SSブログ
『波瀾万丈の車両』、2018年9月7日(金曜日)発売!!

拙著『波瀾万丈の車両』(アルファベータブックス刊)、発売中!! くわしくは、こちらへ

東武鉄道大追跡 カバー.jpg

拙著『東武鉄道大追跡』(アルファベータブックス刊)、2021年2月9日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ

『大阪の地下鉄大研究』表紙

拙著『大阪の地下鉄大研究』(天夢人刊)、2023年10月3日(火曜日)発売!! くわしくは、こちらへ


●お問い合わせ、御依頼はこちらへ。
     

・Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

・Railway Blogに掲載されている本文、画像などの著作権は、各国の著作権法、各種条約及び、その他の法律で保護されています。これらのデータなどについて、私的使用、その他、法律で明示されている範囲を超えて、許可なく引用、複製、改編、転用、電磁的加工、送信、頒布、二次使用するなどの一切の行為は禁止しております。著作権法に関係なく、ルール、マナー、エチケットをすべて守っていただきますよう、お願いいたします(該当する行為があった場合、当方の顧問弁護士より、賠償金を請求させていただきます。必ずお支払いください)。また、新聞、雑誌など、各種メディア関係者で本文や画像の利用等を希望される場合は、お問い合わせフォームを御利用ください(原則として、本文や画像は有償とさせていただきます)。

王子 [かきくけコラム]

今日のテーマは「王子」です。

2006年は2人の王子で日本中が沸いた1年でした。

1人は流行語にもなったハンカチ王子。しあわせの青いハンカチを持ち、ユニホームから取り出すと、世の女性を胸キュンにさせました。

たいていの男どもは、好きな女性にはしあわせの黄色いハンカチでアピールすることが多いのですが、時が過ぎゆくと、ハンカチ王子を発展させた“タオル王子”や“バンダナ王子”、京浜東北線王子、南北線王子、八王子など、様々な王子様が登場するでしょう。ちなみにハンカチ王子は数学の授業を受ける時、青い三角定規しか使わないそうです。

もう1人の王子はアベール王子。これは阿部寛さんがビールのCMで、アベール王子に就任し、日本の庶民的な料理に合うビールを探し求めていました。アベール王子のオメガネに合うと、ドラフードに認定されていますが、今まで3つしか認定されておらず、とうとう外国にまで手を広げることになりました。

ビールの売れゆきは好調ですが、アベール王子は『結婚できない男』の高視聴率で、ますます婚期が遅れることに拍車がかかるのではないかと、心配なのだそうです。カッコイイ男なだけに、私共々、悩みは多いようです。

王子で有名なのは『白雪姫』ではないでしょうか。

P1310784.JPG

白雪姫は、リンゴ売りに化けた逆ギレの王妃から買った毒リンゴを食べさせ、見事、暗殺に成功しますが、なぜか王子様がくちびるにチューして生き返るという話です。ちなみに2人はその後、結ばれます。

しかし、王妃が逆ギレした白雪姫は当時7歳。王子様は何歳なのかは知りませんが、白雪姫にキスをするということは、相当なロリコンだということが言えます。また、白雪姫のくちびるには毒リンゴの毒薬がついており、王子様はキスをしたわけですから、普通は道づれで即死するか、病院に運ばれています。

童話は本当にメルヘンの世界で、現実逃避をしているんだなとつくづく、思います。

以上、コラムでした。

★備考

①今回の記事は、2007年1月に執筆した漫談です。

②阿部寛さんはその後、結婚しました。


★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

鉄道のテクノロジーVol.7表紙

⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 








nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:お笑い

Railway Blogとかけて、たくさんのフォローと解く。その心は、観客動員数255萬人突破!! [プラットホーム2010]

観客動員数255萬人突破!!.JPG

毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。

2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2010年5月27日(木曜日)に観客動員数255萬人を突破しました。どうもありがとうございます。

なお、都合により、1日遅れの掲載となります。


◆ここまでの「2009年の汽車旅4」シリーズ

・2009年の汽車旅4-1
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-07

・2009年の汽車旅4-2
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-13

・2009年の汽車旅4-3
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-17

・2009年の汽車旅4-4
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01

・2009年の汽車旅4-5
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-06

・2009年の汽車旅4-6
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-10

・2009年の汽車旅4-7
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-11

・2009年の汽車旅4-8
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-13

・2009年の汽車旅4-9
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-16

・2009年の汽車旅4-10
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-23

・2009年の汽車旅4-11(四国の鉄道完全制覇達成!!) 
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-30

昨年夏の旅ですが、大幅に遅れており、“回復運転”も不可能な状況です。最後まで、お付き合いいただければ、さいわいです。

◆ブログレポート2010年5月

①岸田法眼さんのブログの活動状況

・ブログ年齢:4年6カ月

・マメ度:4…あなたは非常にマメなブロガーです。

・フレンドリー度:4…あなたは非常にフレンドリーなブロガーです。

②『岸田法眼のRailway Blog.Season 6』のアクセス状況

・前月:105931アクセス

・前々月:90873アクセス

・3か月前:95040アクセス

③『岸田法眼のRailway Blog.Season 6』から注目記事をピックアップ!
過去3か月間でアクセス数の多い記事ベスト3


・1位:2010年3月13日(土曜日)、JR線ダイヤ改正情報-前編-
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-12-20

・2位:特急〈スペーシアきぬがわ3号〉鬼怒川温泉行き
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2006-06-23

・3位:1日2度も人身事故が発生した田園都市線
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-07-01

・1年前の今月、あなたはこんな記事を書いていました。

1年前…第22回コメンテーターランキング発表!!
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-05-01

◆2010年5月21日(金曜日)から、5月26日(水曜日)までのTwitter

・本日のRailway Blogは、お休みです。so-net blogユーザーの皆様、いつも「nice!」を押していただき、ありがとうございます。この場を借りて、厚く御礼申し上げます。
(12:08 AM May 21st webから)

・今後はCDを1回聴いたら、パソコンに取り込んじゃおう(CDドライブの故障阻止もある)。ちなみに昨夜は松平健のアルバムを取り込みました。それでは今夜も素敵な夢を。おやすみなさい。
(1:20 AM May 21st webから)

・あなたの身内に、童顔の刑事はいますか?
(12:38 PM May 21st webから)

・東京スカイツリーとかけて、『できるかな』と解く。その心は、ノッポです。
(3:09 PM May 21st webから)

・先日まで開催されていた中井精也カメラマンの個展とかけて、E655系の団体輸送と解く。その心は、和みます。
(3:09 PM May 21st webから)

・先日まで開催されていた中井精也カメラマンの個展とかけて、12系のお座敷客車と解く。その心は、やすらぎます。
(3:09 PM May 21st webから)

・今年も5月病にかかってしまった。かつては診療所で精密検査を受けていたことを思い出す。2度と胃カメラ飲みたくねぇーな。
(2:21 AM May 22nd webから)

・事業仕分けとかけて、赤字企業の打開策と解く。その心は、リストラです。
(2:28 AM May 22nd webから)

・鳩山由紀夫とかけて、はらたいらと解く。その心は、宇宙人。
(2:34 AM May 22nd webから)

・鳩山由紀夫とかけて、鳩山久留夫と解く。その心は似たもの同士。
(2:35 AM May 22nd webから)

・それでは、今宵も素敵な夜を。おやすみなさい。
(2:36 AM May 22nd webから)

皆様、宮崎県に愛の手を!!
(3:01 AM May 22nd webから)

皆様、宮崎県に愛の手を!!
 (3:03 AM May 22nd webから

皆様、宮崎県に愛の手を!! 
(3:04 AM May 22nd webから)

・私のTwitterの背景画像は宮崎県の青島で撮影したものです。
(3:10 AM May 22nd webから)

・2ちゃんねるとかけて、秋葉原通り魔事件の加藤被告と解く。その心は、人間失格。
(9:31 AM May 22nd webから)

宮崎県に愛の手、救いの手を!! 観客動員数253萬人突破!! - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(10:41 AM May 22nd twitbackrから)

・皆様、今日は大相撲夏場所千秋楽で、魁皇関の通算1000勝がかかっています。第58代横綱千代の富士以来、20年ぶりの快挙がかかっていますので、いつも以上の御声援と熱い応援をお願いいたします。
(2:25 AM May 23rd webから)

DSC_0022a.JPG

気になる気動車ジョイフルトレイン - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(3:04 AM May 23rd twitbackrから)

・琴光喜が負ける相撲の多くは、立ち合いが腰高である。
(3:08 AM May 23rd webから)

・皆様、素敵な夜明けをお迎えください。おやすみなさい。
(3:38 AM May 23rd webから)

・2ちゃんねるとかけて、オウム心理教と解く。その心は、残忍残虐な凶行で更正不可能。
(4:06 AM May 23rd movatwitterから)

・2ちゃんねるを使うバカモノの精神年齢は赤ん坊以下だ。もはや真の大人になることはあるまい。
(11:14 AM May 23rd webから)


Ohasaka City Subway in Shin-Ohsaka 1104. on Twitpic

新大阪なう。
(12:36 PM May 23rd webから)

・昼食はチキンタツタなう。
(2:15 PM May 23rd webから)

・実家がお寺の方はいますか?
(12:36 PM May 24th webから)

・毎回、投票所に行って思うことだが、投票用紙に「該当者なし」という票を認めるべきではないかと思う。国民の声なのだから。それに関係各所の世論調査では、「支持政党なし」が多いのだから。政治のあり方を見直すべきではないだろうか。
(3:08 PM May 24th webから)

・フォローの数がマイミクを上回りました。タイタンの太田社長がリフォローしてから急激に増えたので、驚いています。
(9:09 PM May 24th webから)

・この1週間、タモリさんを2回ナマで見たことがある人はいますか?
(12:53 PM May 25th webから)

・映画『座頭市』シリーズ全作品を御覧になった方はいますか?
(12:47 PM May 26th webから)

・人生において、「満足」という言葉は2回しか使えないと考えている。1回目は仕事をリタイアして、世に言う“セカンドライフ”を送るとき。2回目はあの世へ行くときに己の人生を振り返ったときだ。人間、自分への不満、相手への不満、そして、目標、希望、願望、課題がいつもあるから頑張れるのだ。
(9:52 PM May 26th webから)

・ここ数日、私をフォローする人が急増して、大変驚いています。ありがとうございます。
(10:08 PM May 26th webから)

・『笑っていいとも!』の「テレフォンショッキング」で、タモリが「明日、来て、くれるかな?」という前に、「いいとも!」と先走る女性芸能人がまれにいる。芸能人も観客と同様、“ウキウキウオッチング”に心が弾むのだろう。
(10:26 PM May 26th webから)

・もうすぐ『爆!爆!爆笑問題』が始まるよぉー。みんな、見ようね。
(11:49 PM May 26th webから)

◆観客動員数253萬人から255萬人までのあしあと

・2010年5月21日(金曜日)…253萬1000人突破

・2010年5月22日(土曜日)…253萬2000人突破

・2010年5月22日(土曜日)…253萬3000人突破

・2010年5月22日(土曜日)…253萬4000人突破

・2010年5月23日(日曜日)…253萬5000人突破

・2010年5月23日(日曜日)…253萬6000人突破

・2010年5月23日(日曜日)…253萬7000人突破

・2010年5月23日(日曜日)…253萬8000人突破

・2010年5月24日(月曜日)…253萬9000人突破

・2010年5月24日(月曜日)…254萬人突破!!

DSC_0282a.JPG

・2010年5月24日(月曜日)…254萬1000人突破

・2010年5月25日(火曜日)…254萬2000人突破

・2010年5月25日(火曜日)…254萬3000人突破

・2010年5月25日(火曜日)…254萬4000人突破

・2010年5月26日(水曜日)…254萬5000人突破

・2010年5月26日(水曜日)…254萬6000人突破

・2010年5月26日(水曜日)…254萬7000人突破

・2010年5月27日(木曜日)…254萬8000人突破

・2010年5月27日(木曜日)…254萬9000人突破

・2010年5月27日(木曜日)…255萬人突破!!

