4月27日(水曜日)…368萬4000人突破

・2011年4月28日(木曜日)…368萬5000人突破

・2011年4月28日(木曜日)…368萬6000人突破

・2011年4月28日(木曜日)…368萬7000人突破

・2011年4月28日(木曜日)…368萬8000人突破

・2011年4月29日(金曜日・昭和の日)…368萬9000人突破

・2011年4月29日(金曜日・昭和の日)…369萬人突破!!

DSC_0973a.JPG

・2011年4月29日(金曜日・昭和の日)…369萬1000人突破

・2011年4月30日(土曜日)…369萬2000人突破

・2011年4月30日(土曜日)…369萬3000人突破

・2011年4月30日(土曜日)…369萬4000人突破

・2011年5月1日(日曜日)…369萬5000人突破

・2011年5月1日(日曜日)…369萬6000人突破

・2011年5月1日(日曜日)…369萬7000人突破

・2011年5月2日(月曜日)…369萬8000人突破

・2011年5月2日(月曜日)…369萬9000人突破

・2011年5月2日(月曜日)…370萬人突破!!

nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

2009年の汽車旅4-14(特急〈はまかぜ〉キハ181系フォーエヴァー) [汽車旅2009]

◆下記の記事をまだ御覧になっていない方は、下記のURLへクリックしてください。

・2009年の汽車旅4-1~11
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-04-24

・2009年の汽車旅4-12
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-04-26

・2009年の汽車旅4-13
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2011-04-29

◆特急〈はまかぜ〉キハ181系フォーエヴァー

2009年8月17日(月曜日)、相生の空は蒸し暑いほどの快晴。まさに真夏らしい空模様である。



※相生郵便局

DSC_0483(相生)a.JPG

9時10分過ぎに宿をチェックアウトして、徒歩10分の相生郵便局で旅行貯金。そのあとは相生駅へ。山陽本線2番のりばには赤穂線播州赤穂からの普通電車姫路行き(クハ115-1112:体質改善車)、3番のりばに始発の普通電車上郡行きが、ほぼ同じ時刻にホームに進入した。

DSC_0486(次は網干)a.JPG

普通電車姫路行きは、9時54分に発車。座席に坐れなかったが、先頭車の乗務員室に編成の車番がマジックで記しており、容易にチェックできる。あっラッキー、ラッキー、ラッキィーッ!!

普通電車姫路行き編成表
乗車区間号車車両番号禁煙備考
網干なしクハ115-1112体質改善車
 なしモハ115-1042体質改善車
 なしモハ114-1103体質改善車
相生なしクハ115-1244弱冷車、体質改善車



※網干駅前郵便局

DSC_0488a.JPG

10時04分、網干に到着し、初下車。北出口から徒歩30秒もかからない網干駅前郵便局で旅行貯金。ホームに戻り、3番のりばで発車を待つ始発の普通電車(西明石―高槻間は快速)京都方面米原行き(6号車クモハ221-6:ローレル賞プレート。網干―姫路間、姫路―大阪間は女性車掌乗務)へ。駅員や車掌は、新快速利用は姫路で乗り換えるよう、案内している。ちなみに普通電車姫路行きが網干に到着した際、3番のりばに始発の新快速米原方面近江塩津行きが発車を待っていた。

DSC_0489(P1390620)a.JPG

乗車する221系は鉄道友の会ローレル賞のプレートを掲示。しかし、1号車ははがれていた。受賞して20年近くたつと、劣化ではがれてしまうのだろうか。

DSC_0490a.JPG

10時30分に発車。乗務員室の後ろには、乗務員なのか駅員なのかはわからないが、JR西日本の制服社員3人が陣取っている。ものものしい雰囲気を感じるが、多くの鉄道事業者は、制服勤務中で旅客列車の車内に乗って移動する際、座席に坐らないのが鉄則のようだ(当然のことながら、乗務中の運転士、車掌などを除く)。