★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

鉄道のテクノロジーVol.7表紙

⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 








nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

気になる気動車ジョイフルトレイン [鉄道評論]

DSC_0022a.JPG

先ごろ、JR東日本盛岡支社は2010年12月にデビューするハイブリット気動車ジョイフルトレインの名を『リゾートあすなろ』に決定した。E5系速達列車の愛称募集が大々的だったため、うかつにも今まで気づかなかった(五能線の臨時快速〈リゾートしらかみ〉に、ハイブリット気動車を投入することは知っていた)。ちなみに愛称募集の第1位はむつ(陸奥)、第2位は陸奥湾、第3位は津軽で、「あすなろ」はくしくも、E5系速達列車愛称募集の〈はやぶさ〉と同じ第7位である。  

『リゾートあすなろ』は、奥羽本線新青森を起点に津軽線蟹田、大湊線大湊まで運行するというが、御存知の通り、本年12月4日(土曜日)から東北本線八戸―青森間が青い森鉄道(以下、「青い森鉄道線」と記す)に転換される。そのため、青森―大湊間の運賃が大幅にアップしてしまうことを覚悟しなければならない。個人的な希望として、例えば東京都区内の駅から大湊線の駅までは、青い森鉄道線内は別払い、JR線内は運賃通算方式にしたほうがいいと思う。できることなら、乗り継ぎ割引を適用してほしいと思うが、それは近隣区間だけだろう。  

もう1つ気になるのは、2002年に誕生したジョイフルトレイン、『きらきらみちのく』の去就である。『きらきらみちのく』も津軽線、大湊線をホームグラウンドとしており、“置き換わってしまうのではないか?”と懸念しているからだ。できれば2011年以降も現役であることを願っているが、考えられるのは拠点を盛岡に移し、釜石線や山田線で活躍することだろう。今年3月下旬に盛岡―花巻―釜石間で、臨時快速〈きらきらみちのく釜石〉を運行しているが、急行形気動車改造のジョイフルトレイン、『Kenji』を置き換える青写真を描いているのかもしれない。

JR東日本は2010年12月に、『リゾートあすなろ』と同じハイブリッド気動車の臨時快速〈リゾートしらかみ〉2代目青池編成も投入され、初代青池編成を置き換える模様だ。そうなると、廃車になるのか、あるいは塗装変更して、盛岡支社エリアか仙台支社エリアのどちらで活躍の場を移す可能性もある。仙台支社には急行形気動車改造のジョイフルトレイン、『こがね』があり、おもに仙台―前谷地―気仙沼間の臨時快速〈こがねふかひれ号〉で活躍している。  

東北新幹線全通日が決まり、寝台特急〈あけぼの〉の去就に注目するレールファンも多いだろうが、JR東日本の気動車ジョイフルトレインも節目を迎えようとしている。


★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

鉄道のテクノロジーVol.7表紙

⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 








nice!(17)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

宮崎県に愛の手、救いの手を!! 観客動員数253萬人突破!! [波瀾万丈伝]

観客動員数253萬人突破!!.JPG

毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。

2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2010年5月21日(金曜日)に観客動員数253萬人を突破しました。どうもありがとうございます。

◆ここまでの「2009年の汽車旅4」シリーズ

・2009年の汽車旅4-1
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-07

・2009年の汽車旅4-2
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-13

・2009年の汽車旅4-3
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-17

・2009年の汽車旅4-4
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01

・2009年の汽車旅4-5
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-06

・2009年の汽車旅4-6
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-10

・2009年の汽車旅4-7
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-11

・2009年の汽車旅4-8
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-13

・2009年の汽車旅4-9
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-16

・2009年の汽車旅4-10
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-23

・2009年の汽車旅4-11(四国の鉄道完全制覇達成!!) 
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-30

昨年夏の旅ですが、大幅に遅れており、“回復運転”も不可能な状況です。最後まで、お付き合いいただければ、さいわいです。

◆2010年5月15日(土曜日)から5月21日(金曜日)までのmixi日記

■2010年5月15日(土曜日)
上海万博の会場でも売ってほしいデビュー15周年記念アルバム
 


2010年5月14日(金曜日)、朝刊のテレビ欄を見ると、岡本真夜が『MUSIC STATION』に出演という見出しがあった。例の騒動で再び脚光を浴びることになり、デビュー15周年記念アルバムの発売が延期されるほどである。  

岡本真夜は2005年5月10日(水曜日)に『TOMORROW』の発売でデビュー。シングルCD200萬枚の売り上げを記録したが、私は歌よりも同年の『NHK紅白歌合戦』と翌年1月の『ミュージックステーション』(当時は『ニュースステーション』と同じデザインのロゴを使っていた)で出演した際のシンプル過ぎるファッションに衝撃を受けた(昨夜、御覧になっていた方はおわかりでしょう)。控えめな性格は現在も変わらないようだが、セカンドシングル以降もスマッシュヒットを続け、ファッションもグレードをあげていった。  

本年5月10日(月曜日)にデビュー15周年記念アルバムを発売する予定だったが、あの騒動で『そのままの君でいて』が注目され、社会現象といえる状況になった。そのアルバムには、この曲が入っていなかったが、急きょ収録を決めて、発売日を2週間延期した。  

番組は、あの騒動を触れないわけにもいかず、本人の反応が気になったが、気丈に応じ、司会のタモリは温かく見守っていた。今回、8~9年ぶりの出演らしいが、タモリの番組だから決めたのだろう。  

13年ぶりに『そのままの君でいて』を歌い、あとはアルバム発売を心待ちにするのみだが、できることなら上海万博の会場で売ってほしい。そして、盗作疑惑のアイツにトドメを刺すことができればいいのだろうが、歌は“凶器”ではないので、騒動が円満に終息することを願う。  

※本日のRailway Blogは、
こちらです(You Tubeは、こちらです)。



■2010年5月15日(土曜日)
5月14日不吉説


2001年に気づいたが、5月14日は数年おきに不吉な出来事が起こる。今回は今まで起こったことを御紹介しよう。

①1945年…名古屋城炎上!!

②1971年…第48代横綱大鵬引退。

③1991年…昼間は信楽高原鐵道で列車の正面衝突事故、夜は第58代横綱千代の富士が引退を表明。

④2000年…三浦洋一と小渕恵三が亡くなる。

⑤2004年…第68代横綱朝青龍の連勝が35でストップ!!

⑥2006年…交通博物館と上野セントラル(松竹系の映画館)が閉館。

⑦2010年…鈴木俊一元東京都知事が100歳を目前に他界。

なお、2006年5月14日(日曜日)は『笑点』の4代目司会者を23年務めた5代目三遊亭圓楽師匠が勇退したが、4月に収録をしているため、これには入らない。

※本日のRailway Blogは、
こちらです

■2010年5月17日(月曜日)
外づけハードディスク


2010年5月15日(土曜日)14時30分頃、ヨドバシカメラのマルチメディアAkibaへ。豊富な品揃えで、秋葉原電気街を脅かし、今や新品は前者、中古品と手作りしたい人向けの部品は後者のすみわけが完了した印象を持つ。

パソコンを購入して4年たったが、昨年にデジイチを購入してからはコンデジ以上にボカスカ撮りまくっている。通常は300萬画素で撮影しているが、希少価値的なものは1200萬画素にあげているため、ハードディスクが限界の域に達してしまった。このため、画像をCD-ROMに取り込んでいたが、肝心のCDドライブが故障してしまった(ただし、DVDの視聴はできる)。修理に出すと最低2週間かかり、2~5萬かかるという。それならば、外づけを買ったほうが安い結論に達した。

2階パソコン周辺機器コーナーへ行き、さっそく迷う。外づけのCD・DVDドライブがあるからだ。“それならば、外づけハードディスクを買う必要はないかもしれない”と考えたからである。しかし、CD-ROMは探すのが面倒という難点がある。パソコンのハードディスクのほうが見つけやすい。それに、この日はタイムセールをやっており、1テラバイトの外付けハードディスクが2000円引きをしていたため、30分近く悩んだ末、2つとも買うことを決めた。  

帰宅後、まずはハードディスクを使う。これを買ったおかげでフォルダの移動とコピーが格段に早くなった。デリケートなものなので、大切にしなきゃいけないけど、ハードディスクに保存しておけば雑誌や書籍での写真提供が素早く済む。  

外づけのCD・DVDドライブは当面、CDで使用するが、これで再び音楽CDが取り込めるので、ラクだ。この2日間、オオゼキタクの『ほのかたび』、仲間由紀恵 with ダウンローズの『恋のダウンロード』をパソコンに取り込んだ。今後は予備のミニノートパソコン(B5サイズ)にCD・DVDドライブがないので、CD-ROMを入れてパソコン周辺機器をインストールしようと思う。互換性が高まるので、困らないだろう。

余談だが、外づけハードディスクはカメラマンやライターの必需品らしく、ある方は原稿を保存しているという。私は原稿や資料をフラッシュメモリーに入れているが、後者はハードディスクに入れたほうがいいかもしれない。

最後に関係ない話だが、私の周囲は『TRICK』ファンが多く、ここ3週間はヤベケンの話で盛り上がっていた。みんな、劇場で『TRICK霊能力者バトルロイヤル』を見ようよ。

※本日のRailway Blogは、
こちらです(You Tubeは、こちらです)。



■2010年5月18日(火曜日)
JR西日本225系入団!!
 


2010年5月17日(月曜日)、片町線沿線に所在する近畿車輛で、JR西日本225系近郊形電車が報道公開された。近郊形電車が大々的に報道されるのは珍しいが、2005年4月25日(月曜日)に発生した福知山線脱線事故を教訓に製作されたとあって、昨年秋のプレスリリースから注目を集めていた。  

225系で目につくのは、シングルアーム式パンタグラフを採用していること。JR西日本の在来線電車は、最初の新形式である221系から下枠交差形パンタグラフを基本としていたが、シングルアーム式パンタグラフは“特殊な事情”のみ特例で採用されていた(新幹線電車は700系7000番代から標準採用)。例をあげると、在来線は振り子の283系、大柄な寝台電車285系、ローカル線用の125系である。  

しかし、JR西日本の“特殊事情”に当てはまらない521系や683系4000番代はシングルアーム式パンタグラフを採用し、基準があいまいになってきた。225系でもシングルアーム式パンタグラフを採用するのであれば、“基準が変わった”とにらんでいたが、その通りとなった。  

外装は223系1000・2000・5000・5500・6000番代を踏襲し、側窓は車体強度をあげた関係からなのか、側窓の配置が異なっている。前頭部はJR東日本E217系、すべてのE233系でおなじみの衝撃吸収構造を採用しており、前面展望がしにくい難点があるものの、安全重視なのだから致し方ない。また、JR西日本在来線車両初の高輝度放電灯を採用し、223系1000番代以降では標準装備されているフォグランプ(急行灯)も踏襲されている(以前、フォグランプを点灯せずに走った快速を見たことがある)。ただし、行先表示のLEDはフルカラー方式でないのが残念だ。新快速の敦賀延伸により、方向LEDが詰め込み状態になっているので、色分けしてわかりやすくしてほしかった。  

JR東日本の衝撃吸収構造は乗務員室を広く取っており、そのため、先頭車の側扉のレイアウトが中間車より異なっている。安全対策の代償として、座席定員を減らしているが、JR西日本はそれが許されなかったのか、乗務員室の広さは221系、すべての223系と共通している。また、側扉の下にはイエローラインを入れているのが目立つ。  

車内は大幅に増やしたオレンジの吊り手と手すりが目立つ。首都圏の私鉄やJR東日本は、優先席の吊り手としてオレンジを採用しているが、JR西日本はそういう意識を持っていない。これは521系2次車でも採用されているが、優先座席の輪がオレンジ、革がグリーンという“湘南色”で、遠くから見ると、どこにあるのかがわからず、識別しにくい。優先座席だけオレンジにして、ほかは従来どおりの白にするべきだっただろう。ちなみに521系2次車と225系は先述したとおり、吊り手を多くしているのが特徴だが、実は207系、321系でも取り入れている(ただし、側扉付近は225系もそうだが、少ない)。  

座席は221系、すべての223系と同様、転換クロスシート(一部固定式)を採用しているが、シートモケットは117系っぽくなった。個人的に2種類のブラウンがお気に入りなので、単調なのは残念だ。安全対策に力を入れている車両なので、製造費を223系2000番代なみにしなければならない部分もあったのだろう。

JR西日本全体なのか、アーバンネットワークだけなのかはわからないが、2010年3月13日(土曜日)のダイヤ改正で、“ドアが閉まると即発車”というパターンをやめた。関西の鉄道では日常茶飯事的な光景だが、ドアが閉まり、車掌が安全確認終了後にブザーを鳴らすまでは発車しない関東方式に変わったのだ。  

ほかに東海道本線、山陽本線を走る221系が激減した。今後は225系の量産が進むと、撤退も時間の問題になるかもしれない。もし、2011年3月にダイヤ改正が行なわれた場合、東海道本線、山陽本線の新快速と快速は、すべて130㎞/h対応の車両に統一されるだろう。また、221系が撤退したと仮定した場合、223系6000番代は性能復元して2000番代に戻すのか、あるいは草津線、福知山線、岡山・広島地区のいずれかへ移り、体質改善工事の対象から外れている国鉄車を置き換えるのかが注目される。

※本日のRailway Blogは、
こちらです(You Tubeは、こちらです)。 



■2010年5月21日(金曜日)
アレでほぼ決まり?
 