DSC_0491(姫路)a.JPG

高架を登り、1段高い山陽新幹線の高架をくぐると、10時41分、姫路5番のりばに到着。向かいの6番のりばには、始発の新快速京都方面野洲行きが10時42分の発車を待っており、この電車に乗り換えるお客が多かった。また、隣の7番のりばには、特急〈はまかぜ1号〉浜坂行きが発車を待っている。特に7番のりばの先頭7号車寄りでは、記念撮影をするレールファンや旅行客がいて、ゆとりある停車時間は“思い出を焼きつける場”として、有効利用している(特急〈はまかぜ〉は姫路で方向転換)。ちなみに、特急〈はまかぜ〉は通常4両で運行しているが、この日は3両増結し、多客期輸送に備えていた。

特急〈はまかぜ〉は長らくキハ181系で運行していたが、老朽化によりキハ189系の投入が決まった。当初は2011年春のデビューを予定していたが、試運転が順調に進んだことから、2010年11月7日(日曜日)に前倒しデビューし、一斉に置き換えた。ただし、冬季の風物詩的な列車、臨時特急〈かにカニはまかぜ〉はキハ181系を続投させていたが、同年12月23日(木曜日・天皇誕生日)で運行を終え、2011年からキハ189系にバトンタッチした。

キハ181系最後の旅客列車は、2011年2月26・27日(土・日曜日)に山陰本線京都―米子間で運行された団体臨時列車〈ありがとうキハ181系〉で、翌月に廃車された。さいわい、キハ181-12は国鉄色に戻し、旧津山扇形機関車庫に展示されている。




10時44分、特急〈はまかぜ1号〉浜坂行きが発車。ディーゼルエンジンの黒い煙は、まるで“蒸気機関車の何分の1”と思わせるほどで、“強い香り”が鼻腔に刺激を与えた。

◆山陽本線複々線完全制覇達成!!

特急〈はまかぜ1号〉浜坂行きが発車後、6番のりばに223系2000番代の普通電車姫路止まりが到着。大半は後続の新快速米原方面長浜行きに乗り換えるため、列を作る。新快速米原方面長浜行きの平日は網干始発だが、姫路でも坐れるという確信を持っているのだろう。

普通電車(西明石―高槻間は快速)京都方面米原行き編成表
乗車区間号車車両番号禁煙備考
米原6クモハ221-6ローレル賞のプレート
 5モ ハ221-6なし
 4サ ハ221-6なし
 3モ ハ220-20なし
 2サ ハ220-20弱冷車
網干1ク ハ221-6弱冷車

普通電車(西明石―高槻間は快速)京都方面米原行きに戻り、1号車のトイレで待っていたら、中年の茶髪ロングヘアーの女が出てきた。私がトイレ待ちしていることに気づくと、後ろめたい表情をしていたが、中に入ると、煙草のニオイがプンプン。トイレで喫煙をしていたのである。221系は当初から全車禁煙だが、アーバンネットワークの駅も全面禁煙になったため、嫌煙家の私としては快適に過ごせるようになった。

10時50分に発車。御着―ひめじ別所間で、山陽新幹線〈ひかり548号〉レールスター新大阪行きに抜かれるが、それでも221系は110㎞/hを出している。そのあと、運転席の左側にある乗務員室用側扉窓が何度も開いてしまい、運転士はその度に閉めた。勤続20年の疲労なのだろうか?

宝殿で大量乗車があり、立客が発生。発車すると、マンションの建築工事が進んでおり、兵庫県加古川市はベッドタウンになりつつあるようだ。

DSC_0500(加古川)a.JPG




高架を登り、定刻より1分遅れの11時06分、加古川4番のりばに到着。乗客の大半は3番のりばから先に発車する、新快速米原方面長浜行きに乗り換えてゆく。

加古川のホームが地平だった頃は、山陽本線上りのみ緩急接続ができず、普通電車は1つ先の東加古川で、新快速の通過待ちをしていた。高架化によるホームの見直しで、利便性が向上したが、新快速米原方面長浜行きから普通電車(西明石―高槻間は快速)京都方面米原行きに乗り換える人は少なかった。高架化が呼び水となったのか、駅前にはマンションが建設されており、“加古川府民”がさらに増えていきそうだ。