すでに投票を締め切ったが、鉄道友の会は2010年のブルーリボン賞、ローレル賞の対象車両を公表していた。不況の影響で延命目的のリニューアルが多いせいか、たった9車種しか選定されず、さびしい。昔は激戦だったのになぁー。  

さて、対象車両は下記の通り。

・JR東日本E259系

・JR西日本キハ122系、キハ127系

・JR九州キハ125系400番代

・東京都交通局8800形

・関東鉄道キハ5000系

・富士急行1000系『富士登山電車』

・近畿日本鉄道22600系

・南海電気鉄道2230系『天空』

・大阪市交通局30000系  

ブルーリボン賞は、あの車両で決まりだと思うが、ローレル賞が読めないので、そちらを予想したほうが面白いかもしれない。  

いずれの賞も6月に発表される。そして、私の独断で選ぶ賞品、賞金なしの第2回さすらい賞も発表する予定だ。  

※Railway Blogは、明日公開予定です(You Tubeは、
こちらです)。



■2010年5月22日(土曜日)
皆様といっしょに募金をしましょう

宮崎県の口蹄疫問題が深刻になっています。横峯さくら選手は優勝賞金を全額寄付、巨人軍も300万円を寄付するなど、助け合いの精神が広がっています。

P1330920.JPG


私は2年前に宮崎県へ足を運び、宮崎県庁で東国原知事と握手したことが一生の宝物の1つです。皆様もぜひ、非常事態に愛の手を差し伸べていただきますよう、お願い申し上げます。

募金については下記をクリックしてください。

ソフトバンクの携帯電話 

セブンイレブンやイトーヨーカドーなど(プレスリリースは、こちらです

Yahoo! JAPAN

私は近くのセブンイレブンで、1,000円という少ない額ですが、募金させていただきます。

◆2010年5月12日(水曜日)から、5月20日(木曜日)までのTwitter

暴れん坊583系2002Ⅵ(上野ハロープロジェクト第8弾、臨時特急〈思い出のみちのく号〉青森行き) - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(1:15 AM May 12th twitbackrから)

・〈はやて〉で行くか、〈はやぶさ〉まで待つか?
(1:51 AM May 12th webから)


P1380837a.JPG

東北新幹線〈はやぶさ〉 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(2:50 AM May 12th twitbackrから)

・上海万博に行った人はいますか?
(12:44 PM May 12th webから)

・太田総理支持!! ちなみに明日は太田総理の誕生日です。 #otasouri
(10:01 PM May 12th webから)

観客動員数250萬人突破!! - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(12:34 AM May 13th twitbackrから)

・私をフォローしている方の中に、「山根」さんはいますか?
(12:45 PM May 13th webから)

・私をフォローしている方の中に、「田中」さんはいますか?
(12:45 PM May 13th webから)

・映画『ヒーローショー』のバイトをしていた方はいますか?(公式ホームページは、
こちらへクリック!!
(12:40 PM May 14th webから)

・本日の『ミュージックステーション』に岡本真夜登場!! 番組ホームページを見る限り、終盤に歌いそうな予感。(公式ホームページは、
こちらへクリック!!
(12:40 PM May 14th webから)

土佐くろしお鉄道乗車記録表 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(9:44 AM May 15th twitbackrから)

・E5系速達列車の愛称公募で、〈はやぶさ〉を書いた人はいますか?
(11:09 AM May 15th webから)

・E5系速達列車の愛称公募で、〈はつかり〉を書いた人はいますか?
(11:09 AM May 15th webから)

・E5系速達列車の愛称公募で、〈みちのく〉を書いた人はいますか?
(11:09 AM May 15th webから)

・E5系速達列車の愛称公募で、“〈はやぶさ〉でよかった”と思う人はいますか?
(11:10 AM May 15th webから)

・E5系速達列車の愛称公募で、“〈はつかり〉にしてほしかった”と思う人はいますか?
(11:10 AM May 15th webから)

・E5系速達列車の愛称公募で、“〈みちのく〉にしてほしかった”と思う人はいますか?
(11:10 AM May 15th webから)

・今日はえりぃーの誕生日であることを知っている人は、どのくらいいるのだろうか?
(11:18 AM May 15th webから)

阿佐海岸鉄道乗車記録表 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(9:27 AM May 16th twitbackrから)

・午前中、劇場へ。前売り券を買っていたが、まさか私の故郷でロケをしているとは思わなかった。たぶん、合併前の「町」で撮ったと思う。
(2:21 PM May 16th webから)

・ラジオを聴いているなう。
さぁー、みんなで巨人を応援しよう!!
(2:22 PM May 16th webから)

錦川鉄道乗車記録表 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(3:20 AM May 17th twitbackrから)

・私の周囲は『TRICK』ファンが多く、ここ3週間はヤベケンの話で盛り上がっていた。
(3:35 AM May 17th webから)

・テレ朝さん、『警部補矢部謙三Season 2』を制作する際は、ワンクールでお願いします(水曜21時台がいいなぁー)。
(3:42 AM May 17th webから)

・もうすぐ関東地方は夜が明けますが、私はこれから寝ます。おやすみなさい。
(3:42 AM May 17th webから)

・夢を見ている最中、自分の笑い声に気づいて目が覚めた人はいますか?
(12:46 PM May 17th webから)

臨時快速〈ムーンライト九州〉最後の乗車 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(1:33 AM May 18th twitbackrから)

・今年、虫を食べた人はいますか?
(12:43 PM May 18th webから)

ただいま好評発売中です。
(3:04 PM May 18th webから)

・私と仲がいい人の多くは、爆笑問題田中裕二のように、ボケに容赦ないツッコミを入れる人が多い。そのため、“俺がこうボケると、必ずツッコミを入れるだろう”と計算してしゃべることがある。
(12:37 AM May 19th webから)

・新快速は221系がよく似合う。
(12:55 AM May 19th webから)

・それでは、今夜も素敵な夜を。おやすみなさい。なお、本日のRailway Blogは、お休みです。
(12:57 AM May 19th webから)

・パンチパーマをかけたことがある人はいますか?
(12:41 PM May 19th webから)

・今日は10人近いフォローをいただきました。ありがとうございます。
(8:08 PM May 19th webから)

甘木鉄道乗車記録表 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(12:19 AM May 20th twitbackrから)

・お笑いコンビ、キングコングのお笑いライブ全国ツアー2010に、ぜーったい行かない人はいますか?(※注、これは本人が某番組で言ったものです)
(12:46 PM May 20th webから)

・背景画像を変えました。鉄道写真よりも風景のほうがいいでしょう。鉄道写真の場合、Twitter上では“つぶやき画面”に隠れているので、見にくいのです(タイルにする方法もあるが、個人的には好きじゃない)。さて、撮影したところは、どこだかわかりますか?
 (10:23 PM May 20th webから)

・Twitterをライバル視しているように思えるmixiだが、画面のリニューアルで、天気予報が表示されなくなったのが残念だ。
(10:23 PM May 20th webから)

・原口一博総務大臣がフォローしてからは、10人以上の方が私をフォローするという展開に驚いています。ビッグネームがフォローするというのは、大きいのですね。私も“ビッグネーム”になれるよう、ひたすら邁進するのみです(外歩きづらくなるけど……)。
(10:33 PM May 20th webから)


◆観客動員数250萬人から253萬人までのあしあと

・2010年5月12日(水曜日)…250萬 1000人突破

・2010年5月12日(水曜日)…250萬 2000人突破

・2010年5月12日(水曜日)…250萬 3000人突破

・2010年5月13日(木曜日)…250萬 4000人突破

・2010年5月13日(木曜日)…250萬 5000人突破

・2010年5月13日(木曜日)…250萬 6000人突破

・2010年5月14日(金曜日)…250萬 7000人突破

・2010年5月14日(金曜日)…250萬 8000人突破

・2010年5月14日(金曜日)…250萬 9000人突破

・2010年5月14日(金曜日)…251萬人突破!!

P1340002.JPG


・2010年5月15日(土曜日)…251萬1000人突破

・2010年5月15日(土曜日)…251萬2000人突破

・2010年5月15日(土曜日)…251萬3000人突破

・2010年5月16日(日曜日)…251萬4000人突破

・2010年5月16日(日曜日)…251萬5000人突破

・2010年5月16日(日曜日)…251萬6000人突破

・2010年5月17日(月曜日)…251萬7000人突破

・2010年5月17日(月曜日)…251萬8000人突破

・2010年5月17日(月曜日)…251萬9000人突破

・2010年5月18日(火曜日)…252萬人突破!!

P1340012.JPG


・2010年5月18日(火曜日)…252萬1000人突破

・2010年5月18日(火曜日)…252萬2000人突破

・2010年5月18日(火曜日)…252萬3000人突破

・2010年5月19日(水曜日)…252萬4000人突破

・2010年5月19日(水曜日)…252萬5000人突破

・2010年5月20日(木曜日)…252萬6000人突破

・2010年5月20日(木曜日)…252萬7000人突破

・2010年5月20日(木曜日)…252萬8000人突破

・2010年5月20日(木曜日)…252萬9000人突破

・2010年5月21日(金曜日)…253萬人突破!!

★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。


②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

鉄道のテクノロジーVol.7表紙

⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 








nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

甘木鉄道乗車記録表 [Railway Road]

甘木鉄道乗車記録表
路線名営業区間乗車区間
甘木線基山-甘木全線完乗済み

今回は甘木鉄道の路線と私の乗車記録です。皆様は乗られましたか?  

甘木鉄道は昭和61年(1986年)4月1日(火曜日)に国鉄甘木線を第3セクター鉄道に転換して、24年が経過しました。国鉄時代は並行する西日本鉄道(通称、「西鉄」)甘木線に劣勢を喫していましたが、それもそのはずで、1日7往復しか運行しておりませんでした。  

甘木鉄道になってからは1日32往復に増やし、筑後小郡を「小郡」に移転改称した上で、西鉄大牟田線(現・天神大牟田線)の乗換えをしやすくしました。“共存”の姿勢が利便性を向上させたといっていいでしょう。

私は甘木鉄道甘木線を全線完乗後は西鉄甘木線を利用しましたが、宮の陣は特急通過駅のため、宮の陣―西鉄久留米間の往復乗車を認める代わりに、特急利用については運賃が若干高くつきました。ちなみに宮の陣は急行と快速急行が停まるので、わざわざ特急に乗る必要はないでしょう。


★備考

甘木鉄道ホームページ

西日本鉄道ホームページ 

★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。


②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

鉄道のテクノロジーVol.7表紙

⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 



錦川鉄道乗車記録表 [Railway Road]

錦川鉄道乗車記録表
路線名営業区間乗車区間未乗車区間
錦川清流線川西-錦町なし川西-錦町

今回は錦川鉄道の路線と私の乗車記録です。皆様は乗られましたか?  

錦川鉄道はすべてJR西日本岩徳線岩国まで直通しており、国鉄時代からの利便性を維持しています。かつては錦町から先の延伸計画があり、工事途中でその夢をあきらめてしまいましたが、高架は今も残っているのかなぁー? 現地へ行った際に見ておきたいものです。  

なお、当方は多忙のため、当面のあいだは軽めの記事になりますことを御了承ください(ネタのストックがなくなってしまえば、当然のことながら更新することがありません)。


★備考

錦川鉄道ホームページ 

★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

鉄道のテクノロジーVol.7表紙

⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 



阿佐海岸鉄道乗車記録表 [Railway Road]


阿佐海岸鉄道乗車記録表
路線名営業区間乗車区間
阿佐東線海部-甲浦全線完乗済み

今回は阿佐海岸鉄道の路線と私の乗車記録です。皆様は乗られましたか?

2009年、高千穂鉄道から車両が移籍し、“補強”をしました。移籍当初は“高千穂復刻列車”として運行しておりましたが、 鋼製車体であることを活かし、2010年に外装を『すだちくん』『ぽんかんくん』に塗装変更しています。あとは海沿いを走るので、メンテナンスでしょうね。塩害の影響で、寿命が短くなってしまった車両はいくつかありますから。

★備考

阿佐海岸鉄道ホームページ 

★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

鉄道のテクノロジーVol.7表紙

⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 



土佐くろしお鉄道乗車記録表 [Railway Road]


土佐くろしお鉄道乗車記録表
路線名営業区間乗車区間
中村線窪川-中村全線完乗済み
宿毛線中村-宿毛全線完乗済み
ごめん・なはり線後免-奈半利全線完乗済み

今回は土佐くろしお鉄道の路線と私の乗車記録です。皆様は乗られましたか?    