11時10分に加古川を発車し、電車は東加古川3番のりばに到着。先述した補足になるが、かつては山陽本線上り2番のりばに普通電車が停まり、3番のりばで新快速が通過していた。2番のりばを使う機会は激減したが、レールと架線は残されている。

東加古川から先は、徐々に乗車率が上がり、JR東日本中央本線にも同名の駅がある大久保を過ぎると、電車は大きく右に針路を変え、西明石に到着。ここから東海道本線草津までは複々線となる。

この日は山陽本線西明石―神戸間の複々線のうち、西明石―新長田間の緩行線は未乗車のため、以前から乗りたいと考えていた。“乗るのであれば、221系にしたい”というこだわりを持っており、ようやく実現した。

西明石では1分停車。神戸から先は、後続の新快速京都方面湖西線経由敦賀行きが早く着くものの、次の明石とも隣のホームへ移動しなければならないせいか、思ったほど乗り換え客は少なかった。新快速に乗り換えても、坐れない可能性があるため、“坐り続けたい”願望が強いのだろう。



次は明石

明石からは快速運転がスタート。朝霧―舞子間は、列車線(特急、新快速、一部の快速、貨物列車など)は上段、電車線(大半の快速、各駅停車)は下段を走る。西明石―草津間の複々線は列車線を「外側線」、電車線を「内側線」ともいわれるが、西明石―新長田間はJR東日本首都圏の複々線と同じ「快速線」、「緩行線」というレイアウトである。

快速は一部を除き、電車線を走行するが、終日列車線で運行できない理由は2つある。1つ目は新快速に2回追い抜かれること、2つ目は舞子、垂水、須磨の列車線にホームがないためである。ちなみに朝ラッシュ時の一部の快速は、列車線を走り、舞子、垂水、須磨を通過する(種別を「通勤快速」に改めて、わかりやすくするべきだろう)。

DSC_0508a.JPG

舞子は明石海峡大橋の最寄り駅で、淡路島や徳島駅方面の高速バスに乗り換えることができる。舞子はもともと通過駅だったが、明石海峡大橋の開業に伴い、平成10年(1998年)3月14日(土曜日)のダイヤ改正で停車駅に加えている。

停車中、左側の列車線で新快速姫路方面播州赤穂行きが通過すると、横揺れの衝撃があった。まるで〈こだま〉が〈ひかり〉〈のぞみ〉の通過待ちを受けているかのようだ。

DSC_0510a.JPG



次は須磨

垂水を発車すると、複々線はまた上下段に分かれ、進行方向右側には大阪湾が見えた。列車線と違い、電車線は間近で大阪湾を眺めることができる。

11時42分、須磨3番のりばに到着。隣の2番のりばには、321系の上り各駅停車が発車を待っている。同一ホームで緩急接続できない珍しい展開だが、各駅停車は須磨始発で、そのまま折り返しているのだ。

DSC_0514a.JPG

新長田を通過すると、山陽本線複々線完全制覇達成!! ほどなくして、複々線は複線並列から“片側2車線”方式に変わり、新快速京都方面湖西線経由敦賀行きにあっさり抜かれ、兵庫に到着。1段低い高架の山陽本線支線(通称、「和田岬線」)ホームには、103系がパンタグラフを上げた状態で止まっている。和田岬線用の103系は教習車兼用となっているせいか、方向幕は「兵庫⇔和田岬」のまま。

さて、2011年2月15日(火曜日)の神戸新聞によると、JR西日本は和田岬線を切り捨てる可能性があると報道している。

和田岬線は「神戸市交通局海岸線と競合している」といってもよく、一部の利用客が同線に流れたほか、三菱重工業や三菱電機の従業員自体も減っており、乗車率が減少の傾向にあるという。