中村線は国鉄、宿毛線と、ごめん・なはり線は建設線をそれぞれ引き継いだものです。また、中村線、宿毛線と、ごめん・なはり線は、レールがつながっておりません。1日で完全制覇を果たすにはJR四国の力が必要不可欠になりますが、同社のバースデイきっぷ、四国グリーン紀行では土佐くろしお鉄道全線にも使えるので、とってもおトク!! 四国再発見早トクきっぷ、四国フリーきっぷ、週末乗り放題きっぷは中村線窪川―若井間のみ利用できます(こちらは予土線のために使えるといっても過言ではありません)。

★備考

土佐くろしお鉄道ホームページ 

JR四国ホームページ

★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

鉄道のテクノロジーVol.7表紙

⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 

ブログパーツ


観客動員数250萬人突破!! [プラットホーム2010]

観客動員数250萬人突破!!.JPG

毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。

2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2010年5月12日(水曜日)に観客動員数250萬人を突破しました。どうもありがとうございます。

前日の「東北新幹線〈はやぶさ〉」はアクセス数が多く、検索ワードでも〈はやぶさ〉が圧倒的に多く、関心の高さを表しています。いろいろな御意見があると思いますが、〈はつかり〉は在来線定期特急として、復活することを待つしかないのでしょうか? 

在来線特急再編があるのは間違いないと思いますが、そのときに特急〈はつかり〉の復活を願うことにします。

◆ここまでの「2009年の汽車旅4」シリーズ

・2009年の汽車旅4-1
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-07

・2009年の汽車旅4-2
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-13

・2009年の汽車旅4-3
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-17

・2009年の汽車旅4-4
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01

・2009年の汽車旅4-5
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-06

・2009年の汽車旅4-6
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-10

・2009年の汽車旅4-7
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-11

・2009年の汽車旅4-8
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-13

・2009年の汽車旅4-9
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-16

・2009年の汽車旅4-10
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-23

・2009年の汽車旅4-11(四国の鉄道完全制覇達成!!) 
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-30

昨年夏の旅ですが、大幅に遅れており、“回復運転”も不可能な状況です。最後まで、お付き合いいただければ、さいわいです。

◆2010年5月6日(木曜日)から、5月11日(火曜日・こどもの日)までのTwitter

DSC_0482a.JPG

横綱審議委員会稽古総見 in 両国国技館2010 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
 (2:18 AM May 6th twitbackrから)

・黒のプードルとラブラドゥードルを飼っている方はいますか?
(12:46 PM May 6th webから)

・重度の筋肉痛に苦しんでいます。早く回復させないと!!
(3:05 PM May 6th webから)

・日付が変わり、今日は本当に忙しい。
(12:16 AM May 7th webから)

5月5日は郷ひろみの日!! 観客動員数248萬人突破!! - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(1:46 AM May 7th twitbackrから)

・外国人ユーザーは3時間以内にフォロー返ししないと、シビレを切らすらしい。
(1:59 AM May 7th webから)

・そろそろ私にとっての長い1日が始まります。
(9:05 AM May 7th webから)

・自宅を出たあと、携帯電話を忘れたことに気づいた人はいますか?
(2:41 PM May 7th movatwitterから)

・練馬小竹郵便局で今年初のゆうちょなう。
(2:42 PM May 7th movatwitterから)

Screen Shot 2010.5.8 on Twitpic

恥ずかしながら、悪戦苦闘の末、スクリーンショットに成功しました。
(10:18 AM May 8th webから)

・そろそろ流しそうめんでも食べようかな。
(12:15 PM May 8th webから)

Tohbu Nikkoh Line in Shimo-Imaichi. on Twitpic

下今市なう。
(3:01 PM May 8th webから)

DSC_0693a.JPG

まだまだ1800系2010 Voice Version. - さすらいのライターのRailway Voice. #twitbackr
(3:43 PM May 8th twitbackrから)

DSC_0746a.JPG

まだまだ1800系2010 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(5:39 PM May 8th twitbackrから)

・昨日のRailway Blog検索ワード第1位は、「郷ひろみ」で33人アクセスした。2位は「スカイツリートレイン」で6人。その差は歴然!! ちなみに今日も「郷ひろみ」がトップで7人、2位は「東武」で6人也(「なう」でもいいか)。
(10:01 PM May 8th webから)

・本日のRailway Blogは、お休みです。
(2:43 AM May 9th movatwitterから)

・おはようございます。Railway Blogを御覧の皆様、Twitterしませんか?
(8:39 AM May 9th webから)

・5月10日生まれの方はいますか?
(12:41 PM May 10th webから)

・露天風呂と間違えて、池に入った人はいますか?
(12:41 PM May 10th webから)

・今年の参議院選挙は、なぜスポーツマンを狙うのだろうか?
(7:49 PM May 10th webから)

・今日の午前中、お寿司屋へ寄った人はいますか?
(12:46 PM May 11th webから)

P1380837a.JPG

・E5系速達列車の愛称が〈はやぶさ〉に決まり、複雑な心境。
(5:34 PM May 11th webから)

◆観客動員数250萬人までのあしあと

・2005年11月11日(金曜日)…開幕

・2009年1月26日(月曜日)…100萬人突破!!

・2009年12月16日(水曜日)…200萬人突破!!

・2009年12月30日(水曜日)…205萬人突破!!

・2010年1月12日(火曜日)…210萬人突破!!

・2010年1月26日(火曜日)…215萬人突破!!

・2010年2月11日(木曜日・建国記念日)…220萬人突破!!

・2010年2月13日(土曜日)…221萬人突破!!

・2010年2月27日(土曜日)…225萬人突破!!

・2010年3月14日(日曜日)…230萬人突破!!

・2010年3月30日(火曜日)…235萬人突破!!

・2010年4月14日(水曜日)…240萬人突破!!

・2010年4月28日(水曜日)…245萬人突破!!

・2010年5月7日(金曜日)…248萬1000人突破

・2010年5月7日(金曜日)…248萬2000人突破

・2010年5月7日(金曜日)…248萬3000人突破

・2010年5月7日(金曜日)…248萬4000人突破

・2010年5月8日(土曜日)…248萬5000人突破

・2010年5月8日(土曜日)…248萬6000人突破

・2010年5月8日(土曜日)…248萬7000人突破

・2010年5月9日(日曜日)…248萬8000人突破

・2010年5月9日(日曜日)…248萬9000人突破

・2010年5月9日(日曜日)…249萬人突破!!

DSC_0613a.JPG

・2010年5月9日(日曜日)…249萬1000人突破

・2010年5月10日(月曜日)…249萬2000人突破

・2010年5月10日(月曜日)…249萬3000人突破

・2010年5月10日(月曜日)…249萬4000人突破

・2010年5月10日(月曜日)…249萬5000人突破

・2010年5月11日(火曜日)…249萬6000人突破

・2010年5月11日(火曜日)…249萬7000人突破

・2010年5月11日(火曜日)…249萬8000人突破

・2010年5月11日(火曜日)…249萬9000人突破

・2010年5月12日(水曜日)…250萬人突破!!


★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

鉄道のテクノロジーVol.7表紙

⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 

ブログパーツ


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

東北新幹線〈はやぶさ〉 [鉄道評論]

2010年5月11日(火曜日)15時過ぎ、JR東日本は東北新幹線全通日を12月4日(土曜日)にすることを発表した。これで東北新幹線は昭和57年(1982年)6月23日(水曜日)、大宮―盛岡間の暫定開業をしてから、28年で悲願の全通を果たす。また、八戸―新青森間は途中、七戸十和田を設け、〈はやて〉は東京―新青森間を最速3時間20分程度で駆け抜ける予定だ。ちなみに〈はやて〉は東京―新青森間15往復、仙台・盛岡―新青森間が各1往復運行される予定だ。

これに伴い、東北本線八戸―青森間は12月4日(土曜日)から第3セクター、青い森鉄道に転換され、大湊線はJRグループ史上初の“孤立路線”となってしまう。八戸線もそうなるが、時刻表の地図上ではつながっているため、“孤立路線”とは言い切れないのかもしれない。

東北新幹線全通から少したった2011年3月には、E5系がデビューする予定だが、東京―新青森間を結ぶ速達列車の愛称が決定した。その名を聞いたとき、おそらく、多くの人々は衝撃を受けただろう。その思いを新宿スタジオアルタのお客さんたちに代弁してもらおう。

「エーッ!!」  

P1380837a.JPG

応募総数は15萬372件で、第1位は〈はつかり〉、第2位は〈はつね〉、第3位は〈みちのく〉だが、いずれも採用されず、なんと第7位の〈はやぶさ〉が選ばれた。2年ぶりに〈はやぶさ〉が復活するのは嬉しいが、しかし、なぜ、第7位の愛称を採用するのだろうか? 複雑な心境である。  

2011年3月にJR九州の九州新幹線鹿児島ルートが全通する予定だが、新大阪―鹿児島中央間を結ぶ速達列車の愛称は、〈さくら〉に決定している。これは第1位の愛称なので、納得いくものの、長年、東京―長崎・佐世保間を結ぶブルートレインで活躍していたイメージが強いせいか、“鹿児島中央の〈さくら〉”にはピンとこなかった。ちなみに第2位は〈はやぶさ〉だったという。  


E5系の愛称募集報道以来、多くのレールファンは〈はつかり〉に1票を入れただろう。私もそうだ。しかし、JR東日本は第1位の愛称をそのまま採用する保証がないことを募集時に明言している。  

“〈はつかり〉復活論”で沸く中、沿線の人々は“〈はやて〉残留論”もあった。定着している愛称を変える必要性がないということだ。〈はやて〉は東北新幹線八戸延伸時に速達の〈やまびこ〉に代わる愛称を募集したところ、第20位であるにもかかわらず採用され、物議があった。  


〈はやぶさ〉を選んだ理由は、「スピード感があり親しみやすい愛称であるため」だという。そのため、〈はつかり〉〈はつね〉〈みちのく〉は“スピード感がない”とみなされてしまったようだ。それに将来は北海道新幹線との相互直通運転を視野に入れて、〈はやぶさ〉にしたのだろう。ちなみに鳥類のハヤブサは、ツバメより速いといわれている。しかし、鉄道の世界になると、寝台特急〈はやぶさ〉の晩年は、JR九州エリアで特急〈リレーつばめ〉などに道を譲っており、立場が逆だった。  

E5系最大の目玉は、10号車に連結される予定のスーパーグリーン車で、名称は「グランクラス」に決定した。これはフランス語の「Gran」と英語の「Class」を組み合わせた造語で、定員はわずか18人!! グリーン車をしのぐ極上のサービスを展開する。新幹線電車は「クハ」「サロ」といった記号を使わないので、在来線車両ならば「イ」が使われるのではないだろうか。昔の鉄道車両は1等車「イ」、2等車「ロ」、3等車「ハ」に区分し、のちに1・2等車は「ロ」に統一され、「グリーン車」という名称がつけられている。

東北新幹線〈はやぶさ〉は東京―新青森間に2往復、東京―仙台間に1往復が運行される予定だが、「〈はやて〉で行くか、〈はやぶさ〉まで待つか?」がキャッチコピーになるのかもしれない。  

今回の東北新幹線全通により、寝台特急〈あけぼの〉、特急〈つがる〉〈白鳥〉〈スーパー白鳥〉〈かもしか〉〈いなほ7・8号〉の去就が注目される。

★備考

①鉄道ニュース「E2系1000番台がE926形『East i』を救援」

②岸田法眼のRailway Blog.「暴れん坊583系2002Ⅴ(上野ハロープロジェクト第7弾、臨時特急〈思い出のはつかり号〉)」 

③岸田法眼のRailway Blog.
「暴れん坊583系2002Ⅵ(上野ハロープロジェクト第8弾、臨時特急〈思い出のみちのく号〉青森行き)」 

★おまけ



★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

鉄道のテクノロジーVol.7表紙

⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 

ブログパーツ


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

5月5日は郷ひろみの日!! 観客動員数248萬人突破!! [プラットホーム2010]

記事数:1,024|nice!:5,173|総閲覧数:今日:3,715/累計:2,480,471|読者数:37
アクセスランキング:134位
ブログテーマ:旅行(7位/1287ブログ中)

DSC_0618a.JPG

毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。

2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2010年5月6日(木曜日)に観客動員数248萬人を突破しました。どうもありがとうございます。ちなみに、先日は「こどもの日」という祝日でしたが、『森田一義アワー笑っていいとも!』の「テレフォンショッキング」に出演した郷ひろみは「“5月5日は郷ひろみの日”と勝手に言っているんですが」と言っておりました。本年で55歳ですので、まさに「そうですね」。

◆ここまでの「2009年の汽車旅4」シリーズ

・2009年の汽車旅4-1
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-07

・2009年の汽車旅4-2
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-13

・2009年の汽車旅4-3
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-17

・2009年の汽車旅4-4
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01

・2009年の汽車旅4-5
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-06

・2009年の汽車旅4-6
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-10

・2009年の汽車旅4-7
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-11

・2009年の汽車旅4-8
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-13

・2009年の汽車旅4-9
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-16

・2009年の汽車旅4-10
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-23

・2009年の汽車旅4-11(四国の鉄道完全制覇達成!!) 
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-30

◆2010年5月5日(水曜日・こどもの日)のmixi日記

■2010年5月5日(水曜日・こどもの日)
音楽番組の最高峰


●復活して欲しい音楽番組、 1位は「ザ・ベストテン」
(mixiニュースより)

私が復活してほしい音楽番組は、『夜も一生けんめい』です。破天荒な歌番組で、衝撃を受けました。オーソドックスな番組は好きじゃないので、刺激と衝撃を受けるものがイチバンです。

◆2010年5月4日(火曜日・みどりの日)から、5月5日(水曜日・こどもの日)までのTwitter

NEC_0246.JPG

さすらいの諸国漫遊記55 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(12:08 AM May 4th twitbackrから)

・今日は4年ぶりに筑波山へ行ったが、グッタリ。往路、復路のいずれかでケーブルカーを使うのがいいでしょう。筑波山はケーブルカーの行き違いが撮影できるので、登山客のウケもいいようです(駐車場は午前9時までに着かないと、ほぼ満車だけど)。
(5:19 PM May 4th webから)

これからやります。
(11:27 PM May 4th webから)

5月5日はゴジラ松井の日!! 観客動員数247萬人突破!! - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(12:12 AM May 5th twitbackrから)

・5月5日生まれの方はいますか?
(5:25 PM May 5th webから)


Ohsaka City Subway Car 1824 Next Kitakyu Line Momoyamadai.  on Twitpic

譲り合いの精神。
(8:50 PM May 5th webから)

Ohsaka City Subay 10A 1826 in Shin-Ohsaka. on Twitpic

2008年にリニューアル改造されました。
(8:53 PM May 5th webから)

JR West Japan Miyahara. on Twitpic

いつから“あぶなくない”に変わったのでしょうか? 昔も今もあぶないはずなのですが……
(8:56 PM May 5th webから)

JR West Japan Limited Express Mahoroba For Nara. on Twitpic

臨時特急〈まほろば〉奈良行き in 新大阪
(8:58 PM May 5th webから)

◆観客動員数247萬人から248萬人までのあしあと

・2010年5月4日(火曜日・みどりの日)…247萬1000人突破

・2010年5月4日(火曜日・みどりの日)…247萬2000人突破

・2010年5月4日(火曜日・みどりの日)…247萬3000人突破

・2010年5月5日(水曜日・こどもの日)…247萬4000人突破

・2010年5月5日(水曜日・こどもの日)…247萬5000人突破

・2010年5月5日(水曜日・こどもの日)…247萬6000人突破

・2010年5月6日(木曜日)…247萬7000人突破

・2010年5月6日(木曜日)…247萬8000人突破

・2010年5月6日(木曜日)…247萬9000人突破

・2010年5月6日(木曜日)…248萬人突破!!

★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

鉄道のテクノロジーVol.7表紙

⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)

⑥2011年3月の予定で、芸文社より私の著書が発売されます。首を長ーくしてお待ちいただければ、さいわいです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 





nice!(18)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

横綱審議委員会稽古総見 in 両国国技館2010 [汽車旅2010番外編]

DSC_0579(両国)a.JPG

2010年4月29日(木曜日・昭和の日)9時30分頃、JR東日本総武本線両国へ。錦糸町―両国間は東京スカイツリーが見えるようになり、工事は順調に進んでいるようだ。  

「意外」といっては失礼だが、両国で下車する人の多くは、江戸東京博物館へ足を向けている。この日は龍馬伝(特別展)を開催しており、相当な人気で2時間待ちだという(その後、3時間待ちに拡大)。

DSC_0419a.JPG

両国国技館にはノボリが立っており、東国原英夫宮崎県知事も協力。さすがは“宮崎のセールスマン”だ。  

両国国技館は、昭和60年(1985年)初場所にデビューして、25年を迎えるが、トイレ内の洗面台は水、石鹸、温風が自動で出てくるものになっている。洋式トイレもウォシュレットだが、当初からそうなっているのかどうかはわからないものの、現代の生活様式に合わせており、使いやすい。

 

マス席がほぼ満席で、やむなく2階席へ。ちょうど十両力士の稽古が行なわれており、低迷を続けている上下左右どこから読んでも山本山が土俵にあがると、館内は盛り上がるものの、完敗。夏場所の成績によっては、幕下陥落の危機にあるので、気がかりだ。

DSC_0433a.JPG


 

9時40分を過ぎると、大関日馬富士、大関魁皇、第69代横綱白鵬が相次いで登場し、観客は拍手を贈る。特に魁皇は、抜群の人気と内閣総理大臣顕彰を受けたばかりとあって、一段と大きい拍手で栄誉をたたえた。魁皇は親方衆、横綱審議委員やほかの力士に一礼をして、大関琴光喜と談笑。琴光喜の左ひじをさわり、状態を気にかけているようだ。  

DSC_0564a.JPG

西方の天井付近には、2004年秋場所に優勝した魁皇の優勝色彩写真額が掲げられているが、夏場所初日を迎える5月9日(日曜日)には外されており、さびしくなる。





把瑠都と山本山のぶつかり稽古  

幕内力士が全員集合し、十両力士との連合ぶつかり稽古。徐々に十両力士が支度部屋に引き上げ、10時になると幕内力士のみとなる。  

横綱・大関陣は土俵下で準備運動、または下位力士の稽古を見る。

DSC_0455a.JPG




時天空-高見盛戦



栃ノ心-高見盛戦  

10時15分、高見盛が土俵にあがり、時天空と稽古をするものの、負ける。3分後、栃ノ心と稽古をするものの、やっぱり負ける。“稽古場に弱い”ことを観客の前で実証したことになる(?!)。それをよそに横綱・大関陣は黙々と稽古をこなす。

DSC_0464a.JPG




琴欧洲-垣添戦  

10時20分頃、上位陣の先頭を切って、大関琴欧洲が登場し、存在感をアピール。相手力士は全く歯が立たない。全戦全勝で土俵を下り、新大関把瑠都に譲る。

DSC_0466a.JPG




把瑠都-阿覧戦  

把瑠都が土俵にあがると、割れんばかりの大歓声だ。順調な滑り出しを見せるものの、栃煌山に再びあたると不覚をとる。しかし、そこは新大関。次の稽古では栃煌山を一方的に突き出した。



把瑠都-稀勢の里戦

DSC_0475a.JPG




日馬富士-稀勢の里戦  

稀勢の里が土俵にあがり、把瑠都と対戦。激しい相撲を展開し、3戦全勝。把瑠都のカタキをとるかの如く、日馬富士が土俵へ。ここは先に大関へ昇進した意地で稀勢の里を破り、“イケメン力士”の隠岐の海に交代。この力士の歓声と拍手は、一定の数を得ており、今後の活躍が期待される。  

日馬富士も順調な滑り出しだったが、白馬に逆転負け。そのあと、塩をまき、今度は撃破。白馬から稀勢の里に代わり、日馬富士は付き人に力水を渡され、本場所さながらの気合いの入れようだ。



日馬富士-琴光喜戦、琴光喜-魁皇戦①



魁皇-琴奨菊戦、魁皇-琴欧洲戦①  

DSC_0482a.JPG

稀勢の里を破り、琴光喜が登場し、日馬富士は完敗。ここからは大関同士の3番稽古となり、10時45分になると、ついに白鵬も土俵にあがった。



把瑠都-琴欧州戦、白鵬-把瑠都戦①



白鵬-把瑠都戦②



白鵬-琴光喜戦①



白鵬-琴光喜戦②



白鵬-琴欧洲戦



白鵬-魁皇戦①



白鵬-魁皇戦②



白鵬-魁皇戦③



白鵬-日馬富士戦①



白鵬-日馬富士戦②  

白鵬はまず、把瑠都と3番稽古。そのあとに出てきた琴欧洲もそうだったが、白鵬より上背のある力士には苦戦。しかし、白鵬はあせっていないだろう。夏場所初日までに体調を整えればいいのだから。



魁皇-琴欧洲戦②



魁皇-琴欧洲戦③



魁皇-日馬富士戦



把瑠都-日馬富士戦



把瑠都-琴欧洲戦



魁皇-琴欧洲戦④



魁皇-琴光喜戦②  

DSC_0525a.JPG

番数が多くなると、白鵬の肌はピンクに染まり、11時03分に土俵下へ。そのあとは入念に四股を踏み、再び大関同士の3番稽古が進む。関脇以下の力士は、股割りでクールダウンだが、稀勢の里が再び土俵にあがり、奮闘した。



白鵬と稀勢の里のぶつかり稽古  

DSC_0534a.JPG

11時21分にぶつかり稽古。一部の幕内力士が支度部屋へ引き上げる中、白鵬は稀勢の里に胸を出す。白鵬の“愛情”に観客から笑いと歓声があがり、稀勢の里の背中は砂まみれになる。終了後、稀勢の里は白鵬に力水を贈り、お礼をした。  

DSC_0537a.JPG

続いて、魁皇は隠岐の海に胸を出し、愛情を注入。ヘトヘトの隠岐の海は土俵上でへばり、白鵬が力水をぶっかけて励ます。隠岐の海は、観客の「頑張れぇー」の歓声に応え、背中は砂まみれになっても耐えた。  

DSC_0546a.JPG

再び白鵬が土俵にあがり、白馬に胸を出す。こちらは軽めに切り上げ、11時35分に木の根が入り、打ち出し。無料で見ることができる横綱審議委員会稽古総見を堪能した。



次は浅草橋



次は秋葉原



次は御茶ノ水  

DSC_0600(次は四ツ谷)a.JPG

昼食後は総武本線両国12時36分発、E231系通勤形タイプの各駅停車三鷹行きに乗り、御茶ノ水で中央本線の特別快速大月行きに乗り換えるが、E233系トップナンバー車で、先頭10号車は鉄道友の会ローレル賞のプレートが輝いている。

 

DSC_0613a.JPG

代々木で山手線に入り、新宿に到着。ここで下車し、PENTAX SQUAREへ。レイルマンフォトオフィス、中井精也カメラマンの個展、ほのかたびを見る。誰にもマネのできない撮影技術は、いつも衝撃と刺激を受けるが、今回は個展のテーマソングとして、オオゼキタクさんの『ほのかたび』を終始流れており、華を添えている。ちなみに、この日は御家族が勢ぞろいし、長男は携帯用ゲームに熱中、長女はお絵かきをして“個展”を開催し、大人に見せていた。  

PENTAX SQUAREで、中井カメラマンの個展が開催されるのは、2007年12月以来、3年ぶりだ。そのときに行った際は観客が多くなかったものの、日がたつごとに増えたという。そして、中井カメラマンの個展が評判を呼び、この日は盛況していた。祝日もあるだろうが、個展の積み重ねや御自身のブログで宣伝し、『鉄道ジャーナル2010年6月号』の巻頭グラビアが功を奏している。また、気さくな人柄もあるのだろう。パネルを見ると、“写真にも性格が表れるのかな?”と30代の男性と談笑していた。  

DSC_0618a.JPG

私は物販カウンターで、『ほのかたび』を購入。CDでは異例のDVDケースで販売している。これには大きな理由があり、中にポストカードが入っているからだ。これで1000円とは安い。

その後、物販カウンターで“名刺交換会”となるが、取り仕切っている女性は私の名刺を見て、「先せぇー!!」と大げさに声が裏返り、中井カメラマンを呼び出した。中井カメラマンは血相をかいて、物販カウンターへ急行すると、その女性は私を紹介した。しかし、私と中井カメラマンは面識があり、お目にかかるのは今回で7回目になる(4回目にお会いしたとき、ドキドキしながら、ごあいさつをした)。 スケジュールの都合で、オオゼキさんの生ライブを見ることはできなかったが、新宿の地下歩道で偶然お会いし、再会を喜び合っていた。

★備考

eyeVio「横綱審議委員会稽古総見 in 両国国技館2010 THE MOVIE」 



※今回は1記事最多となる33個の動画を使いました。

オオゼキタクオフィシャル鉄道ブログ マジで終電5秒前「『ほのかたび』に出ました」 

岸田法眼のRailway Blog.「ゴールデンウィーク明けに大相撲夏場所 観客動員数372日連続1日4ケタで、126萬人突破!!」 

★おまけ



★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

鉄道のテクノロジーVol.7表紙

⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)