和田岬線は朝夕ラッシュ時のみの運行で、2011年3月13日(土曜日)のダイヤ改正時の運行本数は、平日17往復、土曜日12往復、休日2往復。一方、海岸線は日中10分間隔で運行しており、利便性は歴然としている。しかし、海岸線も低調で、約830億円の累積赤字を抱えているという。これは全区間東海道・山陽本線及び、同局山手線と競合しているからである。

和田岬線を切り捨てたところで、海岸線の乗車率が劇的に上がる保証はないが、どこまで巻き返せるか? また、和田岬はどういうところなのか? ゆっくり歩いてみたくなる。


◆セカンドライフの男性とボーイズトーク

11時50分、神戸に到着。新快速京都方面湖西線経由敦賀行きに乗り損ねたのか、意外と多く乗ってくる。ここから東海道本線に入り、元町で大量下車。一気にガラガラとなるものの、三ノ宮で再びにぎわう。神戸―高槻間は新快速より早く到着するためだからだろう。

六甲道は平成7年(1995年)1月17日(火曜日)5時46分に兵庫県南部地震(阪神大震災)が発生した際、高架が損傷。ニュース映像で、復旧工事完了後、複々線で同一方向に試運転をする電気機関車の記憶が蘇った。

六甲道は2011年3月19日(土曜日)に利用したが、駅前では地元の大学生が東北地方太平洋沖地震(2011年3月11日14時45分発生)の募金活動に精を出していた。私は都内で震度5強を経験し、一生忘れられない大きな揺れを味わったが、大津波で激甚な被害を受けた東北地方太平洋沿岸を中心に、みずから救いの手になる姿に感銘を受けた。

快速(高槻から普通電車)京都方面米原行きは、芦屋2番のりばに到着。向かいの1番のりばには、207系の各駅停車JR東西線経由松井山手行きが停まっており、接続をとる。

芦屋は新快速も停まり、各駅停車と接続をとっているが、私はあることに気づいた。

それは緩急接続を行なう際、新快速は下り1番のりば、上り4番のりば、各駅停車は下り2番のりば、上り3番のりばに停車。快速は下り2番のりば、上り3番のりば、各駅停車は下り1番のりば、上り4番のりばに停車することだ。さすがはフレキシブルに優れた“JR西日本、巧みの技”といえる(大げさな表現かもしれないが)。

ガラガラの特急〈はまかぜ3号〉香住行きとすれ違い、尼崎5番のりばに到着。向かいの6番のりばには、福知山線宝塚からの快速JR東西線経由同志社前行きが停まっており、接続。ちなみに2011年3月12日(土曜日)のダイヤ改正で、日中時間帯にJR東西線を経由する快速は、福知山線塚口発着に変更されている。このダイヤ改正前までの福知山線尼崎―宝塚間は“快速街道”で、日中時間帯はJR東西線からの快速と丹波路快速が頻発していた(注、丹波路快速は誕生時から30分間隔で運行)。

現在、福知山線塚口―宝塚間の日中は、大阪発着の快速(丹波路快速も含む。なお、塚口は通過)、各駅停車はそれぞれ15分間隔に統一し、ダイヤにゆとりを持たせている。

快速(高槻から普通電車)京都方面米原行きが先に尼崎を発車し、12時23分、気温33.8度の大阪8番のりばに到着。ここで2分停車し、乗客は大幅に入れ替わる。向かいの7番のりばには、321系の各駅停車京都行きが停まっており、接続をとる。

8番のりばは長蛇の列だが、半数は後続の新快速米原方面近江塩津行きを待つ。大阪―京都間は、新快速が絶対的な存在であることを物語っているが、それゆえ、乗客が集中してしまう課題もある。京都は湖西線直通の普通電車が発着するため、緩急接続が難しい状況にある。京都で緩急接続をさせるには、特急用の0番のりばに新快速を終日停車させる案もあるだろう。しかし、同一ホームで乗り換えることができない難点がある。JR西日本としては、利用客に負担をかけない乗換えが理想ではないだろうか。

また、高槻発着の各駅停車を京都発着に変更させ、快速区間を終日西明石―京都間に統一させれば、京都での緩急接続が可能だと思う。先述したように、同一ホームで乗り換えさせることができるかが課題だろう。

新大阪で多く降り、私の隣に「リタイア(定年退職)して10年」という70代と思われる男性が坐ってきた。発車すると100㎞/hも出ない。明石―大阪間はものすごく速い印象を受けていただけに拍子抜けだ。

吹田を通過し、進行方向左側には展示予定の0系が見え、それを過ぎると、男性が話しかけてくる。私が“旅人”であることを見抜いたようだ。

男性は甲子園球場で高校野球を観戦した帰りだという。本来は数試合見るつもりだったらしいが、暑いことや球場が混雑している状況だったため、予定を早めて切り上げたという。この男性は山科まで利用するので、後続の新快速米原方面近江塩津行きが早く着くものの、特にこだわっていないようだ(新快速は坐れる保証が低いため、乗車率が劣る快速を選択肢もある)。

男性は私を旅人かつ鉄道好きだと見抜き、脳梗塞で倒れた友人を話し出す。その友人は蒸気機関車の車輪を5枚持っていたという。しかし、2枚を処分。友人の奥さんは車輪収集に困っていたらしい。蒸気機関車の車輪は大きいものなのか、小さいものなのかはわからなかったが、大きいものだと置き場所に悩むだろう。

高槻から普通電車となり、12時43分に発車すると、猛烈なスピードに戻る。かつて、高槻―山崎間(7.5キロ)は103系が激走していたという。今は途中に島本という駅を新設したが、それでも高槻からは5.3キロ離れている。

新駅の設置による所要時間確保のため、100㎞/h止まりの201系、205系は他線に移ったが、2011年3月12日(土曜日)のダイヤ改正で、後者が奇跡的に東海道本線復帰を果たした。205系は207系や321系と同じカラーに装いを改め、平日朝のみ京都―尼崎間で運行を再開している。

山崎を発車すると、新快速米原方面近江塩津行きに抜かれ、桂川(久世)に到着。

「桂川にも快速停まるんやなぁー」

と男性はつぶやく。ちなみに桂川(久世)は快速通過駅で、普通電車や各駅停車のみ停車する。男性が「快速」だと言ったのは、快速区間の大半の電車は「西明石―高槻間」だからである。

DSC_0519a.JPG

DSC_0526a.JPG

さて、兵庫―京都間の複々線の注目点は、柵である。これは多くの駅のホームが相対式ふうになっている。特に各駅停車しか停まらない駅は、列車線ホームに柵をして、安全性の確保に努めている。また、列車線に快速が停まる駅では、ロープのみ、またはロープと柵を併用している

DSC_0520a.JPG

かつて、各駅停車しか停まらない駅は、黄色い柵を設置していたが、いつのまにか銀の柵に更新した。この柵は列車線を走行中の列車が非常時で緊急停車した際、容易に脱出できる工夫を施している。

13時05分、京都2番のりばに到着。向かいの3番のりばには、113系湖西線直通の普通電車近江今津行きが13時11分の発車を待っている。

◆まさかの消灯

山科で男性が下車し、私はお礼を述べる。

トンネルを抜け、大津に到着するとき、突然、非常灯以外の車内灯がすべて消えてしまうアクシデントが発生した。車掌はお詫びを入れていたが、トンネル内であれば混乱が生じていたかもしれない。

瀬田で下車客が多くなり、草津を過ぎると1シート1人の状況となる。普通電車の京都―野洲間は15分間隔だが、野洲―米原間は30分間隔になるため、“ローカル線”のような雰囲気となる。