⑥2011年3月の予定で、芸文社より私の著書が発売されます。首を長ーくしてお待ちいただければ、さいわいです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 



nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

5月5日はゴジラ松井の日!! 観客動員数247萬人突破!! [鉄道評論]

記事数:1,022|nice!:5,157|総閲覧数:今日:3,209/累計:2,472,839| 読者数:37
アクセスランキング:121位
ブログテーマ:旅行(7位/1275ブログ中)

NEC_0151.JPG

毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。

2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2010年5月4日(火曜日・みどりの日)に観客動員数247萬人を突破しました。どうもありがとうございます。ちなみに本日は「こどもの日」ですが、巨人時代の松井秀喜選手がヒーローインタビューを受けた際、「5月5日はゴジラ松井の日」と発したことがあり、記憶に残る方も多いでしょう。

◆ここまでの「2009年の汽車旅4」シリーズ

・2009年の汽車旅4-1
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-07

・2009年の汽車旅4-2
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-13

・2009年の汽車旅4-3
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-17

・2009年の汽車旅4-4
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01

・2009年の汽車旅4-5
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-06

・2009年の汽車旅4-6
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-10

・2009年の汽車旅4-7
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-11

・2009年の汽車旅4-8
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-13

・2009年の汽車旅4-9
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-16

・2009年の汽車旅4-10
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-23

・2009年の汽車旅4-11(四国の鉄道完全制覇達成!!) 
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-30

◆2010年5月3日(月曜日・憲法記念日)のmixi日記

■2010年5月3日(月曜日・憲法記念日)
E531系の意外な設備

JR East Japan E531 Box Seat. on Twitpic  

久々に常磐線E531系を利用したら、10号車トイレ寄りの側扉付近で、クッションパネルを見つけた。JR西日本221系を皮切りに、JR東日本にも広まったといえる。  

クッションパネルは、すべてのドア付近セミクロスシートにあるわけではないが、221系に比べると高い位置にある。しかし、221系に比べると厚みがないため、居心地がいいとはいえない。補助椅子があってもよさそうだが、ボックスシートの構造から見て、難しいようだ。  

JR東日本のE231系近郊形タイプやE531系の先頭車トイレは、車椅子対応になっているため、広く取っている。そのため、両者とも4つドアのため、扉配置が均等ではない難点がある。  

クッションパネルはささやかなサービスだが、個人的には転換クロスシートの車両を早急に投入してほしい。しかし、JR東日本にとって、転換クロスシートは“中途半端な存在”かもしれない。

例を挙げると、快速〈あいづライナー〉に使われる485系1000番代リニューアル車は、大規模な改装をしているにもかかわらず、自由席が設置されているのだから、かなりの大盤振る舞いである。つまり、“天国と地獄”の差が激し過ぎるのだ。

◆2010年5月1日(土曜日)から、5月3日(月曜日・憲法記念日)までのTwitter

・映画サービスデーなので、『ダーリンは外国人』を見た(今年初の映画鑑賞)。上映終了後、「私も国際結婚したーい」と私の後ろを歩くお姉ちゃんは“「憧れ」という名の目標”が生まれた。
(3:59 PM May 1st webから)
 
P1410944a.JPG

観客動員数246萬人突破!! - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(10:28 PM May 1st twitbackrから)

INDEX&Railway Talk 2010年4月 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(1:56 AM May 2nd twitbackrから)

・おはようございます。「いいお天気で、まさに幸楽日和ですね」とある人が言ったら、「角野卓造じゃねぇーんだよ!!」と、ハリセンボンの近藤春菜が突っ込んでいました。
(8:01 AM May 2nd webから)

Inokashira Line Fujimigaoka Toilet 1 on Twitpic

もう百歩前へお進みください。
(7:22 PM May 2nd webから)

Inokashira Line Fujimigaoka Toilet 2 on Twitpic

もう千歩前へお進みください。
(7:23 PM May 2nd webから)

Midohsuji Line 1804 in Shin-Ohsaka 1 on Twitpic

ケータイでは、これが限界です。
(7:31 PM May 2nd webから)


Midohsuji Line 1804 in Shin-Ohsaka 2  on Twitpic

コンデジでは、これが限界です。
(7:32 PM May 2nd webから)

Midohsuji Line 1804 in Shin-Ohsaka 3 on Twitpic

デジイチでは、こんなにキレイ。
(7:33 PM May 2nd webから)

JR West Japan Ohsaka Station a IC Ticket Gate. on Twitpic

大阪駅で見かけた自動改札機。「Jスルー」と呼んでいるのだろうか?
(7:37 PM May 2nd webから)

2004年の汽車旅3 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(9:38 AM May 3rd twitbackrから)

NEC_0187.JPG

さすらいの諸国漫遊記54 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(10:16 AM May 3rd twitbackrから)


Yurakucho Line Eidan Akatsuka Station on Twitpic

今、私はここにいます。
(10:51 AM May 3rd webから)

・疲労コンパイです。明日は身体が持つかどうか……
(10:56 AM May 3rd webから)

Yurakucho Line Eidan-Narimasu Station. on Twitpic

現在、国内某所にいます。
(11:00 AM May 3rd webから)

・ご家族の中で、「5月3日」が誕生日の人はいますか?
(12:31 PM May 3rd webから)

JR East Japan E531 Box Seat. on Twitpic

E531系の10号車で、クッションパネルを発見。221系の存在の大きさを物語りますね。
(5:05 PM May 3rd webから)

◆観客動員数246萬人から247萬人までのあしあと

・2010年5月1日(土曜日)…246萬1000人突破

・2010年5月1日(土曜日)…246萬2000人突破

・2010年5月2日(日曜日)…246萬3000人突破

・2010年5月2日(日曜日)…246萬4000人突破

・2010年5月2日(日曜日)…246萬5000人突破

・2010年5月2日(日曜日)…246萬6000人突破

・2010年5月3日(月曜日・憲法記念日)…246萬7000人突破

・2010年5月3日(月曜日・憲法記念日)…246萬8000人突破

・2010年5月3日(月曜日・憲法記念日)…246萬9000人突破

・2010年5月4日(火曜日・みどりの日)…247萬人突破!!

★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

鉄道のテクノロジーVol.7表紙

⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)

⑥2011年3月の予定で、芸文社より私の著書が発売されます。首を長ーくしてお待ちいただければ、さいわいです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 



nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

さすらいの諸国漫遊記55 [汽車旅2004]

2004年4月9日(金曜日)、この日は腰痛で立つのがつらいほどだったが、なんとか体調を整え、新宿から新潟行きの夜汽車で旅立つ。  

関東地方は桜吹雪が綺麗に舞い散っており、花見のシーズンは終わったようだ。私は花見をする習慣がなく、4月という季節自体、好きじゃない。というより、「4」という数字自体、好きじゃない。  

街はスーツ姿がぎこちない“「フレッシュマン」という名の新社会人”がういういしく映る。近年は若者の大バカぶりが目立っているが、1人前でもないのに、高そうで仕立てのいいスーツを着た若者を見ると、“まともな大人になれまい”と思う。  

新潟行きの夜汽車は1両まるごとレディースシートという女性専用車があり、新宿を通る埼京線や京王線も平日深夜限定ながら設けている。昔は「男女平等」を女性が訴えたというのに、今や女性が優遇されているような時代となってしまい、男女平等の実現は永久になさそうだ。  

NEC_0233.JPG

2004年4月10日(土曜日)となり、新潟へ。豪雪というイメージが強いが、平地はすでに雪のカケラもない。その代わり、桜は満開。色もあざやかで、綺麗だ。特に寄り道した弥彦はなかなか。ピンクの花びらがフワフワしているようだった。  

東三条へ寄り道すると、バスが到着。どうやら、東急バスのおフルのようだ。地方はカネがなく、中古車でまかなっているのが現状のようだ。首都圏ではノンステップバスやワンステップバスが主流となりつつあるが、中古車でまかなっているところは当然のことながら、導入も遅くなる。  

今回の目的地は会津。私は朝に自信がないため、新潟行きの夜汽車で旅立ったワケだが、終点到着が4時台なため、眠く、会津若松へ向かう快速の中で“補充睡眠”をして、喜多方で下車した。  

NEC_0246.JPG

喜多方駅前に観光馬車がジョッキー、いやいや、お客様を待っていた。蔵をデザインした馬車は2階建てで、定員を多くしている。「2階建て」と言っても、馬車の長さは小ぶりである。大きいとお馬さんは2頭必要だ。ちなみに大人1,300円、子供800円(3歳から小学生まで)である。

観光馬車のりば付近には平和食堂というラーメン屋があり、多くの有名人が来店。サイン色紙と写真が飾られているが、年月のたっているものは色あせているのが残念なところ。そこへ入って、喜多方ラーメンといきたいところだが、10時台では昼メシの時間帯ではない。  

案内板に沿って、適当に蔵探しをする。『開運なんでも鑑定団』のようなお宝を探すつもりはないが、青々と澄み切った空と頂上が今も雪の山。周囲は一戸建てで、いたってのどかなところである。  

NEC_0255.JPG

市役所付近でようやく、博物館と化した蔵を見つけたが、想像以上に少ない。もっと奥に進めばあるのかもしれないが、時間の都合もあり、次回へ持ち越す。その「次回」はいつなのかは、まったくの未定だが……  

NEC_0260.JPG

喜多方駅に戻ると、トイレ入口にツバメの巣が作ってあり、いつのまにかヒナが生まれた。ちなみに喜多方駅は縁起物をこわすワケにはいかないため、利用客の衣服が汚れないよう、フン落下防止対策をほどこし、巣立つまでは温かく見守る方針という。  

駅の地図を見たら、蔵は数か所に分散していることが判明。最初からMAPを見ればよかったと思うものの、またの機会に行ってみよう。できれば、旅行貯金のできる平日に。  

余談だが、喜多方はもともと「北方」と名乗っていたが、明治8年(1875年)に5つの村を合併して町制を施行したさい、“喜び多い町”という意味で、現在の地名に改称した。  

改札付近で喜多方ラーメンの無料試食をして、会津若松へ。以前、ここで喜多方ラーメンを食べたので、今度もそうするつもりだったが、なんと郷土料理屋に化けていた。  

NEC_0271.JPG

仕方なく、会津若松駅から少し離れたところにある担々麺屋七福神中央店に入り、昼食。驚いたことにこのラーメン屋はドンブリではなく、土鍋を使っていた。土鍋は保温にすぐれているからであろう。ちなみに麺は喜多方ラーメンだった。よって、ここのラーメン屋は“かくれ喜多方ラーメン”と称しておこう。  

会津若松を少し散策したあと、晩メシ補給で宇都宮に立ち寄り、帰京。2004年春の旅はこれにて終了した。 

★備考

①今回の記事は2004年7月に執筆したものです。

岸田法眼のRailway Blog.「2004年の汽車旅3」 

★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

鉄道のテクノロジーVol.7表紙

⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)

⑥2011年3月の予定で、芸文社より私の著書が発売されます。首を長ーくしてお待ちいただければ、さいわいです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 



nice!(18)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

さすらいの諸国漫遊記54 [汽車旅2004]

2004年3月20日(土曜日・春分の日)、関東地方は冷たい雨で、気温はひとケタに見舞われた。3月2週目に入ってから、急激に暖かくなってきたので、1月に逆戻りした感じだ。  

雨もやみ、いよいよ旅立ち。今回も西へゆくが、夜汽車は臨時便で、終点大垣へは定期便より1時間早く着くため、ありがたい存在だ。  

53回目の諸国漫遊で、「トイレのドアにカギをかけずに用をたす人々がけっこういた」と記したが、今回の夜汽車は世に言う“国鉄のおフル”で運行していたせいか、身障者対応トイレはなく、すべて和式。今回は前回と同じようなことはなかった。また、前回より暖房はガンガン効いていた。ジャンパーを脱ぎたくなるが、スリや置き引き防止の観点から、脱がずにガマンするとしよう。 

2004年3月21日(日曜日)となり、電車2本乗り継ぎ、京都へ。ここから嵐山へ向かうが、下調べはまったくしていない。  

まずは適当に国道24号線烏丸通りを歩き、東本願寺へ。7時55分の時点で、早くも参拝客(観光客)が多く、木造建築物は芸術品のように思えるほど、威風堂々とした立派な建物だ。  

NEC_0149.JPG

ドラゴンの口から冷水がとめどなく流れ、清めの水を右手にかける。思ったより、冷たくはなかった。そばでは外国人男性が熱心にシャッターを切っていた。  

NEC_0151.JPG

烏丸五条交差点から烏丸通りは国道357号線にバトンタッチし、しばらく歩くと、北阪ビルディング1階に電車1両をスッポリ展示。大切に保存されている。  

保存されている電車やSLを見かけることもあるが、上屋をつけているならまだしも、それがない場合は雨ざらしとなってしまい、鉄クズという無残な結末を迎える可能性があり、ビルの静態保存は珍しい。