13時38分、野洲2番のりばに到着。ここで1番のりばに滑り込む新快速野洲止まりを待つ。かつて、日中の新快速大阪発上りは、00・30分発は米原方面長浜行き、15分発は京都方面湖西線直通、45分発は京都方面草津行きだった。その45分発を京都方面野洲行きに変更し、終点で普通電車米原行きに接続をとったのである。これにより、新快速の米原方面は、実質毎時3本体制になったといえるだろう。ちなみに、現在の日中の新快速大阪発上りは、00分発は米原方面長浜行き、15分発は京都方面湖西線経由敦賀行き、30分発は米原方面近江塩津行き、45分発は京都方面野洲行きである。

DSC_0528a.JPG

新快速野洲止まりが到着し、半数は普通電車米原行きに乗り換え、13時42分に発車。野洲―篠原間、安土―能登川間は120㎞/hをマークした。

DSC_0540a.JPG

南彦根を過ぎると、近江鉄道本線に合流し、2009年4月8日(水曜日)に誕生した新駅、ひこね芹川を通過。ガードマン1人が警備にあたり、電車の到着を待っている。

DSC_0547a.JPG

車内はすっかり空席が目立っているが、ラストスパートも手を抜かず、しっかり走り、14時17分、終点米原5番のりばに到着した。

◆定速走行でスイスイ名古屋へ

DSC_0555a.JPG

米原7・8番のりばへ。7番のりばには臨時エル特急〈しらさぎ92号〉米原止まりが到着し、ホームは混雑かつ混乱。そんな中、8番のりばにJR東海の普通電車大垣行き(クハ117-111:女性車掌乗務)が入線。始発から立客が発生し、14時30分に発車。快晴が続き、日よけのカーテンを下ろす乗客も少なくはない。


普通電車大垣行き編成表
乗車区間号車車両番号禁煙備考
大垣なしクハ117-111なし
 なしモハ117-56なし
 なしモハ116-56なし
米原なしクハ116-28なし



次は大垣 終点

DSC_0556a.JPG

15時04分、終点大垣1番線に到着。乗り換える新快速豊橋行き(クモハ313-5001:女性車掌乗務)は、なんと5番線!! ほとんどの人々が大移動と化し、新快速豊橋行きに乗り換えるものの、坐れることができず15時10分に発車。途中まで樽見鉄道樽見線と並走するが、雑草が気になる。

意外にも岐阜で多く降り、乗車率は若干落ち、15時22分に発車。直線が多いため、115㎞/hの定速走行でスイスイ駆け抜ける。

新快速豊橋行き編成表
乗車区間号車車両番号禁煙備考
名古屋なしクモハ313-5001なし
 なしサ ハ313-5301なし
 なしモ ハ313-5001なし
 なしサ ハ313-5001なし
 なしモ ハ313-5301なし
大垣なしク ハ312-5001なし



次は名古屋

尾張一宮を発車し、下り坂で116㎞/hを記録。清洲通過後にスピードが落ちたものの、枇杷島で息を吹き返し、15時40分、名古屋2番線に到着した。

★備考

①eyevio「2009 年の汽車旅4 THE MOVIE」



②鉄道ニュース「キハ181系“はまかぜ”ラストラン」 

③鉄道ニュース
「キハ189系が“はまかぜ”で営業運転を開始」 

④鉄道ニュース「“かにカニはまかぜ”運転開始」 

⑤鉄道ニュース
「キハ181系“かにカニはまかぜ”ラストラン」

⑥鉄道ニュース
「『ありがとうキハ181系』号運転」 

⑦鉄道ニュース
「キハ181-12が津山へ」

⑧鉄道ニュース
「京都総合運転所のキハ181系6連が下関へ」 

⑨鉄道ニュース
「旧津山扇形機関車庫にキハ181-12などが追加展示される」

⑩神戸新聞NEWS
「利用客3割減 和田岬線の廃止検討 JR西日本」 

⑪参考資料として、交通新聞社刊行、『鉄道ダイヤ情報2011年5月号』を使用。

nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。