保存電車は日本最初の電車だそうで、明治28年(1895年)2月1日(金曜日)に京都でデビュー。路面電車として活躍したが、クルマ社会が進行したことにより、明治36年(1961年)に運行終了。日本最初の電車は別の地で保存されたが、昭和60年(1985年)10月28日(月曜日)に現在地に移されている。保存状態もよさそうだ。  

四条烏丸交差点を左折して直進すると、“嵐電(Randen)”という電車の四条大宮駅がある。嵐山に向かうので、乗ってみる。関東地方で言えば、江ノ電に相当するのではないだろうか。  

あまり早く着くのも、あっけないように思い、途中で乗り換えて、北野白梅町へ。ここからバスに乗り継げば、金閣寺にアプローチできるが、修学旅行で見たのでパス。本当は所持金にうるおいがないからだが、近くに立命館大学があるという情報を入手したので、行ってみよう。  

NEC_0161.JPG

学生ではないので、本当は入っちゃいけないのかもしれないが、門が開いていたので入る。ちなみに東京大学は敷地内に病院があるので、誰でもあの赤門をくぐることができる。入試は難関でも、治療目的ならカンタンに入れるというワケだ。また、私は以前、街路樹調査の途中で雨が降ってしまい、地下の学食で雨宿りをしたことがある。  

健康増進法や禁煙社会の波は大学にも押し寄せており、立命館大学は2003年7月8日(火曜日)から分煙化をはかり、喫煙所を6か所に整理。また、歩行喫煙やポイ捨てを現金としているが、分煙化すること自体が甘い。日頃から言っていることだが、“喫煙所以外はすべて禁煙”というのはやめて、全面禁煙にすべきだ。煙草は健康を害するものとわかっていながら、生産や売買しているほうにも問題がある。よって、「健康増進法」を制定した理由が理解できない。“完全禁煙法”に改めるべきである。  

立命館大学ではほかにも、小松原交差点付近でタクシーの乗降を禁止している。これは排気ガスで近隣住民の健康を害さないようにするための措置であるが、電気自動車が実用化すれば、この規律はなくなるだろう。ただ、タクシーで通学する大学生というのは、親御さんが金持ちでなければ、できる芸当ではないだろう。  

10時近くになると、学生が増えだし、私は立命館大学を出ると、近くに京都小松原郵便局を発見してしまった。この日は日曜日。郵便局は営業しておらず、旅行貯金ができないのは大変残念だ。  

再び嵐電に乗って、嵐山へ。修学旅行以来、久しぶりの嵐山で、諸国漫遊では初めて立ち寄る。  

初めて嵐山の地に足を踏み入れた時、元気が出るハウスがあって、カレーを食ったことを覚えているが、いくら探しても見当たらない。元気が出るハウスの“親”と言える存在だった『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』が平成8年(1996年)秋に終了したため、閉店したものと思われるが、永久に営業して欲しかった。  

NEC_0170.JPG

嵐山で目立つのは美空ひばり記念館で、玄関にかかげられている本人の赤い衣装に身をまとった姿が際立って目立つ(1988年に東京ドームでコンサートした時の写真らしい)。美空ひばりファンなら、カメラつきケータイで撮影し、待ち受け画面に設定したいほどだろう。  

NEC_0187.JPG

嵐山のシンボルと言えるのは渡月橋で、2001年に改修工事が完了。その下を流れる桂川ではカモが風情を演出する。そのウラ側には山がそびえ立つ。天気はあいにく曇り気味であるが……  

嵐山の“隠れスポット”を紹介すると、阪急嵐山線嵐山駅近くにある中ノ島橋で、中年男性16人が釣りをしていた。なにをつっているのかは知らないが、真剣勝負に橋を通る人々は声もかけず、名所めぐりに精を出していた。  

このあと、私は梅田へ向かい、昼食をとったあと、帰京。在来線の鈍行と快速しか使えないきっぷなので、時間をかけてゆっくり回れないのは残念だが、実り多い休日だった。

★備考

①今回の記事は2004年6月に執筆したものです。

岸田法眼のRailway Blog.「2004年の汽車旅2」 

★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

鉄道のテクノロジーVol.7表紙

⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)

⑥2011年3月の予定で、芸文社より私の著書が発売されます。首を長ーくしてお待ちいただければ、さいわいです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 



nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

INDEX&Railway Talk 2010年4月 [INDEX]

今回は2010年4月に掲載した記事を御紹介します。 もう1度、御覧になりたい記事がございましたら、クリックしてくださいね。

それでは2010年4月に掲載した記事の一覧です。

①INDEX 2010年4月

◆4月3日(土曜日)
6月病
(かきくけコラム)

◆4月4日(日曜日)
鉄道ブーム
(かきくけコラム)

◆4月5日(月曜日)
急病人
(鉄道評論)

◆4月8日(木曜日)
球界が悲しんだ日
(波瀾万丈伝)

◆4月10日(土曜日)
INDEX 2010年3月
-2010年3月もすべて、観客動員数1日2000人以上!!-
(INDEX)

DSC_0288a.JPG

◆4月12日(月曜日)
観客動員数239萬人突破!!
(鉄道評論)

◆4月14日(水曜日)
第29回コメンテーターランキング発表!!
(INFOMATION)

◆4月15日(木曜日)
5000nice!突破!!
観客動員数240萬人突破!!

(波瀾万丈伝)

◆4月17日(土曜日)
観客動員数240萬人&5000nice!突破記念!! 
大ヒット記事&ナイスショット記事ランキング発表!!
(INFOMATION)

◆4月18日(日曜日)
有楽町線準急フォーエヴァー
(汽車旅2010番外編)

◆4月20日(火曜日)
山形新幹線初代〈つばさ〉400系フォーエヴァー
(プラットホーム2010)

◆4月20日(火曜日)
山形新幹線初代〈つばさ〉400系フォーエヴァー Voice Version.
(ケロログ) 

DSC_0083a.JPG

◆4月21日(水曜日)
観客動員数242萬人突破!!
(INFORMATION)

◆4月22日(木曜日)
観客動員数242萬人突破記念スペシャル!! 
さぁー、みんなで『鉄道のテクノロジーVol.7』を買いに行こう!!
(公式執筆記録-私の作品-)

◆4月23日(金曜日)
2009年の汽車旅4-10
(汽車旅2009)

◆4月24日(土曜日)
観客動員数243萬人突破!!
(INFORMATION)

◆4月25日(日曜日)
巨人木村拓也コーチ追悼試合
(波瀾万丈伝)

◆4月29日(木曜日・昭和の日)
臨時特急〈ゆのさと275号〉鬼怒川温泉行き“スカイツリートレイン”
(汽車旅2010番外編)

◆4月30日(金曜日)
2009年の汽車旅4-11(四国の鉄道完全制覇達成!!)
(汽車旅2009)

DSC_0233a.JPG

次に2010年2月の観客動員数一覧です(カッコ内は実際に訪れた人数。つまり、1日2回以上アクセスしている方が多いということになる)。

・4月1日(木曜日)…3,899人(805人)

・4月2日(金曜日)…3,098人(801人)

・4月3日(土曜日)…3,690人(832人)

・4月4日(日曜日)…3,660人(847人)

・4月5日(月曜日)…2,683人(778人)

・4月6日(火曜日)…3,085人(831人)

・4月7日(水曜日)…3,458人(799人)

・4月8日(木曜日)…3,385人(806人)

・4月9日(金曜日)…3,767人(863人)

・4月10日(土曜日)…3,335人(805人)
 
P1410947a.JPG

・4月11日(日曜日)…3,892人(816人)

・4月12日(月曜日)…3,951人(886人)

・4月13日(火曜日)…2,553人(713人)

・4月14日(水曜日)…3,522人(852人)

・4月15日(木曜日)…3,615人(856人)

・4月16日(金曜日)…2,562人(709人)

・4月17日(土曜日)…3,451人(868人)

・4月18日(日曜日)…4,027人(898人)

・4月19日(月曜日)…2,610人(774人)

・4月20日(火曜日)…3,042人(909人)

P1410945a.JPG

・4月21日(水曜日)…3,626人(811人)

・4月22日(木曜日)…4,134人(916人)

・4月23日(金曜日)…3,726人(858人)

・4月24日(土曜日)…3,830人(988人)

・4月25日(日曜日)…4,145人(986人)

・4月26日(月曜日)…3,610人(846人)

・4月27日(火曜日)…3,340人(897人)

・4月28日(水曜日)…3,803人(863人)

・4月29日(木曜日・昭和の日)…4,215人(1,093人)

・4月30日(金曜日)…4,216人(939人)

・月間合計105,930人(25645人)

②Railway Talk 2010年4月

『さすらいのライターとRailway Talk.』の2010年4月にお寄せいただきました“おたより”を御紹介します。まるでラジオ番組みたいですね。

なお、お寄せいただいた画像はここでは載せません。『さすらいのライターとRailway Talk.』で御覧下さい(投稿された方の肖像権を尊重するため)。また、1000件を越えると、古い順から更新されますので、あらかじめ御了承ください(この企画は永久に残すために掲載しております)。

◆レジャー号と105系
投稿者:
住吉人様
投稿日:2010年4月17日(土曜日)21時27分11秒

こんにちは、久々の投稿になります。

先日の11日(日曜日)に、うちの息子と120円での迂回乗車をしてきました。

桜井線には『万葉まほろば線』という愛称が付き、万葉まほろば線の臨時列車として221系2連使用の「奈良万葉レジャー号」も運転されました。

また、105系には全身ラッピングの車両も走っています。

この105系は、元々は103系1000番台で地下鉄千代田線乗入のために建造されましたが、国鉄末期に地方線区に投入のために先頭車化改造や短編成改造などの大規模な工事を施工して登場しましたね。

JR化後、JR東日本に継承された“本来の姿”の103系1000番台はもう現存しませんが、JR西日本に継承の改造105系はまだまだ現役を続けそうです。

特に、103系1000番台の面影が強い運転台利用のクハ105形を見ると、不思議な気分になります。


☆さすらいのライターの返信

こんばんは、御無沙汰しております。

「せんとくん」で話題の奈良ですが、これから活気づくのではないでしょうか。

203系の投入により、103系1000番代の一部は105系に改造されておりますが、40年近くたっても頑張っておりますね。おっしゃるように「105系」といわれても、ピンとこない部分があります。

221系2両車の単独運行は珍しいですね。通常ダイヤで運行されているかもしれませんが、日中でこの光景は珍しいと思います。

P1410943a.JPG

皆様、いかがでしたか。Railway Blogの記事は毎日更新できませんので、ぜひ、『さすらいのライターとRailway Talk.』を御利用ください。お待ちしております。

★備考

さすらいのライターとRailway Talk. 

②初めて御利用になられる方は、“説明書”を御覧ください。くわしくは、
こちらへどうぞ

★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

鉄道のテクノロジーVol.7表紙

⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)

⑥2011年3月の予定で、芸文社より私の著書が発売されます。首を長ーくしてお待ちいただければ、さいわいです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 



nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

観客動員数246萬人突破!! [汽車旅2010番外編]

記事数:1,018|nice!:5,122|総閲覧数:今日:3,362/累計:2,462,191| 読者数:37
アクセスランキング:149位
ブログテーマ:旅行(7位/1274ブログ中)

DSC_0198a.JPG

毎度、御利用いただきまして、ありがとうございます。

2005年11月11日(金曜日)に開幕したRailway Blogは、2010年5月1日(土曜日)に観客動員数246萬人を突破しました。どうもありがとうございます。

◆ここまでの「2009年の汽車旅4」シリーズ

・2009年の汽車旅4-1
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-07

・2009年の汽車旅4-2
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-13

・2009年の汽車旅4-3
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-01-17

・2009年の汽車旅4-4
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01

・2009年の汽車旅4-5
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-06

・2009年の汽車旅4-6
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-10

・2009年の汽車旅4-7
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-11

・2009年の汽車旅4-8
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-13

・2009年の汽車旅4-9
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-02-16

・2009年の汽車旅4-10
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-23

・2009年の汽車旅4-11(四国の鉄道完全制覇達成!!) 
http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2010-04-30

◆ブログレポート2010年4月

●岸田法眼さんのブログの活動状況

・ブログ年齢:4年5カ月

・マメ度…4:あなたは非常にマメなブロガーです。

・フレンドリー度…5:あなたのフレンドリー度は最上級です!

●『岸田法眼のRailway Blog.Season 6』のアクセス状況

・前月(2010年3月):90873アクセス

・前々月(2010年2月):95040 アクセス

・3か月前(2010年1月):111691アクセス

●『岸田法眼のRailway Blog.Season 6』から注目記事をピックアップ!

■過去3か月間でアクセス数の多い記事ベスト3

・1位:
2010年3月13日(土曜日)、JR線ダイヤ改正情報-前編- 

・2位:
2010年3月13日(土曜日)、JR線ダイヤ改正情報-後編- 

・3位:
1日2度も人身事故が発生した田園都市線 

■1年前の今月、あなたはこんな記事を書いていました

・1年前…
京阪電気鉄道テレビカーフォーエヴァー 

◆2010年5月1日(土曜日)のmixi日記

■2010年5月1日(土曜日)
年齢詐称するぐらいなら、年齢不詳のほうがマシ?!

●年齢詐称がバレた芸能人たち (mixiニュースより)

タレントの眞鍋かをりは、先日まで「昭和56年(1981年)年3月31日(火曜日)生まれ」となっていたが、実際は「昭和55年(1980年)年5月31日(土曜日)生まれ」だという。確かに1歳サバ読みをしているものの、学年は同じなのだから、「詐称」とは言い切れないのではないだろうか。サバ読むぐらいなら、デーモン小暮みたいに「10万48歳」にすることや、一部有名人が使っている「年齢不詳」のほうが“罪悪感”がなくていい気がする。

■2010年5月1日(土曜日)
鉄道居酒屋キハ2010-2

P1410944a.JPG

2010年4月30日(金曜日)18時45分頃、ドールズタウンへ。A5・6出口は、日比谷線と都営浅草線の改札が向かい合わせになっているため、双方に乗り換える人が絶えない。日比谷線は電車が見えるのに対し、都営浅草線は階段を下りなければならない。これは“先に用地を取得したもん勝ち”といったところだろう。

P1410943a.JPG

ドールズタウンから乗る人たちは、日比谷線へ針路をとる人が多いように思える。03系は高周波分巻チョッパ制御車が多く、独特の軽快な音を奏でている。 今、高周波分巻チョッパ制御は陰りが見えている。

02系は初期車両のリニューアル工事を施工しており、VVVFインバータにチェンジされてしまった。05系も15000系の入団で気になるところ。05系が廃車になるとは思えないが、15000系が車両基地にうまく収納できるかどうか?

P1410945a.JPG

19時15分にTOMOさんと合流し、鉄道居酒屋キハへ。今回は初めて複数で乗り込んだ。

この時間の金曜日は文字通りの“花金”だが、ゴールデンウィークの影響か少なめ。姐御肌的な印象がある女性車掌はさっそく新聞記事を見せる。人のペースに合わせる必要なくアルコールをたしなむことができるので、お気に入りのお店である。

1号車には顔なじみの方がおり、ゴブサタのごあいさつ。昨年12月に旅先で偶然お会いした方だ。また、数十分後に50代の男性が現れる。キハ以外でお目にかかることが多く、このお二方と初めて会った日をまったく覚えていない。私は昔から初対面を覚えている人とは仲が悪いジンクスがある。近年は初対面がいつなのかを覚えている人と会うことが多いだけに、“うまくやらなきゃいけない”と肝に銘じている。  

右隣では自然の流れで名刺交換となり、ある男性に渡すと、私の名前に驚き、大感激していた。その男性の話によると、レールファンは私の名を知らない人がいないらしい。TOMOさんは全国を駆け巡っているから知られているといい、これが火に油を注ぐ展開となる?! ちなみにTOMOさんは“西武ツウ”なので、沿線の高校生に知られている程度だという。  

P1410947a.JPG

20時30分過ぎにフリー作家の吉田一紀さんが登場。私とTOMOさんの組み合わせを珍しげに見る。TOMOさんが先ほどの話を吉田さんにしたのか、左隣のほどんどのお客とともに、私に手を合わせ、神にされてしまった。私はいつからこうなってしまったのか? そういえば、4月29日(木曜日・昭和の日)に某写真展へ行ったが、物販カウンターで名刺交換会のような展開になり、女性に渡したら、名前を見るとすぐに“炎上”してしまい、「せんせぇーい!!」と大げさな声をあげて“先生”を呼んじゃった。その先生とお目にかかるのは今回で6回目なのだが……  

この日は新聞記事の効果があったのか、“初乗車”する会社員の人々が多く、2号車で宴を楽しんでいたようだ。また、助役は抜群の記憶力を持つ方で、初キハの顔ぶれをよく覚えている。私が初めて訪れたのは2年前で、その年は2回しか訪れていないが、助役は初対面を鮮明に覚えており、回数は常連様に比べれば少ないものの、昨年からは緊張感を持たずに行けるようになった。常連様も私を知る方が多く、この出会いを大切にしたい。  

21時25分過ぎ、私、TOMOさん、吉田さんはそろって“下車”し、ほろ酔い気分の楽しい1日を杉下じゃなくて、過ごした。

◆2010年4月23日(土曜日)から、4月30日(金曜日)までのTwitter

2009年の汽車旅4-10 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(1:34 AM Apr 23rd twitbackrから)

Mayo Okamoto 1997.1.16 Single CD on Twitpic

昨日、13年ぶりにあのCDを聴いた。
(2:09 AM Apr 23rd webから)

2009.8.16 Yawatahama on Twitpic

あなたは誰を支持しますか?
(2:11 AM Apr 23rd webから)

・「TBS6チェン!!」の髪型は好感が持てない。気味が悪いし、センスのなさを感じる。個人的には「日テレ営業中」「それって、日テレ」「日テレちゃんパワー」が好きだねぇー。
(2:21 AM Apr 23rd webから)

・それでは、今夜も素敵な夜を。おやすみなさい。
(2:21 AM Apr 23rd webから)

・この1週間で自宅のカギを紛失してしまった方はいますか?
(12:45 PM Apr 23rd webから)

・今夜の太田総理は「都道府県をなくします」です。
(3:11 PM Apr 23rd webから)

・可決。
(9:26 PM Apr 23rd webから)

・『そのままの君でいて』のCoupling with、『ANNIVERSARY』は卒業式や結婚式にピッタリですね。
(10:19 PM Apr 23rd webから)

・昨年5月以来となるCDを購入した。昔に比べ、魅力のある歌が少なくなった気がする。
(10:20 PM Apr 23rd webから)

観客動員数243萬人突破!! - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(12:14 AM Apr 24th twitbackrから)

・Yahoo!トピックスの「ライター規制 コスト増に課題」を見て、ドキッとした。
(7:43 PM Apr 24th webから)

DSC_0248a.JPG

巨人木村拓也コーチ追悼試合 - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(2:27 AM Apr 25th twitbackrから)

・ニッポン放送ホームページにアクセスして、ラジオを聴いているなう(巨人-広島戦)。リアルタイムより数秒遅れているけど、ステレオ音声がいいですねぇー(とっくの昔にAMステレオが始まっているけど……)。テレビは地上波しか見られないのがつらい。
(2:36 PM Apr 25th webから)

・「フォローしている」「フォローされている」。どちらが多いほうがおトクなのだろう?
(2:40 PM Apr 25th webから)

・新しい洗濯機が届きました。これでコインランドリー生活から開放されて、イイ気分さぁー。
(3:45 PM Apr 25th webから)

・1週間以内に秋田の乳頭温泉へ行った人はいますか?
(12:43 PM Apr 26th webから)

・おはようございます。最近は“気がついたら、寝ていた”という日々が続いています。睡眠時間があるのはいいことだとは思いますが、電気つけっぱなしで寝ることが多いので、改善が必要ですね。ちなみに今日は6時30分頃に起きました。
(7:10 AM Apr 27th webから)

・事業仕分けの会場に行ったことがある方はいますか?
(12:45 PM Apr 27th webから)

・部長と部下のシングルCD、『お台場の女』を持っている人はいますか?
(12:43 PM Apr 28th webから)

・煙草を値上げするのであれば、煙草税を廃止し、携帯電話税を新設するべきだ。喫煙者よりもケータイ持っている人のほうがはるかに多いのだから、税金を確保できるはず。民主党というより、政治家はいいかげんに気づいてほしいね。
(8:04 PM Apr 28th webから)

・食事に誘う、または行く際、男性は「メシ」、女性は「ごはん」というのが一般的らしい。
(9:55 PM Apr 28th webから)

臨時特急〈尾瀬夜行23:55尾瀬国立公園誕生記念号〉会津高原尾瀬口行き - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(12:53 AM Apr 29th twitbackrから)

DSC_0360a.JPG

臨時特急〈ゆのさと275号〉鬼怒川温泉行き“スカイツリートレイン” - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(2:55 AM Apr 29th twitbackrから)

・アメリカのネバダ州に住んだことがある人はいますか?
(10:03 PM Apr 29th webから)

・ただいま動画30本以上を取り込んでいるところです。Railway Blogのアップは5月になること間っ違いない!!
(10:57 PM Apr 29th webから)

DSC_0244a.JPG

2009年の汽車旅4-11(四国の鉄道完全制覇達成!!) - 岸田法眼のRailway Blog.Season 6 #twitbackr
(2:10 AM Apr 30th twitbackrから)

・今日、ピアスをするために穴を開けた人はいますか?
(12:36 PM Apr 30th webから)

・広島アフターズスクール出身の方はいますか?
(12:37 PM Apr 30th webから)

・ハッサク(かんきつ類の果物)を持っている方はいますか?
(12:37 PM Apr 30th webから)

◆観客動員数243萬人から246萬人までのあしあと

・2010年4月23日(金曜日)…243萬1000人突破

・2010年4月24日(土曜日)…243萬2000人突破

・2010年4月24日(土曜日)…243萬3000人突破

・2010年4月24日(土曜日)…243萬4000人突破

・2010年4月24日(土曜日)…243萬5000人突破

・2010年4月25日(日曜日)…243萬6000人突破

・2010年4月25日(日曜日)…243萬7000人突破

・2010年4月25日(日曜日)…243萬8000人突破

・2010年4月25日(日曜日)…243萬9000人突破
 
DSC_0213(DSC_0286北千住)a.JPG

・2010年4月26日(月曜日)…244萬人突破!!

・2010年4月26日(月曜日)…244萬1000人突破

・2010年4月26日(月曜日)…244萬2000人突破

・2010年4月26日(月曜日)…244萬3000人突破

・2010年4月27日(火曜日)…244萬4000人突破

・2010年4月27日(火曜日)…244萬5000人突破

・2010年4月27日(火曜日)…244萬6000人突破

・2010年4月28日(水曜日)…244萬7000人突破

・2010年4月28日(水曜日)…244萬8000人突破

・2010年4月28日(水曜日)…244萬9000人突破

・2010年4月28日(水曜日)…245萬人突破!!

DSC_0294a.JPG

・2010年4月29日(木曜日・昭和の日)…245萬1000人突破

・2010年4月29日(木曜日・昭和の日)…245萬2000人突破

・2010年4月29日(木曜日・昭和の日)…245萬3000人突破

・2010年4月29日(木曜日・昭和の日)…245萬4000人突破

・2010年4月30日(金曜日)…245萬5000人突破

・2010年4月30日(金曜日)…245萬6000人突破

・2010年4月30日(金曜日)…245萬7000人突破

・2010年4月30日(金曜日)…245萬8000人突破

・2010年5月1日(土曜日)…245萬9000人突破

・2010年5月1日(土曜日)…246萬人突破!!

★お知らせ

来訪御礼のみや記事に関係のないコメントをされる方は、こちらへクリックしてください(Railway Blogは記事のコメント以外、受け付けておりません)また、Railway Blogのコメント、トラックバック承認制になっておりますので、御了承願います。

※本文、画像の無断引用、転用は厳禁とさせていただいております(無断引用によるコメントは、一切承認しません)。

②メディア執筆記録2009は、こちらを御覧ください。
(2009年発売の商品カタログです)


③執筆実績一覧は、こちらを御覧ください

④執筆依頼、御質問やお問い合わせ等は、こちらへお願いいたします。また、御質問やお問い合わせ等をRailway Blogでコメントされても、承認しない場合がありますので、あらかじめ、御承知おきください。

鉄道のテクノロジーVol.7表紙

⑤私の執筆記事が掲載されている三栄書房刊行、『鉄道のテクノロジーVol.7』が好評発売中です。くわしくは、こちらへどうぞ(御意見などもこちらへ)

⑥2011年3月の予定で、芸文社より私の著書が発売されます。首を長ーくしてお待ちいただければ、さいわいです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ

 
岸田法眼のウソつき4択 powerd by けんてーごっこ

 



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ブロガーの皆様、御登録をお待ちしております。